
場面は三回2死一、二塁。近本の中前打で二塁走者の中野が本塁へ突入した。ホームベース手前でセンターからの送球を捕球した会沢と、頭から突っ込んでいった中野が激しく激突。判定はセーフだったが、中野は倒れたまま起き上がることができず。三塁ベンチから矢野監督やトレーナーが慌てて駆けつけ、状態を確認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/097862e6bdcfcda34df74c308a939ae3dab012e8
https://news.yahoo.co.jp/articles/097862e6bdcfcda34df74c308a939ae3dab012e8
450: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:03.81 ID:43ykCx7d0
コリジョンやろ走路塞ぎすぎや
451: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:04.44 ID:sL2nbDvE0
會澤邪魔すぎだろ
453: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:07.67 ID:MtyzfagJ0
ブロックやんけ
460: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:10.49 ID:LhdFAGtZ0
大丈夫か?
てかコリジョンやろ
てかコリジョンやろ
465: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:11.98 ID:jK0/fMqyp
は?走塁妨害やんこいつ
469: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:12.36 ID:mGQJ/HYz0
會澤何でそこおんねん
497: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:20.60 ID:AtebJJ1S0
これアカンやろ
511: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:23.64 ID:6SZ9cUKf0
846: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:57:38.59 ID:YnsNgbByd
>>511
これはどう見ても會澤が悪いやろ…
これはどう見ても會澤が悪いやろ…
555: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:39.46 ID:ewC2LUxb0
立ってる場所おかしいやろ
568: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:43.63 ID:u2ccEObq0
無茶苦茶やこれ
569: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:43.75 ID:NQ9jxOBH0
完全にコース上やんけ
571: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:54:44.98 ID:mGQJ/HYz0
走路塞いでるし意味分からんわ
622: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:55:04.97 ID:boVbYskJ0
ガッツリブロック
629: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:55:11.83 ID:IzXBa5jF0
送球が走路上に来た時ってコリジョン適用されるんか?
680: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:55:38.62 ID:XAV6ARnc0
>>629
される
される
725: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 18:56:04.40 ID:pooJ7tFP0
>>629
投げる前からあそこ陣取ってたらいかんでしょ
投げる前からあそこ陣取ってたらいかんでしょ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1655890906
コメント
でも怖いから中野はスライディングをして欲しいところ
なんのためにコリジョンルールができたか考えたら絶対にやらなあかん
會澤ぶっ壊れても文句言えないんだから
會澤が走路ど真ん中からショーバンの球を前に出て取りに行ってるのにネクストバッターが會澤の動きと同じ方向指示しとる
人間じゃねえよ
先ずコリジョン違反が起こってるんだから、其方を優先してジャッジすべきだよなー
後から訂正したっていいんだから
それでアグリーメント通り裁くべき
外野手が走路の方に送球するプレーが常態化している
その結果、自然に走路塞ぐ様な足取りになったんだろう