
開幕から2連敗で4月10日に降格。キャンプ中から不安を抱える右膝の状態を考慮して1カ月後の昇格を見据えていたが、小川の離脱で4月28日の中日戦に中18日で先発し、今季初勝利を挙げた。翌週には中5日で起用されるなど、身を粉にして腕を振ったが、再び2軍降格という厳しい宣告が待っていた。現在の先発陣には左腕が不在で、来週は伊藤将の昇格が濃厚となった。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed61b54e8ccedf842255d950e28d1885798fd5cd
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed61b54e8ccedf842255d950e28d1885798fd5cd
2: 風吹けば名無し hir***** 46分前
球場で観戦してました。
昨日の秋山、確かに調子が悪そうで5回持てば上出来といった感じ。
大崩れする前に代えたのは納得できるけれど、次が渡邉はないと思った。糸原の守備も失点の原因には違いないけれど、勝ちパターンでつなぐべきところだったように思う。
昨日の秋山、確かに調子が悪そうで5回持てば上出来といった感じ。
大崩れする前に代えたのは納得できるけれど、次が渡邉はないと思った。糸原の守備も失点の原因には違いないけれど、勝ちパターンでつなぐべきところだったように思う。
4: 風吹けば名無し akb***** 5時間前
伊藤を昇格させたかったんやろうし、秋山も膝があまり良くなくてキャンプも上手く行かなくて調整に2軍に行ってて、調整中で試合でも投げないままコロナの影響で上がって投げてたわけで
それを考えるとある程度ゲーム作ったしよく頑張ったと
再調整してまた上がって来て欲しい
それを考えるとある程度ゲーム作ったしよく頑張ったと
再調整してまた上がって来て欲しい
5: 風吹けば名無し qqv***** 6時間前
大体が選手に甘い監督なのに秋山投手に対しては厳しいよね。
昨日も不安定なところはあったとはいえ、1失点に抑えていたわけだし後1回、勝利投手の権利のかかった5回まではいかせるでしょ。普通なら。
昨日も不安定なところはあったとはいえ、1失点に抑えていたわけだし後1回、勝利投手の権利のかかった5回まではいかせるでしょ。普通なら。
10: 風吹けば名無し kin***** 59分前
秋山が降ろされたのはピッチング内容ではなく阪神打線が点取れなかっただけ。
これで2軍行きじゃやり切れないと思う。
これで2軍行きじゃやり切れないと思う。
15: 風吹けば名無し zbi***** 6時間前
秋山の真骨頂はランナー出しても粘り強いピッチング
それが今年はもろいね なんか気持ちが入ってないって言うか
それが今年はもろいね なんか気持ちが入ってないって言うか
16: 風吹けば名無し 1試合 1試合よ 2時間前
佐藤の打点が 初回に出たといえ
大山 マルテとその後は仲良く凡退 ・・・
秋山の責任ではなく この打者陣やろ !!
ここでヒットorホームラン そういうシチュエーションで
内野フライとか三振とか 多過ぎないか ?
大山 マルテとその後は仲良く凡退 ・・・
秋山の責任ではなく この打者陣やろ !!
ここでヒットorホームラン そういうシチュエーションで
内野フライとか三振とか 多過ぎないか ?
17: 風吹けば名無し nuk 6時間前
イトマサ昇格は納得だけど、それにしても去年から秋山への信頼が薄い感じがするなあ
18: 風吹けば名無し ten***** 6時間前
そんなに秋山を信頼出来んか。
22: 風吹けば名無し mhu******* 2時間前
勝利投手間際で秋山下ろし、試合に負けてたら洒落に成らんわ。
コメント
左打者のインミドル、インロー真っすぐでストライク取れてたし悪いとは思わなんだけど。
33の事とか矢野の采配おかしな事多いけど、秋山に関しては昨日の試合見てたら、昨日勝つ為には順当やろ。
奇跡的に1失点やったけど、内容はヘロヘロで大量点取られててもおかしくなかった。
秋山援護の人らは昨日のピッチング見てもまだ行ける思うてた?
それで5回にメッタ打ちくらってたらはよ変えたら良かったとか言わんのかな?