428e8f86b48f07ab3fc24a17ed9f69b4_1656715202_2
1: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 09:29:19.43 ID:HrUWEMwp0
https://article.auone.jp/detail/1/6/10/202_10_r_20220702_1656712873016600

ビックリした。A・マルティネスの決勝本塁打。あそこに投げますか? その打たれ方に、目を疑った。

 同点の8回2死二塁。外国人の4番打者。直球一本狙いで振りに来るのは目に見えている。阪神バッテリーとしては、フォークか外角のボール球を投げ、それを振ってくれるかどうか、というのが初球の入り方。それなのに、高めの直球とは…。「外しにいった」なんて言い訳は通用しない。それほど、ありえない選択だった。

大野雄が登板を回避した中日は小刻みにリレーし、この時点で2人しか投手が残っていなかった。延長戦になれば駒不足。阪神としては、同点のまま持久戦に持ち込めば、ほぼ勝ちだ。その状況を考えても、8回は何としても0点でしのがないといけなかった。慎重に丁寧に投げたうえで、A・マルティネスがボール球に手を出さずに四球になっても仕方がない。それどころか、次の阿部まで四球で満塁になってもいい。絶対に失点しない結果が求められる場面だった。捕手・坂本はその理解ができていなかったのか。投手・湯浅もサインに首を振るべきだった。

4: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 09:35:38.35 ID:vVYZ+W+8a
マジで何考えて高め投げさせたんだろうな
外低めにフォークとスライダー投げてたら三振してくれてたのに

12: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 09:53:33.84 ID:d93qWftA0
フォークのすっぽ抜けとかやろ?
初球に高めストレートのホームランボールはねえわ

27: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:10:10.69 ID:5/NR2Q/j0
>>12
山崎武司「要求通りの高め真っ直ぐ投げましたよ」
山崎武司「要求通りの球ですよ」
山崎武司「要求通りの球投げたんだしバッテリーの…」
山崎武司「構えたところにピッタリ投げてましたし要求通りの球で…」

要求通りの球って4回言ってたぞ



13: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 09:54:26.71 ID:b74tnM5hM
まああれはちょっとな
湯浅のまっすぐが一番いい時なら空振り取れてたけど昨日はちょっと遅かったな
坂本はそれに気づかないといけなかったな

14: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 09:55:39.36 ID:b74tnM5hM
解説のジャーマンも言ってたな
まあ打たれた瞬間坂本もガックリ来てたから本人もわかってるやろうけど

16: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 09:57:28.05 ID:V/ECGphQa
高めの釣り球を要求

32: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:14:30.80 ID:z65zlukK0
アリエル高め苦手やしな

34: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:16:51.23 ID:gn77GxFL0
というかなんで歩かせなかったんやろ

42: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:29:58.48 ID:+k0K6vnhr
>>34
阿部の方が得点圏強いしそれはしゃーない

37: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:17:40.60 ID:N8BDzPa00
インハイに…インハイに…

45: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 10:31:18.81 ID:qUbM+WBGd
それ以前に点取れないのがクソやけどな


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1656721759


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年07月02日 12:48 id:V5rJAeP80
      打たれた後に色々言われてもね…
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年07月02日 12:50 id:EjuhQlD60
      投手力がストロングポイントのチームなんやから、得点力がクソとかミスリードの言い訳にならん
      防げる失点は防いで、勝ちを拾うチームカラーを確立せなアカン
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年07月02日 12:54 id:Rn.43eiY0
      マジで意図がわからないんよな
      高めの釣り球を要求とかスポナビにでてるけど、前提となる球もないのになにを釣るんだよっていう
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年07月02日 13:06 id:8etewaZZ0
      構えた瞬間高め釣り球は危険やから、やられるやろなあおもたわ。
      釣り球は低めから高めに目付けを変える為の布石の為の配給やが、中途半端やと甘い球になるんよな。
      特に外人はリーチ長いから、アウトハイってもうごっつぁんでーす!て感じよ。
      現役時代矢野もよう釣り球要求して放り込まれてたよ。
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年07月02日 13:12 id:OZ9DJ.K40
      湯浅が打たれたらしゃーないわ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年07月02日 13:55 id:jUB7YqET0
      速球派に釣り球も選択肢に入れるのは間違ってない
      それで打たれたんだから湯浅の疲れも相当なんやろ
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年07月02日 23:51 id:teXoMsZy0
      なにやってんだよ
      「リードのいい」はずの坂本
      「坂本は打たれても納得」の矢野は
      なんか言え
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット