
1: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:11:58.21 ID:eric/Avk0
【2016】
大学日本代表の4番として上位指名が期待される中、期待と不安をに飛び込んだプロの世界
まさかの1位指名をされるも悲鳴が上がり頂点とどん底を同時に味わう
【2017】
品のある送球で話題になりルーキーながら4番にも座る。CSでは大活躍するがチームは敗退
鳥谷がサードのためキャンプではセカンド、ショートの練習を命じられる
また片岡ヘッドの指令でこの年20本打った中谷と共にひたすらコンパクトな右打ちに取り組む
【2018】
日本代表に選出され、開幕戦では全盛期菅野からホームランを放つも打撃低迷
だが夏場に1軍復帰すると絶好調で6打数6安打やランニング本塁打を記録
しかしこの年、最年少で3割30本100打点を達成した岡本と比較されて色々言われてしまう
【2019】
新監督矢野の方針で4番固定。辛抱強く我慢されるも最終的にマルテに4番を奪われ、最終的には7番打者まで落ちてしまう
それでもチームトップの14本76打点を記録し初の規定到達
しかしこの年も岡本の31本、高卒2年目村上の36本と比較され色々言われる
【2020】
ボーアが加入し前年の方針とは打って変わって開幕ベンチスタート
センターの守備に就いたりもしたが段々調子を上げて岡本とホームラン王争いをする
最終的には無冠に終わるもキャリアハイの成績で億プレイヤーになる
【2021】
4球団競合ドラ1野手の佐藤が阪神に入団し、またその活躍から話題を持っていかれる
一方大山は中々ホームランが出ず5月には負傷で登録抹消
そんな中チームは一時期2位と最大8ゲーム差をつけるなど絶好調だったが失速し優勝を逃してしまう
【2022】
またしても開幕は不調も交流戦で大爆発し1試合3本塁打も記録
通算100号も達成し現在絶好調だがポジションは流動的。そのせいでオールスターファン投票1位を逃す
ファーストでは好守を見せるが新外国人ロドリゲスの獲得でレフト起用へ…
なぜ野球の神様は真面目で練習熱心な青年にここまで試練を与えるのか?
大学日本代表の4番として上位指名が期待される中、期待と不安をに飛び込んだプロの世界
まさかの1位指名をされるも悲鳴が上がり頂点とどん底を同時に味わう
【2017】
品のある送球で話題になりルーキーながら4番にも座る。CSでは大活躍するがチームは敗退
鳥谷がサードのためキャンプではセカンド、ショートの練習を命じられる
また片岡ヘッドの指令でこの年20本打った中谷と共にひたすらコンパクトな右打ちに取り組む
【2018】
日本代表に選出され、開幕戦では全盛期菅野からホームランを放つも打撃低迷
だが夏場に1軍復帰すると絶好調で6打数6安打やランニング本塁打を記録
しかしこの年、最年少で3割30本100打点を達成した岡本と比較されて色々言われてしまう
【2019】
新監督矢野の方針で4番固定。辛抱強く我慢されるも最終的にマルテに4番を奪われ、最終的には7番打者まで落ちてしまう
それでもチームトップの14本76打点を記録し初の規定到達
しかしこの年も岡本の31本、高卒2年目村上の36本と比較され色々言われる
【2020】
ボーアが加入し前年の方針とは打って変わって開幕ベンチスタート
センターの守備に就いたりもしたが段々調子を上げて岡本とホームラン王争いをする
最終的には無冠に終わるもキャリアハイの成績で億プレイヤーになる
【2021】
4球団競合ドラ1野手の佐藤が阪神に入団し、またその活躍から話題を持っていかれる
一方大山は中々ホームランが出ず5月には負傷で登録抹消
そんな中チームは一時期2位と最大8ゲーム差をつけるなど絶好調だったが失速し優勝を逃してしまう
【2022】
またしても開幕は不調も交流戦で大爆発し1試合3本塁打も記録
通算100号も達成し現在絶好調だがポジションは流動的。そのせいでオールスターファン投票1位を逃す
ファーストでは好守を見せるが新外国人ロドリゲスの獲得でレフト起用へ…
なぜ野球の神様は真面目で練習熱心な青年にここまで試練を与えるのか?
18: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:23:33.81 ID:vA9f7gvW0
アイスルオーヤマ
25: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:27:12.50 ID:AnIN7T+u0
無駄に器用だよね
34: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:32:22.93 ID:hF9AGdqcd
阪神愛あるのかな?FAで出ていくかな
40: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:35:27.21 ID:udpYTIzH0
阪神はFAで来る人多いけど
出て行くのはほぼないよな
出て行くのはほぼないよな
42: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:36:29.33 ID:kkJ73jDSa
>>40
五人は思い浮かんだ
五人は思い浮かんだ
50: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:40:51.80 ID:arL9qotb0
>>42
近年では大和久保くらいじゃね
近年では大和久保くらいじゃね
53: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:42:54.44 ID:X9Gjs27Id
>>42
松永藤本久保大和
外様や控えレベルのFAは確かに思いつくけど生え抜きの主力クラスが国内移籍した例ってなくない?
新庄井川球児はメジャーだし
松永藤本久保大和
外様や控えレベルのFAは確かに思いつくけど生え抜きの主力クラスが国内移籍した例ってなくない?
新庄井川球児はメジャーだし
61: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:46:01.10 ID:kkJ73jDSa
>>53
出場機会を求めてならいるけど主力はいないな
出場機会を求めてならいるけど主力はいないな
43: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:37:09.47 ID:PYfgwe/7d
プロ通算(6年)
2502打席
.264 100本 381打点 出塁率.326
OPS.788 併殺67 得点圏.270
なんかなんとも言えねえ数字やわ
2502打席
.264 100本 381打点 出塁率.326
OPS.788 併殺67 得点圏.270
なんかなんとも言えねえ数字やわ
45: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:37:43.49 ID:yi2eZOTRd
第2の新井
51: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:41:44.99 ID:yi2eZOTRd
FAしたら中日あたりがかなりの好待遇で迎えそう
52: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:42:28.95 ID:Ibm1LX5ka
>>51
大山残留しろ!
大山残留しろ!
58: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:44:32.25 ID:eDxvpUTZ0
サードファーストは勿論外野守備も普通に上手いんだよな
固定しろって声多いけど大山の強みはここにあると思うからたらい回しでもスタメンなら全然ええと思う
固定しろって声多いけど大山の強みはここにあると思うからたらい回しでもスタメンなら全然ええと思う
63: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:46:26.31 ID:uFsVrf7X0
>>58
今年はレフトで良い守備してたな
今年はレフトで良い守備してたな
72: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:50:13.31 ID:eDxvpUTZ0
>>63
ロドリゲスには期待してないけどマルテが帰ってくる事も考えて大山レフトはええ選択やと思う
島田は守備あんま上手くないし長打皆無やからスタメンでは使いたくないわね
ロドリゲスには期待してないけどマルテが帰ってくる事も考えて大山レフトはええ選択やと思う
島田は守備あんま上手くないし長打皆無やからスタメンでは使いたくないわね
76: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:53:49.18 ID:uFsVrf7X0
>>72
島田はどうせ出すならライトかなやっぱ
ロドリゲスかマルテがそれなりにやってくれるなら大山レフトでもいいけど秋頃にはファーストに戻ってそう
島田はどうせ出すならライトかなやっぱ
ロドリゲスかマルテがそれなりにやってくれるなら大山レフトでもいいけど秋頃にはファーストに戻ってそう
86: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:01:38.27 ID:eDxvpUTZ0
>>76
取るなら外野1塁守れる外人とって欲しかったな
秋山も欲しかったけどタイミング悪かった
取るなら外野1塁守れる外人とって欲しかったな
秋山も欲しかったけどタイミング悪かった
67: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:48:16.60 ID:pzDmOfym0
>>58
今年はB9とGG獲れる千載一遇のチャンスだから一塁で固定してやってほしいけどな
膝が治ればまた来季からサードに戻ればいい
今年はB9とGG獲れる千載一遇のチャンスだから一塁で固定してやってほしいけどな
膝が治ればまた来季からサードに戻ればいい
78: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:54:25.14 ID:XYXs+gUq0
>>58
一三右は攻撃重視で大山は主力。固定できてないってのはやっぱり人が足りないんだよ
大山の強みかどうかは別にして他に打てるやつがいない訳でそれじゃ攻撃力不足だよね
一三右は攻撃重視で大山は主力。固定できてないってのはやっぱり人が足りないんだよ
大山の強みかどうかは別にして他に打てるやつがいない訳でそれじゃ攻撃力不足だよね
84: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:59:45.23 ID:eDxvpUTZ0
>>78
大山を1塁固定にしたところで外野から新戦力が出てくるわけでもないし
ロドリゲスが仮にOPS.700程度打ってくれるなら大山レフトのほうがチームとしては強くなると思う
大山を1塁固定にしたところで外野から新戦力が出てくるわけでもないし
ロドリゲスが仮にOPS.700程度打ってくれるなら大山レフトのほうがチームとしては強くなると思う
66: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:47:42.28 ID:BfapotbN0
なんでこんなにたらいまわしにされるのか分からん
佐藤もやけど1か所に固定してやれよ
佐藤もやけど1か所に固定してやれよ
73: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:51:47.03 ID:Voy8dJNl0
どこ守っても安心して見れる
75: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:52:49.87 ID:C+BnVkZs0
外国人が固定できるほど打てば大山も固定できるんよな
マルテもロハスも全然打たへんやんけ
マルテもロハスも全然打たへんやんけ
81: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 00:56:27.85 ID:syKwjxF00
ホテルから出る画像とか見るといまだに
膝ガチガチにテーピングしてるからな
外野に回すのはその辺も考慮してやろ
膝ガチガチにテーピングしてるからな
外野に回すのはその辺も考慮してやろ
87: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:01:43.09 ID:WCO1LgMH0
っぱ大山よ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1657552318
コメント