
1: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:01:50.97 ID:IPg8wwZn0
ーー中野は小力(こぢから)もある
「まあ球場がね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67dca0e0bc616372c4912c8a991f238f8281d6c3
「まあ球場がね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67dca0e0bc616372c4912c8a991f238f8281d6c3
3: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:01:57.56 ID:IPg8wwZn0
草
4: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:02:03.59 ID:IPg8wwZn0
そこは褒めとけよ
7: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:02:39.16 ID:YZ6Fe51S0
小力って初めて聞いた
8: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:02:42.10 ID:no0da0jg0
矢野節
23: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:09:29.29 ID:D778FtAW0
小力ってなんだよ
24: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:10:13.70 ID:O1PYWkmgd
>>23
いざと言うときのパワー
いざと言うときのパワー
51: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:18:50.86 ID:B04kuH7t0
>>23
「パンチ力のある打撃」の言い換えや
「パンチ力のある打撃」の言い換えや
25: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:10:29.58 ID:X7CFxdDD0
流石に自チームの選手は褒めたれや
31: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:11:59.05 ID:28gc0cZS0
言葉は波動とか言ってたやつの発言かよ
34: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:13:02.40 ID:PZvo27Ut0
相手褒めないと言われるけど自分のチームも褒めないな
37: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:14:23.43 ID:PsgqaNse0
ソースあるんかい
48: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:17:40.11 ID:IE7DtmtKa
ーー中野は小力(こぢから)もある
「まあ球場がね。この球場はもちろん、拓夢でもチャンスはあるし。力というところでは、パワーがある打者じゃないけど、捉えるというところでは本当にしっかりしたものを持っている選手なんで。3割にも乗ってたし、こういう返すバッティングもできるところもそうやし、もっともっと高いところ目指してやってもらいたいなと思います」
褒めてるか褒めてないのかわからん
「まあ球場がね。この球場はもちろん、拓夢でもチャンスはあるし。力というところでは、パワーがある打者じゃないけど、捉えるというところでは本当にしっかりしたものを持っている選手なんで。3割にも乗ってたし、こういう返すバッティングもできるところもそうやし、もっともっと高いところ目指してやってもらいたいなと思います」
褒めてるか褒めてないのかわからん
62: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 19:23:33.65 ID:TS2vHmtu0
味方にも発動するの草
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1652522510
コメント
モチベーターとして
矢野『球場やわ』
『・・・・・・・・・』
だから狭い球場であればホームランになるような打撃ができる。
って意味なら言ってることは正しい。
なお言う必要はない。