
56: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 21:21:03.46 ID:fIcWuhaDK
佐藤をライトで固定して
レフトに右の大砲を入れないとな
レフトに右の大砲を入れないとな
86: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 21:23:52.88 ID:zjrAqq4/0
佐藤は内野外野どっちでもいいから固定してやれ
どっちつかずで良い事が全く無い
器用に守れるタイプでない
どっちつかずで良い事が全く無い
器用に守れるタイプでない
109: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 21:26:51.92 ID:AJQUpODPd
佐藤ライト島田レフトでええわ
佐藤のレーザービームでかなり進塁防げてるやろ
佐藤のレーザービームでかなり進塁防げてるやろ
565: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 23:05:07.55 ID:rTORyrqN0
佐藤は結局
ライトに固定しといた方が打てるんちゃうの。4番が試合の途中で守備位置かわるのも変
ライトに固定しといた方が打てるんちゃうの。4番が試合の途中で守備位置かわるのも変
571: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 23:06:54.12 ID:GmYrZmRa0
>>565
将来サードに固定するためなんかなあ
将来サードに固定するためなんかなあ
573: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 23:07:07.34 ID:fkxflpIY0
>>565
まだ見習いみたいなものだから
それにサード守備は現時点下手
まだ見習いみたいなものだから
それにサード守備は現時点下手
576: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 23:08:04.50 ID:zQIPiXOO0
>>565
それ矢野以外の全員言うとるよ
掛布が言うてるけど送球する向きが逆になるからサード守った時に送球逸れるのはその影響もあるって
それ矢野以外の全員言うとるよ
掛布が言うてるけど送球する向きが逆になるからサード守った時に送球逸れるのはその影響もあるって
585: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 23:10:26.67 ID:/vukCv3G0
ライト佐藤固定すればレフトで島田になる
糸原サードにできて小幡セカンドおける
これじゃあかんの
糸原サードにできて小幡セカンドおける
これじゃあかんの
588: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 23:13:40.59 ID:a7uJYDFp0
佐藤は現状ではライトが最善。サードに回すかどうかは今オフや
591: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 23:14:34.33 ID:eiCSH59L0
>>588
外国人次第やもんな
外国人次第やもんな
761: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:15:40.82 ID:sLyRrnVq0
佐藤はホームランこそ出てないが、確実性はかなり上がっているから問題無いかと
777: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:20:32.47 ID:rF7CGN22a
>>761
今年の.270ちょいで13本なら、去年の今頃の.250ぐらいで20本の方が良いと思うわ
スケールダウンしてる気がする
今年の.270ちょいで13本なら、去年の今頃の.250ぐらいで20本の方が良いと思うわ
スケールダウンしてる気がする
785: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:22:34.56 ID:sLyRrnVq0
>>777
打点は去年より遥かに稼いでるのが良いね
打点は去年より遥かに稼いでるのが良いね
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1656418321
コメント
大山がファーストで爆発したん忘れたか
レフトの助っ人が良ければ初めて佐藤サードを考えるレベルやろ