
1: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:46:44 ID:Gy0O
バッティングも含める
意義は認める
意義は認める
2: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:47:02 ID:WG2F
???「原口なんだよなぁ」
4: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:47:27 ID:tscx
いろんな異論あるよね
5: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:47:52 ID:tEYp
なお起用ランキングは坂本>>梅野>>>>>長坂のもよう
6: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:47:55 ID:Wht9
栄枝は?
7: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:48:34 ID:Gy0O
今のところ三人ローテな感じやから
8: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:49:29 ID:tEYp
坂本はリードがいいらしいが誰が捕手やってもみんな試合作るんだから結局投手の力次第なんやなって
9: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:51:01 ID:WG2F
投手ごとに相性があるって感じやろ
10: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 16:52:39 ID:lurA
岡崎、な?
11: 風吹けば名無し 22/06/09(木) 17:03:03 ID:Gy0O
今日の捕手だれか分からん
情報まだかね
情報まだかね
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1654760804
コメント
梅野信者ってなんですぐ梅野が冷遇されてると思い込むの?
「勝てる捕手」っていいつつ梅野が勝つと「負けても納得できる捕手」、しまいには「防御率」
信者でもないが矢野の坂本優遇は感じる
そもそも守備能力が明らかに梅野が良いのに、怪我じゃない時に他のやつ使う意味がわからん
確かに草
明らかに梅野が良いってのが思い込みなんじゃない?
少なくとも数字に現れる範囲で梅野の方が点取られないなんてデータないし
しかも「怪我じゃない時」どころか思いっきり離脱する程度の怪我だったやん
守備は長坂で経験は梅野メダル作りは坂本
投手が指名する捕手に受けさせとけ
バッティングの不調も復帰してからスイング見る限り怪我の影響が大きかったように見えるし
坂本は2軍レベルとは言わんけど、1軍でスタメンやるレベルではないと思うわ
あくまでサブ
3連戦で毎試合キャッチャー変えるって
その場凌ぎと、坂本贔屓しとるだけ
青柳はずっと梅野だったけど、
梅野離脱後、坂本に変更
普通なら梅野に戻すけど、結果はいかに?
忖度、贔屓って梅野の成績よく見ろよ
固定できる体力もないのは去年でわかったんだから全員同じ成績なら併用で当たり前だろ
坂本も長坂もフルに出たことないのに、なんで梅野と横一線になっとるん
来年の監督が、まともな捕手起用してくれることを願う
予想通りで草
本当に矢野、履正社監督、坂本の
絆の深さに脱帽
曜日で起用する選手を決めるんじゃなくて、梅野のコンディションを軸に起用していけばええ
ほんそれ
誰が出ても対して変わらんのに梅野だの坂本だの長坂だの言い過ぎや
梅野が去年ぐらい打って守れて離脱しなかったらこんな起用されてないのにな
坂本が贔屓されてるんじゃなくて梅野が勝手に落ちていってるようにしか見えんわ
打率2割いけば勝てる争いなんて、あまりにも惨めだからやめましょう。
アウトになるけどさ
二軍で.200の男なんか
1軍未満つうか2軍も怪しいレベルだと思わないやつがいて笑える
いいか、坂本ファン、
梅野と比べてどうこうじゃなくて、
坂本が並み以下だってことに気づきなさい
リードも含めて