
1: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:12:04.51
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b2840604ec652ef4f9ab12a22a3d3631087be46
◇セ・リーグ 阪神2―4ヤクルト(2022年7月31日 甲子園)
阪神・矢野監督は、6回終えた時点で2―0とリードしながら相手の主砲・村上の3打席連続ホームランで逆転負けを喫し「いやまぁ、それは見事やしね。でもこれから対策を練らないと。まだまだ当たるんで」と脱帽。延長11回2死一塁、2ボールから最後は石井が勝ち越し2ランを献上した場面には「勝負にいった結果なので受け止めて」と振り返った。
それよりも、相手のミスでもらった5回無死一、二塁の好機で中野が犠打を失敗するなど小さなミスが響いた結果でもあり「やっぱり負けるには理由があるし。あそこで点を取れない、作戦も決められないっていうのもね」と渋い表情を浮かべた。
◇セ・リーグ 阪神2―4ヤクルト(2022年7月31日 甲子園)
阪神・矢野監督は、6回終えた時点で2―0とリードしながら相手の主砲・村上の3打席連続ホームランで逆転負けを喫し「いやまぁ、それは見事やしね。でもこれから対策を練らないと。まだまだ当たるんで」と脱帽。延長11回2死一塁、2ボールから最後は石井が勝ち越し2ランを献上した場面には「勝負にいった結果なので受け止めて」と振り返った。
それよりも、相手のミスでもらった5回無死一、二塁の好機で中野が犠打を失敗するなど小さなミスが響いた結果でもあり「やっぱり負けるには理由があるし。あそこで点を取れない、作戦も決められないっていうのもね」と渋い表情を浮かべた。
15: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:16:42.95 ID:stf3I9460
勝負したんなら仕方ない
19: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:18:19.77 ID:xIjcG8xhr
嘘つけ梅野がチラチラ見てたぞ
21: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:18:52.60 ID:xY/u3CRWd
>>19
ガン見で草
ガン見で草
26: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:20:51.09 ID:KMGxb5F9d
>>19
ガッツリ見てて草
ガッツリ見てて草
42: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:24:17.15 ID:UJn1p7kk0
>>19
1枚目完全にガン見→勝負指示で「はぁ…」って呆れとるやんけw
1枚目完全にガン見→勝負指示で「はぁ…」って呆れとるやんけw
58: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:27:42.76 ID:EQSRapcL0
>>42
これは梅野とピッチャー可哀想やわ
矢野の指示無視してボール先行で敬遠したらアカンもんなんか?
これは梅野とピッチャー可哀想やわ
矢野の指示無視してボール先行で敬遠したらアカンもんなんか?
23: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:19:52.64 ID:BUpjDLKCa
ヤクルト・高津監督「期待通りのバッティングができているよね」 村上の3発で連敗ストップ
-3番・奥村が送らなかったのは、敬遠対策?
「一、二塁になっても、敬遠されるんじゃないかなとか、
もしかしてエンドランして一、三塁になっても敬遠されるんじゃないかなと思っていたので、普通に打つしかないと思って打たせました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac20e4d295211d32647ffbc70354a0d6052cdff
みんな敬遠すると思ってたわな
-3番・奥村が送らなかったのは、敬遠対策?
「一、二塁になっても、敬遠されるんじゃないかなとか、
もしかしてエンドランして一、三塁になっても敬遠されるんじゃないかなと思っていたので、普通に打つしかないと思って打たせました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac20e4d295211d32647ffbc70354a0d6052cdff
みんな敬遠すると思ってたわな
33: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:22:40.84 ID:QSmk8p8X0
>>23
そらそうやろな
そらそうやろな
35: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:23:04.33 ID:guHTV2Fi0
あの試合見てた全阪神ファンが敬遠しろって思ってたやろな
43: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:24:25.51 ID:hibaRSoc0
2ボールまで行った時点でせめてストライクゾーンでは勝負しちゃいけなかっただろうな
44: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:24:31.35 ID:dq0sTocV0
村上よりも5回の攻撃が無策だった方がまずくね?
相手がミスしてチャンス作ってくれたのに
相手がミスしてチャンス作ってくれたのに
51: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:26:09.22 ID:rH4NN86O0
まぁ逃げたくなかったんだろうな
104: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:40:11.25 ID:REO9GrcC0
2ボール
梅野「敬遠やろなぁ」
石井「敬遠やろなぁ」
高津「敬遠やろなぁ」
ヤクファン「敬遠やろなぁ」
阪神ファン「敬遠やろなぁ」
矢野「勝負・・・する!」
村上「勝負・・・くる!」
これもう相思相愛だろ
梅野「敬遠やろなぁ」
石井「敬遠やろなぁ」
高津「敬遠やろなぁ」
ヤクファン「敬遠やろなぁ」
阪神ファン「敬遠やろなぁ」
矢野「勝負・・・する!」
村上「勝負・・・くる!」
これもう相思相愛だろ
111: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:42:54.95 ID:6jkF1Or10
ベンチが指示だしてないのか…
167: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:56:03.03 ID:PsTRY8270
勝負感がない
185: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 00:00:03.98 ID:JQbu2m0o0
9回の時点で村上避けてれば終わりだったのに
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1659276724
コメント
そら打たれるわw次はびびんなよ
俺たちの野球で開幕から失敗したし、俺たちの野球でオールスターまでに借金返したし。
村上と勝負しないほうがよかったって言ってる連中は、借金16の時に今年は見限ってたはず。
矢野の辞める発言が原因だって言いながら。
自分の基準で矢野の俺たちの野球を判断するからストレスたまって文句言いたくなるのもわかるが、誰が何と言おうと今シーズン終了まで矢野たちの野球は続く。
ストレスたまるならもう見ないほうがいい。こういうもんだよなって割り切ってみるしかない。
あのコース打たれたんだから湯浅でも同じ結果よ
スアレス級でやっとのレベル
最低だな
ガンケル交代、大山代走、村上勝負、全てギャンブルに失敗しただけで全く理解出来ない采配でも無いような。
ただ矢野勝負勘が無かったのは間違いないけど
ガンケル交代は負けられない気持ちが完全に裏目に出たなぁと。渡邉打たれたのが予想外でしたね。
村上に負けたくなかったんちゃう?
まあ、結果負けたけど