
1: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:51:07.93 ID:md0g/Bjsd
坂本文次郎(大映) 95試合 .242(360-87) 4本 31打点 3四球 39三振 出.250 OPS.592 (1951)
ジョン・ブリットン(阪急) 116試合 .276(438-121) 3四球 13三振 出 286OPS.647 (1953)
2四球以下で約70年ぶり更新
ジョン・ブリットン(阪急) 116試合 .276(438-121) 3四球 13三振 出 286OPS.647 (1953)
2四球以下で約70年ぶり更新
2: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:51:56.71 ID:md0g/Bjsd
阪神中野 1四球
3: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:52:28.26 ID:md0g/Bjsd
三振も少ないので早打ちであることがうかがえる
4: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:53:17.38 ID:anPmQPZe0
同じ打席立てばワイでも超えそう
7: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:53:30.28 ID:md0g/Bjsd
>>4
プロでも四球獲得ニキ
プロでも四球獲得ニキ
5: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:53:18.29 ID:md0g/Bjsd
ええんか
6: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:53:19.26 ID:UMjqxrhT0
江越になんとかしてほしい
8: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:54:17.48 ID:md0g/Bjsd
ジョンブリットンは3本 60打点
9: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:54:26.05 ID:XwYgGTsvd
ブリットン普通に優秀やな
12: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:56:07.19 ID:lGTy7yXha
昭和20年代の記録かよ
13: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:56:12.77 ID:qzj6eFTD0
三振も少ないからほんとに当てに行っているんだな
14: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 11:57:24.07 ID:md0g/Bjsd
>>13
このころのグラウンドってほぼ整備されてないからエラー祭りだったんやろ
当てれば何かがおきる
このころのグラウンドってほぼ整備されてないからエラー祭りだったんやろ
当てれば何かがおきる
15: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:04:30.37 ID:+gEgdH/Z0
ハードルが高いな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1651805467
コメント
指標とか全くない時代やから打率だけよければいいんかな