
1: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:08:03.79 ID:+ND1A0CV0
横浜1.568
神宮1.066
バンテリン.899
マツダ.820
東京ドーム.788
甲子園.627
神宮1.066
バンテリン.899
マツダ.820
東京ドーム.788
甲子園.627
10: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:11:31.94 ID:7ElvHvfx0
甲子園にラッキーゾーンつけちゃいかんのか?
11: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:11:51.86 ID:34fMVvBv0
狭い球場に強いってわけでも無さそうやな
13: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:12:28.38 ID:rPV7Vgep0
ハマスタはホームだぞ
15: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:12:56.55 ID:aJsJec0A0
ハマスタで打つホームランは球場の広さ関係なく飛んでるよね
22: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:16:02.06 ID:+ND1A0CV0
ちな大山
神宮1.165
東京ドーム1.075
甲子園1.019
マツダ.713
バンテリン.403
横浜.358
神宮1.165
東京ドーム1.075
甲子園1.019
マツダ.713
バンテリン.403
横浜.358
24: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:16:46.70 ID:/ChSfCkqa
>>22
これは虎の大器ですわ
これは虎の大器ですわ
32: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:21:08.21 ID:w/F3BIS70
牧の前で張り切りすぎやろ
35: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:24:03.17 ID:F78SIExf0
金本って地味に凄かったんやな
37: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:24:31.42 ID:cHMCswxaM
お、牧おるやん!打っていいとこ見せたろ!の精神
43: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:28:00.09 ID:+z9KIw6T0
ここのとこホームラン出ないわね
50: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:33:30.82 ID:iRv0wkYBr
>>43
6月はまだ1本らしい
6月はまだ1本らしい
55: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:36:49.82 ID:62C4kzY30
なんかセンターより左に打とうと試行錯誤してる感じあるよな今
56: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:37:15.31 ID:DVaaTZFMr
>>55
甲子園で左がホームラン量産するにはそれしかないからな
甲子園で左がホームラン量産するにはそれしかないからな
63: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:38:43.02 ID:ulCvA2l+a
こう考えると
40本打った金本とか
47本打ったブラゼル
って神じゃね?
左バッターやろ?
40本打った金本とか
47本打ったブラゼル
って神じゃね?
左バッターやろ?
70: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:44:35.83 ID:ViZp55PRp
佐藤も牧ももうちょい休ませつつ使う方がええと思うんやけどな
なんやかんやまだ2年目やぞ
なんやかんやまだ2年目やぞ
77: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:49:22.49 ID:F78SIExf0
>>70
佐藤なんて去年も疲労でヘロヘロだったのに今年はほぼフルで使ってるよな
佐藤なんて去年も疲労でヘロヘロだったのに今年はほぼフルで使ってるよな
93: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 11:02:24.70 ID:KYyGRbEl0
ラッキーゾーン復活でええやろ割とマジで
99: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 11:07:16.91 ID:G7F+5s940
なんか今日打ちそうやな
103: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 11:18:18.80 ID:0t1r7V2h0
正に魔物が潜んどるわ
つかここほんと飛びにくいよな
つかここほんと飛びにくいよな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1656464883
コメント
ファン個人に一体何の負い目があるねんと
指標は改善するし、勝ち負け以外にスラッガーが育つ喜びも味わえるやんけと
実際の広さも大事だけど精神面に与える影響もかなり大きい