

中継
・読売テレビ(解説:赤星憲広 実況:大野晃佳)
・BS-TBS
・読売テレビ(解説:赤星憲広 実況:大野晃佳)
・BS-TBS
・TBSチャンネル2(解説:槙原寛己 実況:南波雅俊)
・DAZN
ラジオ
・朝日放送ラジオ
・ABCラジオ
ラジオ
・朝日放送ラジオ
・ABCラジオ
コメント欄を雑談、実況等ご自由にお使いください。
※頂いたコメントを掲載させていただく場合があります。
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※全てのコメントに対応出来ない場合がございます。煽りに関してはスルーでお願いします。
コメント
ほとんど完投して2失点以内で納めるとか
セカンド天才糸原、キャッチャー併殺製造機
5番にフライ職人
最高だね
村上をインハイで三振取ったシーンは忘れられん。
梅野は青柳にインハイ勝負させることはあるんかな?
言うとくけど梅野・坂本両者気張って欲しい派やで。
坂本は、頑張らんでもええ
青柳は今期ずっと併殺さんとじゃなかった?
青柳−坂本だと、青柳はこんなに勝ってない
とうとう?
ずっと梅野だっただろ
他のメンツはもう二度と甲子園の土踏むなよ
矢野の中ではもう勝ちやな
やけど今年で矢野と辞めそうな
気もするわ
治るまで下落としといてええと
思うんやけど
そうなったら矢野は面倒みたれよ
矢野自体来年やばいやろ おは朝くらいちゃうか仕事
今日もゲッツーしそこねで致命的な失点かな?
現役時代の貯蓄がらあるやろ
多分
別にええがな
今の阪神打線に打たれまくるとか、ヤバすぎやろ
創価から仕事貰えるんちゃうの
こんな醜態見せたら野球関連もう無理やろ
エエぞ
今日は勝ったな
打ってないやろ
普通じゃないから
今年こんな悲惨なことに
なってるんやろ
ポジションさえあれば急に覚醒しそう
大山はいつも流れぶった切るからな
糸原いらん
それが楽しくて今日は勝ったって言ってるところあるからな
裏の裏の裏をかいてんのやろ
ロハスだったら2ベースだわ
糸原にこれができたらあの守備でええねんけどな
使わないの初めて見たな
昨シーズンはそれできとってんけどね。今年は色気出してライト打ちしよる。
ここで牧は怖いなぁ
四球でよかったな
つか悪い時期なんかあるんか?
去年から壁にぶつかってる
イメージがないわ
青柳が梅野指名してるんやろ?
打つ!!
な、レベルなんてすけど、、、、
ホンマに大山と逆のオーラを感じる
それでソトにスリーラン行かれてたら何で歩かせたんや、って言われてたね 結果論もええとこ
使うんや
マジで2軍調整させれば?
矢野の優しさや
お前らのせいで負けてるのわかってる???
無理なら他使ってくれ
たまったもんじゃねーわ
お気に入り
いつも逝ってんな
思えば矢野先生もこいつが呼んだんだよな
もうトレードだな
凄いな。中田翔を超えられるか
矢野以外活躍した年あるからなんとも言えないわ
矢野は乱闘しか見せ場なかったけど
打てない守れない足遅い
でも気持ちが入っていればオッケーだから
見たくなるような若い奴おらんの地獄やわ〜
ヒット1本出てから
別に悪くないぞ
糸原は抜かれるやろな
でもキャプテンシーがあるから
点が入る日に限って良くないってのが、いかにも今年の阪神らしい
大山
本当に気持ち入ってんのかよ
梅野の弟子やしな
流石併殺もしっかりと真似しとるわ
梅野に弟子がいたんか
もう春終わっとるで
今思えばショート糸原ってヤバいよな
やけどあの年阪神強かったよなぁ
上茶谷以外みんなおらんな
お前も永久に休め。
ベイスターズクリニックなのか
オフに梅野に弟子入りしたんやで相手の捕手山本は
それで今年梅野がこれやしな
中野とチカサイクル狙えるぞ!
HRは想像しとらんかった。すまんやで。
ウホウホ長打マンになっとるわ
ホームラン打てるな中野
来年いらんわ
多分クビになるんやないかな
球場事毎の心理作用はあるやろね
調子よくてもスペるし扱いづらすぎる
久慈のようやな
そんな眩しくないやろ
フォームいじったんか?
なんでいじったんや?
長打増やしたかったとかかね
今は戻してるっぽい
打率ホームラン選球眼全部悪化してたからね
めっちゃ甘い球すら
今のサードゴロみたいな打球
打ちそうやな
持ってないんか?
今の自分のフォームと見比べて欲しいな
最下位は不思議だよな
最終的には3位とかありそう
防御率6点台、被打率.355の東に完封
あるで
青柳さんのタイトル援護しろ
打てないのは右の速球派と左投手全般
あると思ったんか?
バントも昔の方が酷かった
自分も9人目の打者と思わざる
えなくなったんやろな
今の打線の惨状みてたら
どうやって負けんねん
セリーグ最強打者やろ
中野あぶねぇぞ
青柳の天敵やろ
上から投げてたよな
普通横から投げるんやないの?
左の好打者はみんな天敵や青柳に
とっては
熊谷なら追いついてるで
岡本もやな
右で青柳得意なのはすごいわ
ていうか完封完投しすぎや
足首の高さくらいしかないボール球をホームランにされた時はビビったわ
昨シーズンの東京Dやね たしかインローツーシーム2打席連発やったかと
要求した梅野もあかんかったな
一番きついわ
マイケルリーチに見えた
まぁ俺が監督でも佐藤輝明は敬遠や
犠飛を打て
魅せてくれ!
本調子ならホームランやな
調子悪くなかったら確実にHRやけど
無理やろ
マルテじゃなきゃ行けたやろな
すペリ込みへただな
足痛いからね今でも無理してるのにそれはきついよ
今日はバッチリやん!
ホーム最高だぜ
今年いいだけに
ホンマに勿体無いよなぁ
二死だしライト深かったし、ゴロだったからな
まあ速いのは間違いない
マルテ糸原ならアウト
齋藤ケラーでも出さない限り
1週間はコルセット巻いておじいちゃん歩きになるもん
沢村賞コースやね
久しく忘れてたわ
斉藤ケラー
っていうハーフタレントみたい
せやけど今日はちょっと
難しそうや
危ないかもな
疲れが残ってるんかね
別にいいよ
あれは糸原どうこうの問題やないな
球速出てないよな
あれは菊池でもない限り無理や
ゴロの速い打球は無理
フライも苦手
ライナーくらい、確実なの
あのシフトやったら菊池でも
無理ちゃうかな
抜くとか言ったらあかん
そのストレートは完璧や
ベイスは効率よく点取られる天才やなほんと
絶望やんか
けがないように手を抜く
多分今のは目一杯投げたな
先頭牧からにしたのは大きいな
齋藤は怖い
井川以来の記録かかってるし、青柳は完投じゃない?
采配が悪くても
余裕で負け越してるやろ
お前は三振かニゴロしか打たんのか
あんな使い方するから
最後に打ったヒット覚えてない
デラロサから打ったタイムリーか
ショートゴロもある
確かにDeさんも結構噛み合ってない場面多いけどな 舐めてるとこないだみたいなことになるけど
信じてええのんか…?
福永の時と同じことを矢野はしたからな
矢野になってヤクルト戦で何度も見た
それなら十分過ぎるわ
どうしたんや
矢野「よし齋藤坂本や」
ホームハマスタ最高やん
4安打2ホーマー4打点w
NPB最強打者やろw
明日点入らんで、完封されそう
その日は藤浪の満塁ホームランのおまけ付き
せめて中弾道にならんかね
明日完封やろ
6安打3ホーマーじゃ無かったっけ?
真面目にやれば倉本やろ
あれいつだっけかな?
まあ去年1HRやししゃーない
梅野は2015と2016やったら
アーチストだったんだよなぁ
あれ謎やったわ
反応良すぎやろ
イマイチなんよな今日
中野でもハマスタなら打てる
しかし良く打つわ
梅野も今年の青柳のやりたいことをよく理解してるわ
神宮浜スタやと
10本は打てるやろね中野も
次打席回ってきたら代打でええかもな
ホンマや
ジャンピングキャッチもよくやるし
フライやゴロがなあ
倉本は糸原のこと一番
よく分かってやろうしな
またセカンド飛んでくるぞ
横浜が完全体なら危なかったかもしれないが
居なくなったら泣く
ショートだった
揃っていたら勝ち負けだいぶ変わったやろな
そもそもセカンド向きやからな中野は
そら梅野とは、研究に研究を重ねて
試合に出てるやん
横浜はほんとサービスしてくれるわ
97年6月 旭川球場での対横浜戦
勝ち&接戦に投げるイメージやったのに。
ほんならセカンドと入れ替えてみるか
ありがとう!
ショート誰がするんや?
糸原「オレ、やろうか?」
糸原はサードだけやっとけ
テル「なんで」
草野球みたいな緩慢守備
糸原変えてくれよ
二軍のサードやぞ
矢野と井上は大山ぶっ潰す
つもりやからな
きなみ
木浪が悪い
二軍なら老害
そりゃ我慢して使わへんから出てこんわな
糸原だけは我慢して使われるけど
キャプテンマークの重み聞かれた時の回答がマジすごかったわ
もう開幕戦忘れた痴呆か
まだ出てなかったような
復帰してから投げさせすぎや
ありがとう
心配やね
送球は糸原の方が安定してる気がするなぁ
相手チーム位やろ
輝をサードのままにしとけよ
多分おらんと思う
全員が不思議がってるし
糸原 ポジショニング・送球◎
かな?
守備コロコロ辞めろや
サード佐藤
にしたらいいと思うんやけど?
昔立浪がそんな良くない時の倉本をなんで使わないか不思議がっていたのを思い出したわ
でライトは島田辺りにしたら
良くない?
俺がおかしいんか?
矢野の矢野による矢野のための糸原器用やぞ
おかしないやろ 暖もいるしな
起用
これで狂わされて明日のウィルカーソンが楽に投げられるとええな
守備むしろ悪化してるやろ
シーズンではようやっとるよ
本人もベンチ盛り上げる言うてたやん
オープン戦は調整の場と
思ってたんやろな
もしそれなら度胸がすごいけど
北條植田原口が
おるのにまだ声出し要員
必要なんか
板山の方が守備は糸原よりうまい
強い打球でも弱い打球でもほぼセカンドゴロじゃん
プレイして阪神でプレーしたら
守備にキレたくなるで
ショート板山とかしよるし
大山のかわりに外野で使うのも面白いかも
わかる
糸原は本当に動かない
二軍でやってたら
ショート板山
センターロハスとかやしな
それで失点して全然一軍に
上がれへん
巨人の自前としては珍しい
走者一塁とかだと送球間とかにされる場合があるし
ウォーカーも当たりっぽいし
阪神よりは断然マシやろ
近本.190
中野.260
マル.077
佐藤.204
大山.189
糸井.200
糸原.222
梅野.263
これ対左打率な
しかしこのボーナスゲームでも打てない梅野って相当重症やろ
効率良いな 珍しく
三振とるしかないね
ゴロピープレイとか好きだけど阪神では難易度高いよね
左腕やし打てなくて当たり前やな
ドラ6の高卒スタートやし
全然三振はとれへんわ
厳しい
横浜のやらかしもないし ほんま今日はどないしてん? って感じやな
あんまり見たくないな
制球酷いし
使えるであろう捕手とらんと厳しいな
あとセカンド
梅野いいじゃん
おーん
先発向きですよおーん
まあ投手がやらかした
北條はもっと酷い
マイライフでは1/2ぐらいにの確率で悪送球しやがる
先発でもいきなり急変して四球連発からのHRやし
投手向いてないやろ 何年か前の交流戦の西武戦だったかな 現地で絶望したわ
俺一番覚えてるのは
確か甲子園で
堂上に満塁ホームラン
打たれた時やな
近本もエラーついてるから
落球するしな
サードやったらまだマシや
なんでも勝てばええねん
大丈夫
今日は梅野やから
送球遅いからだいぶギリギリになっとる
越えるヤツおらんって、我慢して使ってももらえへんから、出てきようがない
投手によるわ
大野とかなら右より左の方が
打ってるし
糸原の糸原による糸原の
ための野球やから
矢野以外ならそもそも
もうベンチに下がってるから
野球の神のバチが当たるわ
データとかやなくて…
小幡は割と我慢してもらってたやろ
そもそもショート中野来る前空いてたのに(一瞬だけど糸原が守ってた時期もあった)取れないやつらが悪い
ミスター級やな
どういう意味や?
投げてる球エグかったけどな
全部捨てるつもりでいいのに
もう無理して使う必要あるんやろか
マルテも今シーズン限りやろな
意味ないやん
助っ人野手見る目無いからやべーやつ連れてきそう ロハスが有難がられるくらいの存在のやつ
猛打賞や!
確定やな
韓国からはとらんでええぞ
最低限.260 25 90くらいできる奴でええわ
ロハスも今シーズン1軍上がってくることないと思うてる
球団はシーズン中に自主退団に追い込みたい腹づもり と見てる
屈伸打法で、我慢できてミルテだっだから
それができないんじゃ駄目だな
贅沢言うな
マジでコロナでろくなの獲れないんだな
二軍でも打率低いしな
これが普通や
3Aの試合もなかったしな
西武みたいに育成するっきゃねーわ
まじで? 昨日バントさせられたし 火ついたんかな?
気持ちの入った投球
糸原にどんな魅力があるんや
坂本にどんな魅力があるんや
答えて矢野さん
別にフルイニング記録とかあるわけでもないのに
気持ちの入った守備
気持ちの入ったスイング
気持ちの入ったフレミング
糸原がチームの主役やからな
例年と違って試合出てないからじゃね
多分出てたらさすがに交代
まるで俺たちの野球のような、難しい説明
藤浪の劣化版やん
スタメンからして守備よかった
置物以外
置物が監督になってから、守備が悪化したのは
いる男
投げてる球はな
サイドスローでこの球速はエグいと
思う
中田翔グラスラに村上連発か
伊藤ゆきや
名前似てるなぁ
規定にも乗ったわね
さ
がある
もう規定のったんか
まあ完投完封ばかりやったもんな
まだ13もあるんか
アカンな
小野も追加や
自分が左打ちやったから右のが見やすかったなぁってだけなんや…
なかなかやるやん
打者の方が欲しいわね
ゴメスかね一人選べるなら
関西では見れない日は勝つ。
逆にそこが冷えたら点入らんってのがわかったわ
大山「俺もやりたい」
ジョンソン、ブロワーズならどっちがええ?
見たかったで……
ファンは辛くないんか
どっちも微妙だけど、僅差でブロワーズかね笑
毎度のことやし慣れてるんやろ
去年のスターライトなんちゃらってイベントがあったときも大山にHR叩き込まれてたし…
Deファンのストレス耐性舐めたらあかん
中日の盆踊りもあったな
なんか可哀想やったな
ありがとうww
パドレス戦力外濃厚なのがなんか悲しいな
矢野『まあ球場がね。』
なんやこいつ
お前は坂本と一緒に寝てろ