9e74a118.jpg

1: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 23:30:34.02 ID:P/JUvlF10
そんなもん

2: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 23:31:11.73 ID:7NPCLsSZ0
マテオドリス

5: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 23:31:34.14 ID:VtXVgtRG0
>>2
それはオスンファンと藤川の間やんか

3: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 23:31:14.34 ID:1FMfmAIR0
ドリス



6: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 23:31:44.20 ID:8A+LJJlo0
久保

7: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 23:31:57.60 ID:KRdh9x+e0
福原?

8: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 23:32:16.00 ID:3JdDwFpLd
抑え藤川一期と二期があるからな

9: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 23:32:32.53 ID:0SWpHOGT0
2010年~2013年とかか?

藤川のメジャー移籍に伴い、2014年から2シーズン活躍したのが呉昇桓。韓国で「石直球」と呼ばれた重い速球を武器に1年目は39セーブ、2年目は41セーブをマークした。

2016年からメジャーでも活躍。2019年から韓国サムスンに復帰した。NPB通算127登板4勝7敗80セーブ12ホールドの成績を残している。

呉昇桓の後任を務めたのが身長188センチ、体重107キロのドミニカ出身右腕マルコス・マテオ。2016年は1勝3敗20セーブ、防御率1.80をマークした。NPB計3シーズンで通算132登板8勝8敗20セーブ47ホールドだった。

https://spaia.jp/column/baseball/npb/16120


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1660487434


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年08月15日 23:16 id:JydLkPDz0
      オスンファン?活躍した?統一協会の国の人?
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年08月15日 23:31 id:QNbmdyMP0
      久保の抑え転向に太鼓判押してた赤星の説得力が俺の中でガタ落ちした思い出
      適性ないのバレバレやったのに
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年08月16日 00:43 id:xH4T9Zb00
      >>1
      NPBで2年で80セーブかつ連続で最多セーブ王を獲得してるのに活躍してないなら、今いる12球団のクローザーはほぼ活躍してないことになるけどいいか?
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年08月16日 02:57 id:wlAhwgfw0
      藤川って佐久間狙ってんの?
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット