
1: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:50:59.66 ID:PwDHojj30
だよな
2: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:51:44.08 ID:eWfW4QmU0
せやで1を超えることあるし
3: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:52:09.07 ID:PwDHojj30
>>2
長打率という名前がわかりにくい
長打率という名前がわかりにくい
4: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:53:14.36 ID:eWfW4QmU0
>>3
防御率も変えるべきやと思う
防御率も変えるべきやと思う
7: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:53:59.62 ID:PwDHojj30
>>4
何がええやろ
平均失点数とか?
何がええやろ
平均失点数とか?
5: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:53:24.40 ID:+ucM4QWKa
MAJORで間違われてた方が字義的には正しいよな
8: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:54:19.47 ID:PwDHojj30
>>5
あれはヒットに占める長蛇の割合?
あれはヒットに占める長蛇の割合?
6: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:53:30.36 ID:PwDHojj30
塁打期待値とかのがええんちゃうのか
9: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:54:47.83 ID:PwDHojj30
tbs式は?
10: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:55:01.75 ID:+ucM4QWKa
コマ見直してきたけど問題そうじゃなかった
忘れてくれ
忘れてくれ
11: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:55:16.44 ID:PwDHojj30
>>10
草
草
13: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:56:15.06 ID:1u+WlLR00
塁打期待値だって昔から言われとるやろ
14: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:56:37.52 ID:PwDHojj30
>>13
そうなんか?
聞いたことなかったわ
そうなんか?
聞いたことなかったわ
15: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:58:56.11 ID:0ZEn6Pkla
塁打率でよくない?
16: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 23:59:30.73 ID:PwDHojj30
>>15
まあでも実態は率というより期待値だし
まあでも実態は率というより期待値だし
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1655995859
コメント
単に最大が1か4かってだけの違いでしょ