
1: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:43:54.81 ID:WIEMn7DO0
152キロ投げる近本とかマジ?
1位確定だろ
1位確定だろ
2: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:44:57.26 ID:/YhcVKQj0
速いだけなら大した意味はない
3: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:46:04.10 ID:5shmq+2w0
井端アマチュア野球好きすぎだろ
モリシゲみたくなるの間違いないわ
モリシゲみたくなるの間違いないわ
4: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:46:05.25 ID:+1YMwbWC0
赤星より速いとは言わないのな
5: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:46:54.72 ID:HGGrxrMga
でも日体大は地雷な印象もあるし…
6: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:47:27.19 ID:S0OFTjvu0
>>5
投手としてなら地雷
野手としてなら一級品
投手としてなら地雷
野手としてなら一級品
12: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:57:52.99 ID:U9UydVv6M
>>6
じゃあ野手として使えばええんやな!
じゃあ野手として使えばええんやな!
8: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:49:11.93 ID:TTScOcBO0
そもそも阪神に近本より早い奴ごろごろおらん?
9: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:50:23.40 ID:nPLmW3+n0
中日はなんでそんなに足を評価してるんや
10: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:55:36.02 ID:ON0fVeYIa
井端の評価はガチやから
ほんまにすごいんやろな
ほんまにすごいんやろな
11: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:57:46.58 ID:gc7hMlp9p
>>10
2軍の帝王だった柳田を見出したのはほんますごい
2軍の帝王だった柳田を見出したのはほんますごい
15: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:59:53.87 ID:DEtr9pFcd
>>11
帝王じゃなくてバリバリの駆け出しのころやろ
帝王じゃなくてバリバリの駆け出しのころやろ
13: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:59:17.97 ID:WIEMn7DO0
首都リーグとはいえスタッツは普通に良い
通算 打率.284 4本 OPS.842 BB/K1.30
通算 11勝6敗 146.1回 防御率1.66
通算 奪三振率9.16 四死球率4.61
通算 打率.284 4本 OPS.842 BB/K1.30
通算 11勝6敗 146.1回 防御率1.66
通算 奪三振率9.16 四死球率4.61
21: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 23:07:22.76 ID:cXEX/Hg70
>>13
大学野球でこの打撃成績どうなんや
大学野球でこの打撃成績どうなんや
22: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 23:09:44.89 ID:FL3JJrGP0
>>21
まあ悪くはない
まあ悪くはない
14: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 22:59:27.30 ID:rWCsXGZH0
肩強い近本って考えれば大当たりやん
17: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 23:00:12.39 ID:YJv+gU7F0
どう考えても近本より打力は下やろな
18: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 23:00:19.36 ID:ckiUkxoJ0
ヒット量産したらミート矢澤やな
19: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 23:01:45.75 ID:yk/8Ce660
浅野よりWAR稼げるの矢澤だよな
例にあがってる近本もWARお化けだし
例にあがってる近本もWARお化けだし
20: 風吹けば名無し 2022/08/19(金) 23:03:49.96 ID:RfmBZIj+a
単純な速さで言ったら近本より植田やら熊谷やら阪神にだけでもなんぼでもおる
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1660916634
コメント