
1: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:02:20.99 ID:nsHfPMh00
守備エラーしないと無理だろ
2: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:03:15.94 ID:EksGgwPca
ヒットとエラーやんけ
3: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:03:41.10 ID:MMMxODGk0
現実なら簡単みたいな言い方
4: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:03:50.69 ID:yktowP9r0
走塁Aで走90あればいける
5: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:05:05.56 ID:B2ifqSU10
言うほど現実では簡単に出るか?
6: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:07:01.48 ID:MhzNPA5t0
ロッテ相手に源田を出せば打つぞ
7: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:07:09.13 ID:KsBUuPOD0
ランナー2塁とかだと余裕やで
8: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:07:12.37 ID:uqh2Fh9M0
相手の守備と肩マイナス40すれば出るよ
9: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:09:01.53 ID:a6GIw47pM
一塁線に転がれば
10: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:09:19.05 ID:7YS+eGFS0
走力目一杯上げてミートで右中間割ると結構いける
12: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 19:11:35.85 ID:88P3PU1J0
パワー上げたら無理
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1655028140
コメント
実際は追い方があれだったり、クッションボールでもたついたり、中継が乱れたりするけど、パワプロだとそういったのが無い。