
1: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 21:16:00.02 0
最近ファンになったから、負の歴史を知っておくべきかと思って
2: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 21:17:00.98 0
グリーンウェル
5: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 21:29:05.68 0
現BIGBOSS新庄大活躍だったよ
敬遠球タイムリー以外にも
ハマスタで大魔神から旗包みとか
敬遠球タイムリー以外にも
ハマスタで大魔神から旗包みとか
8: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 21:30:15.27 0
湯舟がノーヒットノーラン達成
27: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:47:27.67 0
>>8
川尻もな
川尻もな
11: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:09:15.09 0
甲子園ガラガラだった
13: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:00:23.29 0
グレン
クールボー
4番平塚
クールボー
4番平塚
14: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:01:05.63 0
亀新フィーバー
16: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:01:56.30 0
F1セブン
20: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:09:57.58 0
新庄二刀流挑戦
21: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:21:50.06 0
投手陣は湯舟川尻とノーヒットノーラン投手が出たけど野手陣はプリンス新庄だけが唯一の希望の光やったわ
23: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:25:01.34 0
新庄リアルホームランボール旗包み
24: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:25:08.79 0
よく甲子園優勝校と試合したら負けるって言われてたぐらい弱い
25: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 23:41:02.87 0
90年代の頭まで先発ローテを一人で守り抜いたキーオは暗黒阪神の大エース
31: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 01:42:20.08 0
とにかく弱かった
32: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 02:00:11.13 0
毎朝テレビでなんぎやなーを連発してた人いたな
今はかなり偉い人になったらしいか
今はかなり偉い人になったらしいか
47: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 04:01:10.55 0
>>32
森たけしは今でも毎朝阪神コーナーやってるぞ
森たけしは今でも毎朝阪神コーナーやってるぞ
34: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 02:07:09.91 0
PL学園の方が強いと言われた時代か
44: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 03:54:26.37 0
投手陣の球速がどいつもこいつも140㎞前後
49: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 04:01:43.85 0
>>44
藪が145出してすげえって言われてたな
藪が145出してすげえって言われてたな
51: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 04:08:59.03 0
更にハウエルもいた
55: 風吹けば名無し 2022/08/18(木) 10:30:48.87 0
野田をトレードに出した時は真に呆れたわ
引用元: http://2chspa.com/thread/morningcoffee/1660738560
コメント
今年の開幕9連敗&6連敗など屁でもなかった
いまの阪神なんか眩しいくらい明るい
俺は阪神から勝ち星を稼いだ斎藤のことを、弱い球団からしか勝ち星を上げられない3流投手と思ってる。
それくらい弱かった。
今もたいして強く無いけど。
川尻は覚えるが…
甲子園で広島戦のデイゲームでやった、最後の打者の正田のセカンドゴロでの
ファーストのタイミングがどちらとも言えるくらいきわどかったけど、
多分審判が空気読んでアウトにしてくれたっぽかった
吉田義男監督、エイプリルフールの日に優勝会見
外野のフェンス際の席やと投げ込みミスったメガホンが頭に落ちてきて当たるんよな
この頃から予祝ってあったんだな
正にそれやったわ
今振り返るとようファン辞めずにおれたなあって自分を誉めたい
多分亀新で2位になった年がなかったらヤバかった
丁度暗黒期の中休みみたいなタイミングやったし
本当に淡々と負けてた
特に90年代は打高で3割や30本の日本人野手がごろごろいた
その中で新庄檜山が最高傑作では勝てるわけがない
どうやっても打ち負けるから確実に借金が増える
月に一度あれば良いほう
2安打
週に一度あれば良いほう
4安打
一·二年に一度見れたらラッキー
だから02年に星野さんが監督になってから凄かった
本気で選手に薬物でも飲ませたのかと思ったもん
というか試合後のトラッキーのパフォーマンスでニコニコ帰れた
バク転しまくりで頭から突き刺さったりして笑かし、ほんで遠投がむっちゃすごいのよ
誰か忘れたけど選手のスローイングに物申しして見本見せてたくらい
背中に背負った機械でボールも飛ばしてて12球団断トツトップのマスコットやった
今の畜ペンより当時のキャラは濃いと思う
星野が嫌って中の人が変わり無印のマスコットに成り下がった