
キャンプ中に左足関節を捻挫した阪神・アルカンタラは中継ぎ起用となる。金村投手コーチが21日、「早く仕上がりそうだなというところで、ブルペンに入ってもらうことになる」と説明した。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb005a662d71245019f65b786563e9b5f0a63eb
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb005a662d71245019f65b786563e9b5f0a63eb
582: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:38:27.44 ID:vgmo0hLu0
アルカンタラ リリーフ
19.1回 2.33
使えることは使えるのかな
19.1回 2.33
使えることは使えるのかな
583: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:39:00.42 ID:4GjTLq/1d
アルカンはリリーフだな
586: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:40:03.05 ID:aYwxTSqr0
アルカンタラ使わないと延長12回とか無理だな
ロハスの方が使い所が謎に打つ広島限定というね
ロハスの方が使い所が謎に打つ広島限定というね
597: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:43:17.32 ID:FzGXrYCH0
>>586
多分謎でもなく文字通り広島の投手陣がショボイだけだと思う
去年のドラフト組もここまで悲惨だぞ
栗林も使い潰しそうだし
多分謎でもなく文字通り広島の投手陣がショボイだけだと思う
去年のドラフト組もここまで悲惨だぞ
栗林も使い潰しそうだし
587: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:40:09.51 ID:vgmo0hLu0
ロハススタメンで使わないのならもう落としてアルカンタラとウィルカーソンも一軍リリーフに放り込んだほうが良くない??
新外国人とってくるまでさ
新外国人とってくるまでさ
588: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:40:55.47 ID:rcbMmIVB0
アルカンタラがスペッた当初は勝手にやってろと思ったが
今はアルカンタラの手も借りたいわ
今はアルカンタラの手も借りたいわ
594: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:42:13.32 ID:YUgQvU0aa
アルカンタラはメッセンジャーみたいに日本に長くいればだいぶ活躍してくれそうやけどな
まずシンプルに先発なのに球はやいし
まずシンプルに先発なのに球はやいし
607: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:45:25.77 ID:Z9b3117E0
>>594
でも球がむちゃくちゃ軽そうだわ。
制球力がええんやなくてストライクゾーンに放り込んでるだけにみえる
でも球がむちゃくちゃ軽そうだわ。
制球力がええんやなくてストライクゾーンに放り込んでるだけにみえる
617: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:47:52.86 ID:N7gu5+B80
>>607
アルカンは基本的にボール高いからな
低めに投げることできんのか
アルカンは基本的にボール高いからな
低めに投げることできんのか
596: 風吹けば名無し 2022/03/21(月) 17:42:57.88 ID:+l9El1MJ0
アルカン救援
19.1回 被HR1 三振15 四球7 WHIP0.98 被打率.176
19.1回 被HR1 三振15 四球7 WHIP0.98 被打率.176
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1647834240
コメント
明らかに違う、
日本は粘って粘ってヒット粘って粘って四球の打者が他球団に複数いる、
だからアルカンタラが先発の場合は球数も増えて球威がなくなり中盤あたりでつかまるパターンが多い、
データにも出ているがアルカンタラは日本ではリリーフ向きになる