
3日にマルテが右足のコンディション不良で出場選手登録を外れ、大山が三塁から一塁へ。糸原が二塁に三塁に回り、空席となった「二塁」でスタメン出場する機会が巡ってきた。
「マルテがけがをして(離脱して)出場機会が増えて、本当にチャンスだと思う。しっかりとレギュラーを取れるように頑張りたい」
2019年に延岡学園高(宮崎)からドラフト2位で入団。守備範囲の広さと50メートル6秒1の脚力にくわえ、広角に打てる打撃力が高い評価を受けて〝ポスト鳥谷〟と期待された。20年は54試合に出場。飛躍の年となるはずだった昨季は、ルーキー中野との定位置争いに敗れて、小幡は43試合の出場でスタメンは6試合にとどまった。
プロ4年目もベンチスタート。中野が下肢コンディション不良で、春季キャンプは2軍安芸で過ごした。小幡は「競争に勝ちたい」と決意をにじませたが、オープン戦で首脳陣を納得させる数字を残せず。体調万全で3月中旬に1軍昇格した中野が「遊撃」の開幕スタメンを勝ち取った。
「このチャンスを生かせられるかは自分次第。毎日が必死です。1打席1打席、守備機会でも、いいところを見てもらいたい」
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2166d12960a2a525ca7b43bc733255b4be34da0
「マルテがけがをして(離脱して)出場機会が増えて、本当にチャンスだと思う。しっかりとレギュラーを取れるように頑張りたい」
2019年に延岡学園高(宮崎)からドラフト2位で入団。守備範囲の広さと50メートル6秒1の脚力にくわえ、広角に打てる打撃力が高い評価を受けて〝ポスト鳥谷〟と期待された。20年は54試合に出場。飛躍の年となるはずだった昨季は、ルーキー中野との定位置争いに敗れて、小幡は43試合の出場でスタメンは6試合にとどまった。
プロ4年目もベンチスタート。中野が下肢コンディション不良で、春季キャンプは2軍安芸で過ごした。小幡は「競争に勝ちたい」と決意をにじませたが、オープン戦で首脳陣を納得させる数字を残せず。体調万全で3月中旬に1軍昇格した中野が「遊撃」の開幕スタメンを勝ち取った。
「このチャンスを生かせられるかは自分次第。毎日が必死です。1打席1打席、守備機会でも、いいところを見てもらいたい」
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2166d12960a2a525ca7b43bc733255b4be34da0
2: 風吹けば名無し lam***** 21分前
小幡を見ていて確かに守備も大事だけど、野球は打たないと勝てないという事。ここ2試合のサヨナラの場面での三振は完全な力負け。特に昨日のカープ菊池相手に空振り三振は痛かった。
佐藤のライト守備も粗さが目立つので、本職のサードで起用した方が良いし、ライトは高山を起用して欲しい。そうなるとセカンドは守備に目をつぶってでも糸原起用せざるを得ないのかな…
佐藤のライト守備も粗さが目立つので、本職のサードで起用した方が良いし、ライトは高山を起用して欲しい。そうなるとセカンドは守備に目をつぶってでも糸原起用せざるを得ないのかな…
4: 風吹けば名無し sor***** 34分前
マルテの離脱より前に守備悪で2割切ってた糸原の代わりに小幡なんだけどな普通は。大山をファーストに回すなら来季以降も考えてサード佐藤ファースト大山、ライトはロハスか今日一軍に上がってきた島田を使うとかにした方が良い。来季以降の助っ人探しを考えても一三塁で探すより外野を守れる助っ人探す方が恐らく候補も多い。
5: 風吹けば名無し TJ******* 20分前
ライトにロハスはダメだと思う。佐藤輝みたいな肩の良い選手にしないと。
9: 風吹けば名無し tye***** 20分前
もっと若々しくプレーして欲しい。
上手く打とうとか、上手く守ろうとか、なんか、そう見える。もっと強く振ってほしい。
頑張れ。
上手く打とうとか、上手く守ろうとか、なんか、そう見える。もっと強く振ってほしい。
頑張れ。
10: 風吹けば名無し rse***** 24分前
糸原がどうのこうの言われるが、小幡はまだまだバッティングが雑過ぎる。糸原と違ってまだ若いから伸び代はあると思うがね
13: 風吹けば名無し jac***** 27分前
小幡は広島の上本みたくファールでカウント稼いで四球選ぶ、チャンスボール来たら確実にミートするって打法を身に着けて欲しいです。
強振せずに取り合えずバットにあてることから。
それとボール球振るなよ。
強振せずに取り合えずバットにあてることから。
それとボール球振るなよ。
27: 風吹けば名無し in_***** 32分前
サード佐藤にしてロハスと糸井使わないと駄目だろ!
采配が悪すぎる。
采配が悪すぎる。
29: 風吹けば名無し gon***** 1分前
このままセカンドレギュラー取っちまえ。
36: 風吹けば名無し ・!、。? 37分前
ちょっとチャンスで簡単に三振がね
43: 風吹けば名無し sgf***** 4分前
もうちょい打てたらね
コメント
外人は切って新人育成に舵を切れ
チームは学校なんやろ?
井上、高寺つかえ
妙にマルテには甘いよね君ら
今後も上手くなるだろうけど
現在は大和ほど守備が上手くない、
しかも非力な打撃
走塁はそこそこだが盗塁は量産出来ない
大和にそっくり
まあ筋肉足りてないけどリストが強いって奴なのかね
打席観ていると判るが、強いまっすぐを引っ張れない
プロ4年目でもこれが解消してないのでは、これから改善するのは至難の業だと思う
まあ近い将来高寺がセカンドのポジションを取ると思うよ
打つ才能が違い過ぎる
守備の能力だけではレギュラーにはなれない
けっこう構えが大きくて大きいの打ちたいかもだけど現状の速さについていけてない状態なら気持ち短くコンパクトにバットを出せるようにしたほうがいい
守備よりの選手たちは佐藤みたいに藤井コーチとかにどこまでちゃんと指導してもらえてるのか気になる
得点出来ない為、投手も失点したくないという気持ちが強すぎて慎重になり過ぎたりで悪循環の現状、小幡器用は合ってない!
明日はライト高山サード輝の予感
そしてミートしてうちに行って凡退するようになったら、当てに行くようなバッティングするなら若手なんだから強く振れよと文句言うのかな?w
そもそもスタメンでいよいよ本格的に出るようになってまだ数試合やぞ?今年一年ファンが我慢できないのなら阪神はもう高卒を取るべきじゃないわ
高めのボールはかぶせて気持ちは叩け