img
 痛すぎる開幕3連戦となったが、まだ143分の3が終わっただけだ。振り返れば、昨年はヤクルトに敵地で3連勝と最高のスタートを切ったものの、僅差でのV逸。鏡映しのように、今季は最後にトップに立つ心構えで仕切り直せばいい。

 特にドラフト3位の桐敷に先発としてのメドが立ったのは大きい。初回のピンチで村上に対し、内角ツーシームをしっかり投げ切り、二ゴロ併殺打に料理。制球力は申し分ないし、勝負度胸も新人離れしている。打線とかみ合えば、白星を積み上げていける。

全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1d25f95c739cad832321763355baff67b1dd99

10: 風吹けば名無し shi***** 6時間前
阪神ファンは悲観的な人が多いが、ヤクルトファンから見ればこの3連勝はガンケル青柳の離脱によるローテの急変更に依るところが大きい。
上がってくる可能性は十分あるだろう。
ヤクルトは次の対戦からが本当の勝負と思った方がいい。

11: 風吹けば名無し リラックマ 7時間前
よくよく考えたら、去年投げてない先発3人があれだけいいピッチングしたのは一筋の光だと思うし、テルも去年の末よりはいいバッティングができてる。
問題は中継ぎと抑えだね。
やっぱりスアレスが抜けた穴がモロに出てる印象。



13: 風吹けば名無し 今日より明日 7時間前
佐藤は今年は言われますよね。
負けたら佐藤輝が打たないからと。
まだ2年目とか訳の分からない擁護もありそうですけどプロでレギュラー取ったら何年目とか関係ありません。
助けてあげられるのは大山悠輔だけ。
大山悠輔が打てば佐藤輝も代わりに5番打っている糸原も楽になる。

14: 風吹けば名無し ika***** 7時間前
小川、桐敷が先発で使える目処が立った、のは良いとして。問題は昨年までの面影が無いリリーフ陣じゃないだろうか。

青柳も戻ってくるので、小川か桐敷を後ろに回すのも面白いと思うが。

16: 風吹けば名無し yam***** 7時間前
焦る必要はない。
上手くいかないとベンチが慌ててドタバタ動く。それが選手にも伝染して泥沼にハマっていく、というのが近年の阪神パターン。
どっしり構えてればいいよ。
ただ抑えの部分は早めに動かないと。
後ろが固まらないと、先発投手陣も落ち着かないからね。

22: 風吹けば名無し xfg***** 5時間前
初戦の負けは残念だったが、2戦目3戦目は明らかにひきずった感じやから、次の表のローテのピッチャーで仕切り直しましょ!

27: 風吹けば名無し wnj***** 1時間前
ローテを組んだ後の青柳投手の離脱だから仕方なくないですか?みんな登板日から逆算して調整してるし。

29: 風吹けば名無し mhu******* 3時間前
去年のヤクルトは開幕3連敗の後の3カードで勝ち越して波に乗った。阪神も全然問題なしよ!

32: 風吹けば名無し yat***** 7時間前
2008の巨人も、去年のヤクルトも開幕3連敗から優勝してる。信じてみようと思う。

33: 風吹けば名無し sup***** 6時間前
先発が試合作れたのが収穫
そういう考え方しないと血圧爆上がりしそう

34: 風吹けば名無し yut***** 4時間前
金村は阪神のことについ何も言わないで欲しいな
去年のあの件以来、印象が悪すぎる

36: 風吹けば名無し kar***** 3時間前
金村は阪神を語ってほしくないわな。近鉄を熱く語れや。

38: 風吹けば名無し Jus 7時間前
開幕3連敗で、優勝したら、ドラマチックでいいね。

39: 風吹けば名無し mps***** 7時間前
頑張れ佐藤選手

43: 風吹けば名無し ycd***** 7時間前
あなたの順位予想、阪神4位ですよ。

45: 風吹けば名無し nak***** 21分前
よー考えたらこの三試合って裏ローテか



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年03月28日 21:06 id:M8tpAaWK0
      まだ二年目がわけのわからない擁護っていうなら、糸原とか擁護しようがなくない?
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年03月29日 00:23 id:09P94yA90
      阪神のコメントしないで欲しい。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年03月29日 00:49 id:65qpXiVy0
      無理無理
      戦力が無さすぎる
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット