
1: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 15:52:58.383 ID:bJKfpzwVM
手抜きして相手に少しぐらい良い気持ちにさせてやれよ
2: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 15:53:57.824 ID:zSOOhFkQ0
同じ高校生やぞ
なんで接待せなあかんねん
なんで接待せなあかんねん
3: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 15:54:02.809 ID:F2zE7iGt0
言うほどの点差か?
4: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 15:57:47.316 ID:aP3lX0Kx0
漫画なら完全に敵役だろうけど現実は非情だよな
5: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 15:59:14.211 ID:FFxO3+wW0
19-0ってことは実質6敗分位あるよな
7: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 16:01:37.856 ID:GZcHawQFd
かといって勝ち確だからって舐めプされるのも屈辱でしょ
勝負の場に出てくるなら叩きのめされても文句は言えん
勝負の場に出てくるなら叩きのめされても文句は言えん
8: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 16:02:40.467 ID:xlcIUPIS0
観客を飽きさせるのは失格だな
9: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 16:02:58.109 ID:leZcWO5u0
個人記録向上ボーナスタイムや
11: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 16:05:03.916 ID:hWku7BfqM
何度もランナー出させてやっただろ?
お前らはその後どうしたんだ?
お前らはその後どうしたんだ?
12: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 16:09:29.039 ID:9bwpSBKY0
負けてる方が参ったすればコールドで終了するんだぞ
むしろ桐蔭側は「もう諦めろよ…疲れるだけじゃねーか」って思ってるだろ
むしろ桐蔭側は「もう諦めろよ…疲れるだけじゃねーか」って思ってるだろ
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1660459978
コメント
トーナメントで手は抜けないでしょ
甲子園でもコールド導入すべきだよね
ボロ負けしてると思い出起用とかできるからコールドはまずやらないぞ
甲子園は頑としてコールドを導入しないけどこの試合なんて6回以降やっても何かがあるのだろうか
暑さ対策もあるし検討しても良いのでは
思い出起用がそもそも相手を侮辱してる
今回は松尾が終盤にたまたまホームラン打ったからアレやったけど
まあその控えでさえ化け物クラスなんだけど
なんならスタンド応援組でさえ他校ならレギュラークラスやからな
高校生に炎天下で無理させすぎだわ
おれも学生時代は県ベスト16で野球部のレギュラーやったけど
真剣勝負に手抜きもクソもないわ笑
一昨日も日向坂46加藤シコシコ史帆に似とる学生時代チアやっとった25歳彼女と甲子園見に行ったけどやはり野球好き女子の間では松尾君がイケメンやから人気らしい
良い社会勉強になったと思う
ボロクソに批判を浴びて試合後監督が謝罪をした試合
対戦相手を余りにもバカにし過ぎた結果だった
なんやねん思たわ
そうすりゃ元スレのイッチみてーなゲ工ジがクソスレ立てなくなって一挙何得だよw
もっとも「どんなに点差がついても全力でやるのが相手への礼儀です」なんていうのは奇麗ごとで礼儀もへったくれもなく一発逆転から逃れたいだけの話。
勿体ないから他の地域でもう1チーム出そう
きっしょ