
1: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:23:01.32 ID:81n/Y9cm0
ケラー
0勝2敗
防御率9.00
6回13奪三振3四球
奪三振率19.50
被打率.357
被安打10
被本塁打2
WHIP2.00
K/BB6.50
の欲張り指標
0勝2敗
防御率9.00
6回13奪三振3四球
奪三振率19.50
被打率.357
被安打10
被本塁打2
WHIP2.00
K/BB6.50
の欲張り指標
2: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:23:11.35 ID:81n/Y9cm0
どうなんやこれ
8: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:27:26.97 ID:TC3BXD8M0
試合みてやれよ
最近のケラーはストガイになって安定しとる
最近のケラーはストガイになって安定しとる
11: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:29:18.67 ID:ZL03n/qt0
開幕が調整不足だっただけで実際はいい選手なんじゃないの
21: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:35:02.02 ID:J/0IiPyu0
>>11
開幕戦もカーブがアカンかっただけでストレートの被打率.000やったで
ストレート主体に切り替えたから今調子ええねん
カーブが狙い撃ちされてるのは今も変わらん
開幕戦もカーブがアカンかっただけでストレートの被打率.000やったで
ストレート主体に切り替えたから今調子ええねん
カーブが狙い撃ちされてるのは今も変わらん
15: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:32:29.88 ID:J/0IiPyu0
19: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:34:20.56 ID:kIlvXRik0
岩崎とアルカンタラがやばすぎるからやろ
20: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:34:31.10 ID:jRW751bh0
三振多くて四球少ない
理想的な抑えやな!
理想的な抑えやな!
26: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:38:30.78 ID:X+ULEwnM0
>>20
四球少なくはないやろ
四球少なくはないやろ
22: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:35:13.19 ID:1ea9vX2c0
抑えは湯浅が適任やな
29: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:39:13.42 ID:QuosoFJm0
抑えは湯浅やけどそうするとセットアッパーおらんのよな
32: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:39:39.61 ID:bxjGu8aV0
>>29
それこそ岩崎やんけ
それこそ岩崎やんけ
30: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:39:13.87 ID:Is0OJgQm0
連投利かないのがね
調整期間と登板感覚をしっかりあげればちゃんと抑えてくれる
調整期間と登板感覚をしっかりあげればちゃんと抑えてくれる
36: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:44:35.82 ID:QT6GSKdMd
岩崎そんなにダメなんかと思ったら
防御率1.80でここ一ヶ月負けも自責点もないやん
阪神ファン贅沢すぎやわ
防御率1.80でここ一ヶ月負けも自責点もないやん
阪神ファン贅沢すぎやわ
40: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:46:49.38 ID:yTmsffAqa
>>36
内容悪すぎるで
対ピンチ○で何とか凌いでるって感じや
内容悪すぎるで
対ピンチ○で何とか凌いでるって感じや
42: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:48:04.96 ID:g5RfabD5a
>>40
それで凌げるなら十分やな…あれ?じゃあ今のままでええのか
それで凌げるなら十分やな…あれ?じゃあ今のままでええのか
44: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:48:42.12 ID:FfSfnkjqd
>>40
クローザーは結果のみで判断してええやら
クローザーは結果のみで判断してええやら
52: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:50:21.50 ID:lGFyCFki0
>>44
皆スアレス神に毒されてるんや
わかってやってくれ
皆スアレス神に毒されてるんや
わかってやってくれ
98: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:15:46.09 ID:jjxfwRn+0
41: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:47:28.57 ID:MEZCWYty0
他にいないだろ
47: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:49:14.90 ID:gnQDay9P0
抑えがホイップ2.00はアカンやろ
57: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:53:02.91 ID:QuosoFJm0
>>47
岩崎
防御率1.80
WHIP1.50
被打率.307
K/BB3.33
ケラー
防御率9.00
WHIP2.00
被打率.357
K/BB6.00
湯浅
防御率1.73
WHIP1.04
被打率.194
K/BB3.22
ケラーも岩崎もランナー出し過ぎや
岩崎
防御率1.80
WHIP1.50
被打率.307
K/BB3.33
ケラー
防御率9.00
WHIP2.00
被打率.357
K/BB6.00
湯浅
防御率1.73
WHIP1.04
被打率.194
K/BB3.22
ケラーも岩崎もランナー出し過ぎや
48: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:49:28.90 ID:qV9/EM9G0
湯浅って中継ぎのタイトル狙えるんだから抑えに回すわけないやん
優勝無理なんだから個人タイトル意識して采配するやろ
優勝無理なんだから個人タイトル意識して采配するやろ
51: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:50:09.12 ID:EI7TzMZR0
結局フォークボールは武器になりそうなんか
日本来てからの付け焼き刃じゃ厳しいと思うが
日本来てからの付け焼き刃じゃ厳しいと思うが
61: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:54:30.67 ID:QuosoFJm0
>>51
みんな知らんけどケラーは去年までツーシームとスプリット投げてたで
何をトチ狂ったか全部封印してカーブだけになって来日した
封印解いてスプリット投げてるだけやから新しく覚えたわけではない
みんな知らんけどケラーは去年までツーシームとスプリット投げてたで
何をトチ狂ったか全部封印してカーブだけになって来日した
封印解いてスプリット投げてるだけやから新しく覚えたわけではない
63: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:55:03.92 ID:qeZPiKjV0
誰が言ってるんだよ
と言いたいけどマジで言ってる奴いるんよな
と言いたいけどマジで言ってる奴いるんよな
65: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:56:17.84 ID:eJpeLyrJ0
調整不足の開幕除けばいけるやろ
71: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:57:31.82 ID:6lOodSsM0
今の岩崎我慢出来んのが湯浅やケラー我慢出来る訳ないわな
72: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:57:57.89 ID:QuosoFJm0
>>71
ケラー上がってきてから奪三振率50%やぞ
ケラー上がってきてから奪三振率50%やぞ
74: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 09:58:49.07 ID:6lOodSsM0
>>72
開幕戦から落ちる迄も奪三振率はそんなもんやったやろ
開幕戦から落ちる迄も奪三振率はそんなもんやったやろ
77: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:02:27.23 ID:QuosoFJm0
>>74
20%ぐらいやで
20%ぐらいやで
75: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:01:39.14 ID:P+sDB1k3M
でも勝ったから🙄
79: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:04:39.38 ID:qxpK0qOp0
ケラー抑えとか正気か?
84: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:05:50.24 ID:QJ32Qnpa0
守護神湯浅が見たいな🤗
97: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:14:41.72 ID:5jxXrWjWa
湯浅の声のが多いやろ
103: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:23:37.57 ID:vnkftVKJa
スアレスやPJが異常やっただけで岩崎だって充分やと思うで
113: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:29:15.11 ID:Q+4fwkcpa
>>103
阪神はJFK以後の数年のほんの少しの時期困っただけでそれからずーっと抑えやセットアップには困ってなかったからな
ファンに劇場耐性がないんや
阪神はJFK以後の数年のほんの少しの時期困っただけでそれからずーっと抑えやセットアップには困ってなかったからな
ファンに劇場耐性がないんや
111: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:27:57.70 ID:JWMGa28md
昇格後のケラーは抑え任せられるレベルにあるな
115: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:33:05.93 ID:8vrYGPEc0
3/29 ケラーvs上本 12球粘られて四球
6/21 ケラーvs上本 空振り三振
6/21 ケラーvs上本 空振り三振
116: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:36:53.88 ID:zccMC47HM
スアレスって今考えたら割とプロ野球史の中でも五本の指くらいに入る抑えやったんちゃう?
球キレキレコントロール抜群でフィールディングも良い
球キレキレコントロール抜群でフィールディングも良い
117: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 10:38:14.87 ID:cWgozpBR0
カーブでカウント稼ごうとしなけりゃええんか
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1656116581
コメント
湯浅は抑え候補だがまだだしアルミ缶タラもセットアッパーとかでええ。
ケラーも落ちる球はゲットして使い物にしてるんかな?なら…。
直近の内容見ると一時的にでもケラー抑えでいいと思う
てか今年の岩崎はなんなんだあれ
スロースターターなのか?
抑えにって声がでるのもわからんでもない数字をしてる
失敗が止まらなくなってきたら考えよう。
セットが出来ないって話だけど
ビハインドで抑えてるだけやろ
齋藤で学ばんかったんか
タイトルとかも兼ねて。
そこに岩崎&アリュキャンタリャの不調(?)があり
湯浅以外のリリーフ陣であればケラーがええって感じやろ。