
1: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:25:22.89 ID:iq8ZZB7id
金本知憲(44) 126試.258(356-92) 6 30 .707 ←統一球
普通に戦力やんけ…………
普通に戦力やんけ…………
3: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:26:43.72 ID:iq8ZZB7id
DHあったら2年行けたやろ
6: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:27:01.60 ID:HfGTXH4iM
打つほうならDHあればあと何年かやれてそうって惜しまれてるぞ
10: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:28:11.49 ID:IgKw6qP20
晩年立浪みたく代打の神様でよかったんや
11: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:28:21.82 ID:Y/oKZZZ80
守備がどうしようもないから代打なら使い道あったろうけどそんなの本人も誰も望んでないしな
13: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:30:02.48 ID:zorSP0pUd
福留今45やで
18: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:33:43.54 ID:oc4+/H1Nd
ファーストコンバートは出来なかったん?
20: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:34:33.28 ID:KGyimcxw0
最終的には「桧山がやめろよ」と言われるくらいには信用取り戻してた
その桧山も自身の最終打席で有終の美を飾ったんやからおもろいもんや
その桧山も自身の最終打席で有終の美を飾ったんやからおもろいもんや
21: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:36:09.74 ID:SofB+4Qx0
晩年金本の守備指標ってどんなもんなの?
23: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:37:46.71 ID:MbfjcBkY0
>>21
言うてラミレスよりマシぐらいだったはず
言うてラミレスよりマシぐらいだったはず
30: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:50:27.66 ID:zWxwrtDWM
>>23
ラミレスどないなっとんねん
ラミレスどないなっとんねん
28: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:46:24.76 ID:uZDW1ai90
ショフトという概念を生み出した男
31: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 04:52:52.61 ID:3+6qjR+Q0
ラミレス -45.7
金本知憲 -22.0
金本知憲 -22.0
41: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 05:05:35.42 ID:Bpm7Vp4Td
普通に凄い
44: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 05:13:21.01 ID:EwA+zmh60
あの弱肩は数字以上にインパクトがあるからな
試合中に見るとほんまに衝撃具合がちゃう
試合中に見るとほんまに衝撃具合がちゃう
49: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 05:23:06.07 ID:scbYnFNw0
外野の肩は印象に残りやすいけど守備範囲に比べたら影響少ないからな
56: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 05:26:46.46 ID:jtWgUNwG0
あのお肩ほんと好き
57: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 05:26:47.35 ID:zJ/MfVA50
打者としては本当に凄いな
65: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 05:37:12.06 ID:GUzTIqlJa
実際桧山が代打で出てくるよりよっぽど怖いよな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1656789922
コメント
ラミ -45←(絶句)
44歳で統一球6本OPS7台ってバケモンやろ