
1: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:41:34.80 ID:r/iJP39g0
地味に盛り上がってる模様
2: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:42:16.20 ID:IY7skTae0
ワイは坂本派
3: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:42:15.22 ID:bX1Yw9YC0
梅野9番試してみたい
5: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:43:44.59 ID:r/iJP39g0
坂本は.172でOPS.398
18: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:53:02.76 ID:H4E3kfwjd
>>5
偏差値に直すと29くらいやろこれ
偏差値に直すと29くらいやろこれ
6: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:44:14.00 ID:r/iJP39g0
どっちがすき?
7: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:44:18.02 ID:iRbn68yZ0
原口待望論
9: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:44:57.06 ID:r/iJP39g0
梅野の守備力も落ちてきてる模様
11: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:46:54.67 ID:r/iJP39g0
でも2軍では5人が同時出場するくらい層が厚いから
14: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:47:48.28 ID:vN3xU2/E0
梅野も良くなんないね
19: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:53:56.76 ID:HJg/gwlVM
地味にどっちもヒドイ
21: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 20:54:36.55 ID:OXb8GBi5M
論争の絶えない阪神はん
26: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:07:30.81 ID:knZ3uXGkM
榮枝使え定期
31: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:16:23.51 ID:nHSNW0cO0
でも坂本にはキャプテンシーがあるから
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1650714094
コメント
森友哉FAで命懸けで取れ。5年30億でいい。
森友哉を30〜35億かけて獲れ。
じゃなきゃ泥舟になんか乗ってくれない。
それに森友哉が阪神来てくれたらグッズでいくらでもペイ出来る。
絶対に獲れ。
藤浪も制御できんのに森は制御できん
それくらいしなきゃ優勝出来るチームではないのだ。
2 ニ 中村奨吾
3 三 佐藤
4 一 大山
5 左 新外国人
6 捕 森友哉
7 右 新外国人島田高山小野寺井上糸井
8 遊 中野小幡
これくらいやんなきゃ優勝は無理。
16年優勝出来ていない、日本一1回だけということのヤバさを認めるべき。
坂本とか打てなさすぎてバッティング秋山といい勝負やろ
梅野は800試合超え
坂本は200試合満たないキャリア、
そこで今同等に論争?って言われているって事は
坂本が梅野と同じくらいの出場試合キャリアを重ねると梅野を越えてるって話になる、
つまり捕手としては坂本のほうが能力が上って事になる
矢野監督が消えるまでの辛抱と思ってる節が見受けられる
フォームが良い時もあればボロボロの時もある
特に外が打ち辛そうだけど内意識しすぎて体が開きやすくなってんのかな?
成績自体は低空飛行同士の争いやけどやっぱりなんか違うんやろな
天才じゃね?ってくらいゲッツー打つの上手い
調子にかかわらず片方を出ずっぱりにしたり、調子にかかわらず交互の起用したりとか、そういう起用は良くない
頭悪い発言してるな。圧倒的に梅野の方が上だし試合に出るだけで差は埋まらない。
投手がワンバン投げたらランナーに走れと指示される捕手は使えないよ。
坂本はただの素人だから見たくない。ミスも多すぎる。
プロ野球見せてくれよ。
馬鹿丸出し
梅ちゃんと坂本はどうでもいいわ
ロッテの松川みたいにね
榮田か藤田上げればええのに
大量失点ばっかの梅野は素人以下か。
アンタ、酷いなw
捕手だけで失点防げるんだったら2軍の若い投手を坂本で勝たせてあげれば。
絶対に無理だけど😭
坂本も大量失点してるから。
だったら少なくとも坂本よりは打撃が期待できる梅野のがいい
捕手坂本が8番とか打線に投手が2人いるのと変わらん