
1: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:23:46.75 ID:gkk6IOee0
伊勢 横浜 21
鍬原 巨人 20
湯浅 阪神 19
大勢 巨人 19
畠畠 巨人 19
今村 巨人 19
ロド 中日 18
清水 中日 18
エス 横浜 18
マク 東京 17
田口 東京 17
田健 横浜 17
浜地 阪神 17
高梨 巨人 17
鍬原 巨人 20
湯浅 阪神 19
大勢 巨人 19
畠畠 巨人 19
今村 巨人 19
ロド 中日 18
清水 中日 18
エス 横浜 18
マク 東京 17
田口 東京 17
田健 横浜 17
浜地 阪神 17
高梨 巨人 17
2: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:24:18.42 ID:axheWA5n0
伊勢がビハインドでも使われててかわいそう
3: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:24:51.44 ID:77Fr099t0
大事なのはイニングよ
4: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:25:01.58 ID:0NePLmhbp
一つないところあるな
5: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:25:09.42 ID:dlZOUX8F0
差がないな
7: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:26:17.91 ID:MqVprh4Yd
横浜は試合数1番少ないのに
8: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:27:14.56 ID:KjYPA5I+0
>>7
少ないからスカスカ日程になって中継ぎが投げやすくなってんでは
少ないからスカスカ日程になって中継ぎが投げやすくなってんでは
9: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:28:01.31 ID:qRjd07uRa
>>8
開幕からの日数は全球団同じだし間隔は変わらんやろ
開幕からの日数は全球団同じだし間隔は変わらんやろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:28:08.78 ID:JxUIl9qK0
消化試合数が違いすぎて単純比較できん
11: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:28:17.46 ID:LWYj72hF0
2軍落ちてたのに畠3位なのヤバいやろ
12: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:28:23.71 ID:rZzl2J5F0
数年後壊れるリストと考えると涙が止まらない
13: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:28:40.73 ID:uNxmXWa8a
巨人阪神は試合数多い
15: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:28:49.23 ID:vjqrOb4W0
試合数が違うし、登板率?もないとようわからんな
17: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:29:04.81 ID:Eu4N9xaa0
消化試合数考えると巨人はそこまででもないな
20: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:30:03.76 ID:5Zfed2IGd
今年全体的にリリーフの成績良くない?
この時期はこんなもん?
この時期はこんなもん?
22: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:31:58.21 ID:KjYPA5I+0
>>20
先発も含めて投高打低傾向だぞ
違反球時代とは比較してないから分からんが
先発も含めて投高打低傾向だぞ
違反球時代とは比較してないから分からんが
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1653218626
コメント