
1: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:52:48.08 ID:NcHA87Dmd
お股みたいなの信じる選手もおるし
2: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:53:26.26 ID:MNWhIxbVr
ええんちゃう?契約できれば
3: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:53:42.43 ID:Tk/2yISo0
実績が無いと選手がついてこない
ソースは落合
ソースは落合
4: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:54:08.21 ID:sOPMaH8j0
コンサルナイン?
7: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 13:59:16.00 ID:+yf5qhNP0
モチベーター的な役割大きいから求心力無いと無理
8: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 14:00:24.14 ID:+dxO2dAq0
選手が馬鹿にして言う事聞かへんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 14:01:09.74 ID:0SOoa9E1H
佐々木朗希ってトレーナーが全部管理してるんやろ?
11: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 14:02:57.65 ID:5E3MHBZ8a
球団所属のトレーナーとかアナリストはもうおるぞ
12: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 14:03:37.16 ID:u2ZcplHYa
野球に限らずスポーツ全般的に元プロが監督になる印象
アメフトはガチガチにデータ分析されてるスポーツだけどどうなんだろ
アメフトはガチガチにデータ分析されてるスポーツだけどどうなんだろ
15: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 14:14:28.73 ID:vDePTCzfa
>>12
技術的なことは後から学べるけどプロでの経験はそういうわけにいかんからな
技術的なことは後から学べるけどプロでの経験はそういうわけにいかんからな
14: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 14:12:22.58 ID:TRwUIWXnr
でも実績ないコーチは多いよね
16: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 14:15:09.57 ID:2nuvyakL0
結果が出ればいいと思う
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1656996768
コメント
何か可哀想やなと思った
ただの詐欺師やないか