
1: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:12:03.10 ID:z/1ile9f0
新庄ビッグボス、交流戦「2番・投手」構想 「ずっとバントで」絶好調の松本剛送る
https://news.yahoo.co.jp/articles/b238569b49df1ac287238a46955f139705103d79
https://news.yahoo.co.jp/articles/b238569b49df1ac287238a46955f139705103d79
2: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:12:29.18 ID:sFSE4VqB0
頭ええなぁ
3: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:13:37.83 ID:23/qQMfI0
そういう戦略を求めてたんだよ
何普通の野球してんだ
何普通の野球してんだ
4: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:13:47.46 ID:Rr36ryDY0
ここで上原使わんとなんのための二刀流や
30: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:26:04.11 ID:C0EzEU6hd
>>4
交流戦で使う明言して二軍で打撃調整中やけど全く打ててない
交流戦で使う明言して二軍で打撃調整中やけど全く打ててない
6: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:14:37.39 ID:utCBLsSXr
こいつずっとテキトーなこと言ってるから当てにならんぞ
8: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:16:28.43 ID:fVkL9XjW0
これは斬新やね
8番投手は古いわ
8番投手は古いわ
13: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:18:19.44 ID:PLotV5blM
1番が出塁出来なかったときに出塁目指すのも2番の重要な仕事だということに目を瞑ればええ作戦や
16: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:18:47.63 ID:mh7KcCVjp
これとは関係ないけど先行なら2番に打者を投手ポジションで出しといて初回で消費した後に裏で2番先発投手で守備変更するのはあかんか
23: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:21:36.72 ID:PLotV5blM
>>16
オープナーが3アウト取れずに危険球退場なり炎上なりして第2先発のロング要員なり敗戦処理要因なりが1回表に前倒し登板したとき丸損やな
オープナーが3アウト取れずに危険球退場なり炎上なりして第2先発のロング要員なり敗戦処理要因なりが1回表に前倒し登板したとき丸損やな
33: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:27:13.03 ID:iEYFasqW0
>>16
いいけど、投手で入った野手が打者1人は投げないと交代できへんで
いいけど、投手で入った野手が打者1人は投げないと交代できへんで
18: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:20:12.40 ID:VqsMxTUX0
ランナーいなかったらどうするんや?
38: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:29:45.46 ID:je0Y360Q0
>>18
その場合は1番打者の責任だから
その場合は1番打者の責任だから
19: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:20:32.14 ID:C0EzEU6hd
松本出れなきゃどうすんねん
打てるの上沢くらいやろ
打てるの上沢くらいやろ
20: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:20:51.18 ID:BKN/Cg9Ga
>>19
それはそれで笑えるやん
それはそれで笑えるやん
22: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:21:02.86 ID:naAxaDTEa
そうすると2番に代打とか遣わなきゃならんのやぞ
25: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:22:06.31 ID:aBMSZYe+M
もう毎日オープナーにして打席回る度に代打すりゃ最強やん
26: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:22:56.94 ID:rMa81QEc0
2番=バントとか随分古い野球観やな
新しい野球はどこにいったんや
新しい野球はどこにいったんや
31: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:26:31.24 ID:dlC5w21s0
1番が凡退すると2番が自動アウトになる
それに普段打席に立たないパの投手がバント出来るのかね
それに普段打席に立たないパの投手がバント出来るのかね
34: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:29:03.05 ID:dCbLDJcKa
1番が必ず出塁できるならそれでもええな
40: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:30:46.58 ID:dmnzAyjx0
どうせ自動アウトなら使い方考えたろの精神はええことよ
実際やるかはまた別だろうけど
実際やるかはまた別だろうけど
41: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:30:48.67 ID:B2+cKwoY0
矢野は前触れも無く8番投手をしてきたぞ
42: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:30:55.39 ID:+JuFuFHZa
矢野が8番投手ついにやったから負けじとやね
43: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:31:11.65 ID:k5HolYhqd
そもそも投手がちゃんとバントできんのか?
50: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:37:56.10 ID:ojz6dv4Ra
1番松本塁に出て
2番伊藤が送りバント
3番清宮タイムリー
4番万波ホームラン
いいぞ、頑張れ、ファイターズ
燃えよ、ファイターズ
2番伊藤が送りバント
3番清宮タイムリー
4番万波ホームラン
いいぞ、頑張れ、ファイターズ
燃えよ、ファイターズ
53: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:40:31.66 ID:ojz6dv4Ra
阪神戦とか荒れそう
58: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:43:22.23 ID:wc/vbsBOa
いうほど投手のバントが成功するか?
65: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:47:44.19 ID:DKROEVA90
最近普通すぎてつまらんからもっとおもろいことしろ
66: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 08:49:03.17 ID:bjuW5Wqhr
そう言いながらやらんやろ
コメント