
1: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:27:56.19 ID:y9KAI5HOMNIKU
171cmだったら二桁うてなくてもおかしくないのに
2: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:28:53.72 ID:bCy0yiQQaNIKU
吉田や森を思い浮かべろ
ほんのちょっと小さいだけや
ほんのちょっと小さいだけや
3: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:29:41.46 ID:ADt8A9KjaNIKU
近藤と吉田のハイブリッド
理想は全盛期柳田
理想は全盛期柳田
4: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:30:26.98 ID:9pTKf4DN0NIKU
高校生だし身長伸びんか?
5: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:31:51.06 ID:VpEllz/wdNIKU
高卒 外野手 低身長
ドラ1か?
ドラ1か?
6: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:31:53.73 ID:8fW09xOK0NIKU
実際競合せんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:33:15.42 ID:eXGkwpBh0NIKU
>>6
横浜と阪神が熱心やから小園くじ蓋再びや
横浜と阪神が熱心やから小園くじ蓋再びや
7: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:32:47.29 ID:O1BCny200NIKU
高卒の吉田正尚やろ
そう思えば競合しても不思議はない
そう思えば競合しても不思議はない
8: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:32:53.01 ID:CxoWMaGE0NIKU
18やからまだ身長伸びるやろ
10: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 13:33:19.35 ID:UfwbaRVjdNIKU
打撃はマジでバケモン
平田クラスにはなるから心配すんな
平田クラスにはなるから心配すんな
コメント
こいつマジで逸材っぽいからほしいわ
スローイングが雑
この浅野も例外ではない
本数で言うなら今宮も60本以上打ってるけどそういうタイプではないし、吉田、森とか坂本、山田みたいに率を重ねながら一発という感じを期待するなら可能性ある選手だと思うし賛成
個人的には京都国際の森下の打力も魅力あるなって思ってるけど
とりあえず地雷確定の曽谷山田蛭間じゃなければOK
曽谷はそんな悪くないと思うけど1巡で大卒以上の投手の優先度は低めだとは思う、高卒だと近江の山田は伸び代ありそうだけど
今年は素材型が多い印象だし浅野筆頭でいいと思う
そんな対右のアプローチ良くなかったのかとかいろいろ不安になる
幸いにして、今の阪神タイガースはドラフト上位は野手優先で指名できるだけの強力な投手陣を持っているチーム編成だし。
おそらく木製バット+甲子園ホームだと年間ホームランは全盛期でもシーズン10~15本止まりだろうけど、右打者だから浜風で不利になりにくいのが魅力的。
近江の山田ってそこまで伸び代ありそうか?
話題性はあるけど、
プロ素材として見た場合、野手としては論外で、投手としても少し厳しい気はするけどなあ
まあ、秋山とか藤嶋とか松本裕樹とかもプロ一軍で投手としてそれなりに結果を出しているから、ドラフト中~下位で拾えるなら指名も有りかもしれないが
伸び代あるんじゃないかな
自分は投手で見てるけど球速はまだ伸びそうな感じがするし、低めのスプリットがコントロール出来てて良かった印象があるから相乗効果ありそう
今年は目立った上位もいないし大社もそんなだから浅野、内藤辺りの右の好打者優先して狙って、個人的に好きな森下の次であれば賭けてもいいぐらいの感覚ではあるけどね
3割25本くらいのバッターになる。
阪神かどうかは知らんけど。
欲しいに決まってる