
1: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:15:02.55 ID:bORRJVu4MNIKU
これは神
8: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:16:17.38 ID:rFcaGxVZ0NIKU
ヒロインでも輝いてるわ
13: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:18:20.99 ID:octQj4jq0NIKU
青柳復帰前の阪神(~4/14)
1勝15敗1分 勝率.063
青柳復帰後の阪神(4/15~)
7勝5敗 勝率.583
暗黒に染まったチームを救う光の使者青柳さん
1勝15敗1分 勝率.063
青柳復帰後の阪神(4/15~)
7勝5敗 勝率.583
暗黒に染まったチームを救う光の使者青柳さん
16: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:19:04.74 ID:yLMvXYui0NIKU
>>13
こんな勝ってんの?
もう普通のチームやん
こんな勝ってんの?
もう普通のチームやん
19: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:19:25.94 ID:h+VR/QHH0NIKU
阪神の投手の中では抜けた存在やな
24: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:21:22.52 ID:qb6L++7OpNIKU
セリーグの投手の中で頭ひとつ抜けた存在だわ
33: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:23:53.83 ID:sOd7fHG4dNIKU
阪神にとっての光
38: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:24:33.27 ID:BnVfgA9A0NIKU
阪神の救世主
39: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:24:50.53 ID:gx3lehNy0NIKU
なぜかわからんけど青柳は応援したくなる
51: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 21:28:58.27 ID:H+XIcaOX0NIKU
阪神の投手で完全に頭一つ抜けてるな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1651234502
コメント
息切れがなければ完全無欠の投手になる
青柳や西勇の場合を見てたら解るけど
青柳の場合はセットで投げたりオーバーで投げたりタイミングをずらす細かい工夫がある、
西勇の場合はプレートを外したり
ボールを交換したりして相手の集中力を欠く巧みな間をつくるのが上手い、
先発は少なくとも同じ打者に2回以上あたる確率が高いわけだから淡々と投げていては
打たれだすのは当たり前の事
どうせ優勝は遠いのだし壊れないようにたまには7回くらいで交代した方が良い...
大山のソロが効いてるからほぼ勝てるルートと
青柳の安全性が高まるが連投の中継ぎでなおかつ勝ちが消えるかもしれんルートを比べて
単に前者取ったってことや
選手が全員安全でなおかつ絶対勝てるルートは今回ははっきり言って無い
打つ気満々のスイングする姿勢は野手にええ刺激になったやろ
工夫努力してるんだろう