342: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:25:21.06 ID:V8zpegTu0
378: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:25:46.04 ID:M0GpXDDj0
>>342
だから負けてるのか
だから負けてるのか
388: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:25:58.37 ID:n6quH+Nq0
>>342
仕掛けてもないし負けまくって当然の結果
仕掛けてもないし負けまくって当然の結果
390: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:25:58.99 ID:1ox/ANbC0
>>342
なんで走らねーの
なんで走らねーの
455: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:26:50.92 ID:V8zpegTu0
>>390
負けてる展開だと矢野は地蔵になる
負けてる展開だと矢野は地蔵になる
403: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:26:09.04 ID:03lFgUF40
>>342
向こう刺せへんのやろ?
なんでやらんの?
向こう刺せへんのやろ?
なんでやらんの?
132: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:20:40.39 ID:OZUPsz6j0
走らせろ
バントじゃあかん
バントじゃあかん
133: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:20:42.67 ID:V+XdlTfb0
最近盗塁しないなあ
143: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:20:51.63 ID:03lFgUF40
盗塁してからバントでよくない?
146: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:20:58.36 ID:1ox/ANbC0
盗塁出来るのになんでわざわざバントしてんの?
208: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:23:08.59 ID:V+XdlTfb0
同点でバントはわかるけど1点差で負けてる時のバントはなあ
231: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:23:46.66 ID:EG84kZEN0
>>208
負けていると走らせないんよ矢野
負けていると走らせないんよ矢野
343: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 20:25:21.16 ID:IUhz4j8Bd
バント要らんよな俊足並べてるんやし
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1655896590
コメント
盗塁の成否70%はモーションを盗めるか否かで決まる って里崎が言うてた
経験のない人はボタン一つでいいスタートが切れることに
慣れてしまってるんちゃうか?
広島だけ他球団と比べて圧倒的に盗塁阻止率悪いのにタイガースは盗塁仕掛けないのは何故かと
カープとして阻止率13%くらい
44企画されて7回阻止だから投手のクイック含めて一番走られてる
今年のカープ誰が捕手でも盗塁刺せてないんやで
ヤクルトとか好き放題に走ってる
昨日なんて中野近本何回塁に出て一度でも仕掛けたのかって
この組み合わせで盗塁狙わなかったらいつやるのってくらいの相手なんだけど
消極的なんて話じゃない