
1: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:08:49.50 ID:HhrvWXLr0
ぶっちゃけいる?
3: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:09:11.63 ID:HhrvWXLr0
巨人
1 王貞治(一塁手) 1989年制定
3 長嶋茂雄(三塁手) 1974年制定
4 黒沢俊夫(外野手) 1947年制定
14 沢村栄治(投手) 1947年制定
16 川上哲治(一塁手) 1965年制定
34 金田正一(投手) 1970年制定
阪神
10 藤村富美男(投手、三塁手) 1958年制定
11 村山実(投手) 1972年制定
23 吉田義男(遊撃手) 1987年制定
中日
10 服部受弘(投手、捕手) 1960年制定
15 西沢道夫(投手、一塁手) 1959年制定
広島
3 衣笠祥雄(三塁手) 1987年制定
8 山本浩二(外野手) 1986年制定
15 黒田博樹(投手) 2016年制定
1 王貞治(一塁手) 1989年制定
3 長嶋茂雄(三塁手) 1974年制定
4 黒沢俊夫(外野手) 1947年制定
14 沢村栄治(投手) 1947年制定
16 川上哲治(一塁手) 1965年制定
34 金田正一(投手) 1970年制定
阪神
10 藤村富美男(投手、三塁手) 1958年制定
11 村山実(投手) 1972年制定
23 吉田義男(遊撃手) 1987年制定
中日
10 服部受弘(投手、捕手) 1960年制定
15 西沢道夫(投手、一塁手) 1959年制定
広島
3 衣笠祥雄(三塁手) 1987年制定
8 山本浩二(外野手) 1986年制定
15 黒田博樹(投手) 2016年制定
10: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:11:29.99 ID:p3y0pSpqd
>>3
富美男には敵わないよ…
富美男には敵わないよ…
4: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:09:20.59 ID:HhrvWXLr0
西武
24 稲尾和久(投手) 2012年制定
楽天
10 楽天ファン 2004年制定
77 星野仙一(監督) 2018年制定
日本ハム
100 大社義規(オーナー) 2009年制定
(近鉄)
1 鈴木啓示(投手) 1985年制定 ※オリックスと合併した2004年に解除
24 稲尾和久(投手) 2012年制定
楽天
10 楽天ファン 2004年制定
77 星野仙一(監督) 2018年制定
日本ハム
100 大社義規(オーナー) 2009年制定
(近鉄)
1 鈴木啓示(投手) 1985年制定 ※オリックスと合併した2004年に解除
5: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:09:28.99 ID:nY0NULay0
いらんな
番号に価値があるわけじゃないからな
番号に価値があるわけじゃないからな
6: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:10:00.05 ID:55rtit+B0
格好いいからいる
7: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:10:35.21 ID:HhrvWXLr0
なんか曖昧なんよな
指定してもすぐ解除した例もあるし、あまり意味のあるものと思えん
指定してもすぐ解除した例もあるし、あまり意味のあるものと思えん
8: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:10:51.10 ID:TLvXGaWI0
巨人は坂本の6が欠番になりそう
11: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:11:57.09 ID:HhrvWXLr0
だいたい黒沢俊夫とか服部受弘とか欠番指定するほどの選手か?
19: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:15:08.62 ID:TitzxKzz0
>>11
むしろ黒沢から始まったんやろ
むしろ黒沢から始まったんやろ
23: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:16:29.07 ID:HhrvWXLr0
>>19
それはそうなんやけど沢村だけで良くないか?
悲劇的ではあるけど欠番指定はせんでええやろ
それはそうなんやけど沢村だけで良くないか?
悲劇的ではあるけど欠番指定はせんでええやろ
12: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:12:18.00 ID:tKioux7y0
ヤンキースとかやばいんやっけ
14: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:12:59.30 ID:HhrvWXLr0
>>12
ヤンキースはたしか一桁番号+10番が全部欠番なんだっけ
ヤンキースはたしか一桁番号+10番が全部欠番なんだっけ
15: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:13:44.55 ID:f35c9R86a
ヤクルトの1みたいに球団を代表する選手に継承していく方がいいよな
17: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:14:15.26 ID:MtrvGkjY0
アメリカがやってるから真似したんか?
20: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:15:37.44 ID:m9pbW4mx0
日本は一番多い巨人でも6人だしまあいいんじゃね
ヤンキースはやりすぎ
ヤンキースはやりすぎ
21: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:15:39.24 ID:KCPg8P0W0
26番
22: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 00:16:14.63 ID:gB4tPOp90
イランし実際廃れていってるんやないか
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1652540929
コメント
でも阪神の6もそうなるのかな?