
1: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 05:14:27.18 ID:LJFikeTI0
阪神・佐藤輝が先制7号2ラン 菅野から早くも今季2発目「成長ということでいいでしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/902bcf05aa4083440a4618e9227a6ea0889a83b9
驚きの一発は三回2死一塁。
菅野の投じた143キロ直球をフルスイングした。
高々と舞い上がった打球は右翼席上段のバルコニー席、「能美防災」の看板下で弾んだ。
特大弾に、矢野監督は
「東京ドームやからね。すごいように見えるけど輝にしたら普通なんじゃないの」と冷静。
それでも「ホームラン、出そうな感じはあった。打撃練習から。
それを試合でやるって簡単なことじゃないけどね。見事なホームランでした」とたたえた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/902bcf05aa4083440a4618e9227a6ea0889a83b9
驚きの一発は三回2死一塁。
菅野の投じた143キロ直球をフルスイングした。
高々と舞い上がった打球は右翼席上段のバルコニー席、「能美防災」の看板下で弾んだ。
特大弾に、矢野監督は
「東京ドームやからね。すごいように見えるけど輝にしたら普通なんじゃないの」と冷静。
それでも「ホームラン、出そうな感じはあった。打撃練習から。
それを試合でやるって簡単なことじゃないけどね。見事なホームランでした」とたたえた。
5: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 05:19:55.42 ID:MJrl/dqg0
矢野辞めるから怖いもんなしやな
11: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 05:24:52.48 ID:nW35VYTY0
こんだけ負けてたらそらこの程度のことで驚かないよ
13: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 05:28:18.35 ID:zlTDYPPN0
もう強くなってしまったからな
17: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 05:36:49.67 ID:94UzVLSAa
感情失ってそう
25: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 05:44:49.21 ID:LUo6BKmn0
コイツホンマに一言多いな
28: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 05:47:08.75 ID:pDBLQ7sa0
負けまくりの阪神が首位巨人にだけは強いの楽しいわ
34: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 05:53:20.95 ID:EM9cGpeCM
なんで素直に誉めないのこの人
48: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 06:07:26.20 ID:i88lo5tvd
特大弾に、東京ドームだから、って意味が分からんのだが
矢野にはあの当たりが甲子園だとギリギリに見えてんのか?
矢野にはあの当たりが甲子園だとギリギリに見えてんのか?
52: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 06:13:40.15 ID:Z+u4MZGR0
>>48
ギリギリじゃなくて普通って言うてるやん
ギリギリじゃなくて普通って言うてるやん
56: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 06:18:11.33 ID:U5oqyGKLa
内角のそこそこ難しいボールだったよな?何であれがあんなに飛ぶんだ
菅野の球威も相当クソだったんだろうけど
菅野の球威も相当クソだったんだろうけど
62: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 06:30:23.41 ID:rimE0O7h0
打った佐藤を褒め称えてやればいいのに
74: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 06:52:45.93 ID:Y+2ggnf0M
日本ハム新庄剛志監督(50)がオリックス戦6試合目で、今季初勝利。3発が飛び出す内容に「東京ドームが本拠地やったら、何本(本塁打が)出るんだろうというくらい素晴らしい当たりばっかり」と、目を丸くした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09445ff6681573bc65c7d183399d8de106a39ec6
https://news.yahoo.co.jp/articles/09445ff6681573bc65c7d183399d8de106a39ec6
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1651263267
コメント
なんで大したことないみたいに言うんだよ・・・・・
甲子園だと、118メートル+逆風浜風+湿気があるから、全然特大ってならねーわ。
佐藤の甲子園ライト方向へのホームランは、ほぼ全部東京ドームだと特大扱いされるだろ。
全部言わなアカンのか?
来るたびに「ドーム」のこと言い過ぎなのはBAKA