
1: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:09:08.80 ID:CAP_USER9
18日、NPB(日本野球機構)と12球団の臨時代表者会議が行われ、球場での「声出し応援」の復活は当面見送ることが決定された。
NPBの井原事務局長は「声援のあるなしは政府の政策の範囲での対応となる。プロ野球は大声を出すイベントではないとされ、大声を出すと観客上限が50%になってしまう」と話した。
球団や球場個々の判断はともかく、NPBは今季の観客について上限を設けていない。ただ、客足が伸び悩んでいるのも事実。コロナ前の2019年は12球団の1試合平均は約3万人。今季は18日現在、約2万2000人と激減している。
新型コロナの感染を恐れて球場に足を運ばないファンもいるだろうが、やはり、スポーツ競技に歓声はつきもの。拍手やグッズを掲げるだけでは気分が乗らず、直接の観戦を見送っているファンも少なくない。
もっとも、甲子園球場(写真)は声出し禁止ルールなど、あってなきがごとし。大歓声や「あと1球」などのコールが問題になっている。阪神は彼らを取り締まるべきじゃないのか。
日刊ゲンダイ
更新日:2022/04/19 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/304100
NPBの井原事務局長は「声援のあるなしは政府の政策の範囲での対応となる。プロ野球は大声を出すイベントではないとされ、大声を出すと観客上限が50%になってしまう」と話した。
球団や球場個々の判断はともかく、NPBは今季の観客について上限を設けていない。ただ、客足が伸び悩んでいるのも事実。コロナ前の2019年は12球団の1試合平均は約3万人。今季は18日現在、約2万2000人と激減している。
新型コロナの感染を恐れて球場に足を運ばないファンもいるだろうが、やはり、スポーツ競技に歓声はつきもの。拍手やグッズを掲げるだけでは気分が乗らず、直接の観戦を見送っているファンも少なくない。
もっとも、甲子園球場(写真)は声出し禁止ルールなど、あってなきがごとし。大歓声や「あと1球」などのコールが問題になっている。阪神は彼らを取り締まるべきじゃないのか。
日刊ゲンダイ
更新日:2022/04/19 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/304100
23: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:27:32.45 ID:AaQMvqGf0
録音だろあれ
甲子園はコロナで観客少ないときから録音した声援を流してた
甲子園はコロナで観客少ないときから録音した声援を流してた
29: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:35:16.40 ID:3BFwCNQq0
何を今更wwwwwwww
33: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:40:23.03 ID:ByKPI9Zs0
ルールがあるなら守らせないと
ルール無視を黙認するくらいならルール廃止しないと
ルール無視を黙認するくらいならルール廃止しないと
42: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:52:57.51 ID:E4FdpYoi0
もう声出しも解禁していいよ
45: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:53:36.78 ID:ufEhWGyY0
声出し禁止してたのかよ
どこもかしこもわーわーやってるぞ
どこもかしこもわーわーやってるぞ
46: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:55:33.13 ID:by7TMdTQ0
マスクしていればいいんじゃね
50: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:58:04.79 ID:909dCiy80
>>46
不潔すぎるわ
不潔すぎるわ
47: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:55:35.68 ID:1SU8eXlq0
アメリカのスタンドは歓声奇声でめちゃうるさいけど
51: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 07:58:39.47 ID:uj6gS8LX0
佐々木の投げてる試合も三振とる度にワーワー声してたじゃん
感嘆の声ならセーフで、言葉になってたらNGなのか?
てかゲンダイは相変わらず阪神叩きたくて仕方ないからファンまでターゲットにしてんのか
感嘆の声ならセーフで、言葉になってたらNGなのか?
てかゲンダイは相変わらず阪神叩きたくて仕方ないからファンまでターゲットにしてんのか
58: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 08:07:17.53 ID:ouFTdfff0
50%なら歓声有りも特に根拠はない感じなので
これもそのうち解除されるだろう
ニュースもウクライナ関連で3番手くらいになったし
世間からコロナの関心が急速に薄れてるよ
これもそのうち解除されるだろう
ニュースもウクライナ関連で3番手くらいになったし
世間からコロナの関心が急速に薄れてるよ
95: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 08:46:53.16 ID:+fudWNqR0
ゲンダイって阪神ファンかと思ってたのに
96: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 08:47:24.65 ID:LH4JES9N0
気持ちはわかるけど恥ずかしいよな
108: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 09:19:54.63 ID:TQ7jCh/I0
もういいだろ
さっさと日常に戻ろうぜ
さっさと日常に戻ろうぜ
124: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 10:14:40.34 ID:qhiIdMys0
コールや応援歌は全て事前に用意したやつをスピーカーで流してるだけに決まってんだろ!
知らんけど
ま、屋外だし一応マスクはして押さえ目なんだから過度に気にするなよ
知らんけど
ま、屋外だし一応マスクはして押さえ目なんだから過度に気にするなよ
コメント
もうずっと無観客にすけばいい。スポ―ツは映像で見る時代。
だったらガラガラの京セラドームは大声出してもいいのか