5: 2016/06/08(水) 08:13:35.88 ID:/ejTQyImd
それまでは叩かれまくってたのに二軍降格決まった瞬間持ち上げられてて草
6: 2016/06/08(水) 08:15:39.72 ID:DWpKbWiNK
出塁率がいいらしいからしゃーない
7: 2016/06/08(水) 08:15:43.29 ID:oLIgsqy/0
神外人と言ってる奴は最初の方しかおらんかったけど、
今週落ちる前はヘイグは使い続けて育てろとか言ってる奴おった
今週落ちる前はヘイグは使い続けて育てろとか言ってる奴おった
8: 2016/06/08(水) 08:16:40.97 ID:XePaIjR5d
>>7
若手かな?
若手かな?
10: 2016/06/08(水) 08:18:00.14 ID:oLIgsqy/0
>>8
20代だったらまだ育てろって言うのも分かるんだけどな
20代だったらまだ育てろって言うのも分かるんだけどな
11: 2016/06/08(水) 08:18:25.53 ID:wD0hCxzt0
マイナーの首位打者ちゃうんかい
12: 2016/06/08(水) 08:19:40.12 ID:jg526ZJca
強化版コンラッドやぞ


14: 2016/06/08(水) 08:20:57.80 ID:oLIgsqy/0
>>12
成績の推移がよう似てるわ、ホンマ
成績の推移がよう似てるわ、ホンマ
15: 2016/06/08(水) 08:21:18.47 ID:g7SwhEsUd
和田ならもっと我慢して使ってたって言ってた奴いたが
50打席しかチャンス貰えんかったコンラッドはどうなんや
50打席しかチャンス貰えんかったコンラッドはどうなんや
コメント
2軍では無双、再昇格
打つと思ったんだけどな…
800万でいいわ
長打力あるのに変な首打ちの伊藤と同じやね
しかもあの守備やし。
代わりの外人入れるわけでも無しどういう想定でより打てない陽川と入れ替えたのか……
そもそも取ってくる外人なんて向こうで首位打者とか基本的にポテンシャルが違う。
日本に適応出来たらマートンやらビシエドやらのような成績を残す可能性は高い。
そういう意味でしばらく我慢ってのはありじゃない?
日ハムのれあーども最初はダメだったんでしょ?
我慢も何も復帰後だけ抜き出して煽ってるけどヘイグの得点圏打率は原口に次いでチーム内三位の三割五分、対して陽川の得点圏1割だったし復帰後の2戦で1割を切った……
得点圏で3回に1回は打つヘイグと得点圏で10回に1回も打てない陽川、この二人入れ替えて点が取れないって嘆いてるんだから訳分からんわ
しかもヘイグは最初の方に稼いだだけでその後はさっぱり
北條、陽川をサードで使ってる方がええわ
120打席のヘイグであてにならないなら130打席の原口もあてになりませんね(白目)
若手は皆一軍で使えばいずれ結果を出すと妄想してる輩に指標無視して印象で叩かれてるだけなんだよなあ
120打席??何の話だよw
ヒッチを無くさないと、速いストレートに差し込まれる。
何の話かも分からないなら絡んでくるなよw腹痛いwww
頭おかしいのかマジで言ってるのかどっち?
得点圏の意味がわからないのかな?
ILの首位打者?やしもう少し辛抱してみたらわかると思う
他も大したことないやつしかおらんのやし
ヘイグは120打席で得点圏20回の内7本打ってる、原口は130打席で34回で13本ね
打席数からどっちも少ないチャンスできっちり打ってるって話がしたいのに一々こんな成績持ち出させて説明させるなや、ガチでめんどくさいわ
はあ?
こっちは得点圏の話してるんだから初めから総打席数じゃなくて得点圏の打数を書けよw
しかもヘイグより得点圏打数の少ない陽川との比較なのにヘイグより得点圏打数多い上にその他の成績も圧倒的に高い原口出してきて勝手に白目になってんじゃねーよww
得点圏の打数一々書き出さなくても普通総打席数からある程度打ててることは想像出来るだろwなんでもかんでも1から説明してあげないといけないの?
ていうかヘイグより得点圏での打席数が少なくて結果も全く出してない陽川は擁護して、原口より得点圏での打席数が少ないのにちゃんと結果出してるヘイグは叩くって単なるダブスタやないかw
あと得点圏の強さだけならヘイグは原口と大差ないって話なのになんで原口のその他の成績持ち出すねん、混同してるのそっちやがなw
それにしてもまさか得点圏11回あって1回しか打ててない陽川とヘイグを比較とかwヘイグに失礼で流石に想定してなかったわ(白目)www
ワロタ