
1: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:46:27.40 ID:BHubz5wV0
143kmぐらいしかスピードないし目立った変化球もなくね?
2: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:46:38.71 ID:BHubz5wV0
ここまで無双する意味がわからん
5: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:47:41.19 ID:8lIAxtOar
出どころが醜いフォームなんや
6: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:47:41.95 ID:7DrDKYTt0
なんで五輪レベルの国相手にボコボコやったんやろ
壮行試合でも打たれてたし
壮行試合でも打たれてたし
12: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:51:33.07 ID:/ijw0TAL0
>>6
球が合わずに変化球が曲がらんかったらしい
球が合わずに変化球が曲がらんかったらしい
14: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:53:16.26 ID:7DrDKYTt0
>>12
そこは生命線やな
外国球は変化量大きくなるイメージやったがアンダー気味のピッチャーには辛いのか
そこは生命線やな
外国球は変化量大きくなるイメージやったがアンダー気味のピッチャーには辛いのか
8: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:48:27.67 ID:RL/SP6a10
150出すやろ
サイドの先発で150の時点でちょっと常人ではない
サイドの先発で150の時点でちょっと常人ではない
9: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:50:17.57 ID:6nitRqZk0
制球が良いのと日本人がムービング系打てないからやろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:50:26.11 ID:faeE/sHy0
練習できるようなバッピがチームにいないからでは
13: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:52:34.04 ID:qW+fENUh0
今球界ナンバーワン投手やね
15: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:54:41.34 ID:gTPGvKS4d
見てて不思議に感じるか?
あからさまな変則投法で球速くてコントロールそこそこ良くて変化球めっちゃ曲がってんのに?
岩崎の方がわからんわ
あからさまな変則投法で球速くてコントロールそこそこ良くて変化球めっちゃ曲がってんのに?
岩崎の方がわからんわ
17: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 12:55:55.21 ID:1NQR2TEsd
>>15
岩崎はマジで分からん
ストレートのノビがーってよく言われるけど平凡な140kmにしか見えへんし
岩崎はマジで分からん
ストレートのノビがーってよく言われるけど平凡な140kmにしか見えへんし
23: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 13:03:42.76 ID:HN7pgr5Jp
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1652067987
コメント
坂本と山田を両方抑えられる奴とか今後も出ると思えんわ
あれだけのクイックできるのはあの投げ方ありきだろうし
むしろ、オリンピック球が合ってなかったんだろ
秋山とごっちゃになっとるやろ
そんぐらい、ぐにぐに曲がってる。
これがあんなフォームから来るならわけわからんやろ。