
1: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:29:03.94 ID:X6POcceor
左 糸井 .286 3 13 ops.749
中 近本 .237 0 2 ops.587
右 佐藤 .283 7 16 ops.885
ロハス .205 3 7 ops.855
糸原 .180 0 7 ops.459
中 近本 .237 0 2 ops.587
右 佐藤 .283 7 16 ops.885
ロハス .205 3 7 ops.855
糸原 .180 0 7 ops.459
2: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:29:42.76 ID:X6POcceor
阪神 ロハスが一塁練習に取り組む 23日のヤクルト戦を最後に出場なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/916275d94b38b99c2bba559b86b8e269ed737142
https://news.yahoo.co.jp/articles/916275d94b38b99c2bba559b86b8e269ed737142
3: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:36:35.59 ID:Tu8XsciKd
ファースト大山 サード佐藤じゃイカンの?
5: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:36:57.09 ID:mWa4L7Cb0
モチベーション無くなるで
7: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:37:21.76 ID:cXIuajP20
糸原を外せば?
9: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:38:59.38 ID:e9u0FfAK0
佐藤をライトで使うのがもったいないわ
肩はええけど別に外野守備そんなうまくないしサードでええやん
大山はポジションコロコロしてかわいそうやが長年タイガースのクリーンナップ務めたいならファーストやな
肩はええけど別に外野守備そんなうまくないしサードでええやん
大山はポジションコロコロしてかわいそうやが長年タイガースのクリーンナップ務めたいならファーストやな
11: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:41:09.24 ID:ZEoMCVTL0
佐藤サードにしたらロハスも糸井も使えるやん
15: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:43:09.08 ID:2ZWTk+U30
ロハスと糸井が両翼じゃ近本でもフォローしきれんわな
ライト佐藤レフト糸井一塁ロハス三塁大山か
ライト佐藤レフト糸井一塁ロハス三塁大山か
28: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:54:41.38 ID:xSyipcM00
>>15
サンズ
近本
ロハス糸井
やった去年
サンズ
近本
ロハス糸井
やった去年
19: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:45:11.02 ID:f9VgA92+0
ロハスops高くね?
20: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:45:53.79 ID:GOjO7U2Gd
ロハスは後半チャンスで出て来て申告敬遠ばっかでそれだけで以上な出塁率なったんやろ
27: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:52:41.15 ID:QexnJ+8X0
横浜みたいにオフェンス全振りで佐藤セカンドにするか
29: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:55:55.80 ID:sHP9nc/f0
別に一塁練習させるのは良いけど普通にレフトで出しながらでええやん
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1651253343
コメント
ロハス使って守備力下がると言っても、今サード糸原に守らしてんならそう変わらんやろ
あと、スキあらば坂本も
何故か糸原サード残留念頭で文句言うの多くね?
問題は小幡も山本も糸原より酷くて
普通に糸原がセカンドに戻りそうな悪夢の方だけど
梅野があれじゃ
守備落ちてるしゴロばっかりだもの
昨日もゲッツーみたいな打球だけ打ってた
➀坂本➀糸原
期待値で③中野
木浪の例をみると、3番手以下は冷めるのもはやい
坂本 35- 6 .171