7f009bc5.jpg
1: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:35:55.70 ID:BcDJeYa2d
赤星が3年連続でやってた時はそれが普通やと感じてたが
今考えたら警戒されながらこの数字って異常

2: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:36:28.58 ID:BcDJeYa2d
ピッチャーのクイックのレベルが上がってしまったからなんかな

3: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:37:20.10 ID:BUXfHwjh0
30数回で盗塁王はショボいな

4: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:38:10.79 ID:BcDJeYa2d
福本は100回とか頭のおかしいことしてる

6: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:39:06.71 ID:BcDJeYa2d
怪我のリスク回避やろうかね



8: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:42:21.14 ID:BUXfHwjh0
警戒がすごいからなあ今は

10: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:46:16.71 ID:koOOScRJM
山田とか二桁盗塁すらしなくなった

13: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:48:35.95 ID:6jaxG2310
>>10
村上のほうが走ってるのほんま草

11: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:46:29.48 ID:Wn2R12zca
走るメリットのある奴はなかなか出塁できないから

14: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:49:15.65 ID:62xWr9NId
セイバー浸透してもうたから

15: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:52:47.10 ID:yQEAwjF8r
盗塁のメリットとデメリットが釣り合ってないことに気づいたから

20: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 10:56:37.27 ID:B6efAmtrd
阪神の近本とかヤクルトの塩田とかがやるだろ


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1651109755


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年04月30日 08:19 id:D10.aw.e0
      ・セイバーであんまり意味がないのが知られた。
      ・盗塁は練習含めてケガのリスクがある。

      あとバッテリーの盗塁阻止能力が
      昔より少し向上してる気がする。特に投手。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年04月30日 08:38 id:LCJMmpA30
      投手の二段モーションの禁止。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年04月30日 09:53 id:mZ87oRa.0
      この点差での盗塁はあかんで
      そんなの関係ないやろ
      相手の目を盗んで塁を奪うのが盗塁の定義やろ
      無意味にハードル上げるから少なくなってしもたんや
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年04月30日 11:16 id:ZL00fUpG0
      盗塁に意味がないとは今でも思えないけど上手くなきゃやったほうが損ってので勘経験を積む機会が減って結果上手くならないからやらないんだと思う。赤星にせよ福本にせよ、多分今いても脅威やろ
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年04月30日 12:00 id:Q.ybHF8T0
      >>4
      古田は下り坂へ差し掛かってたにしても、谷繁、阿部が元気な時代に3年連続60盗塁は凄すぎ
      しかも走れるのはほぼ赤星だけで一極集中の警戒網をかいくぐり、更には速いカウントで、やからな
      たぶん近本も中野も単独で60盗塁は厳しい
      でも2人いるのは強みやし、2人合わせて70盗塁なら現実味あるで
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年05月01日 10:24 id:x565IyYa0
      捕手が3割刺せるというか2割5分刺せる環境ですらやらない方がましなのが盗塁
      走塁が上手いのやリードを広くとるは意味があっても盗塁は得られるメリットが難易度の割に極端に低くて練習するのがばかばかしいレベル
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット