1: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:44:49.10 ID:94Rc91hHr
4: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:46:00.86 ID:Y1FDBa8U0
それやるぐらいなら佐藤セカンドの方がマシちゃうか?
5: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:46:54.63 ID:RCWM4n4l0
大山がやれよ
6: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:47:46.00 ID:v54l/WMvM
補強ポイントと違ったとしても
浅野が良い打者なのは間違い無いから
とりあえずセカンド出来ますよって言って獲得すればええねん
打ちまくれるなら外野でも問題無いやろ
浅野が良い打者なのは間違い無いから
とりあえずセカンド出来ますよって言って獲得すればええねん
打ちまくれるなら外野でも問題無いやろ
8: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:48:10.31 ID:e/YRDtIG0
出来るなら甲子園でやっとるわ
9: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:48:24.48 ID:zaKwH8Wx0
そもそも中野に無理矢理ショートやらせたのが間違い
10: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:48:55.89 ID:dqxl9/oV0
即戦力欲しいなら浅村取ればええだけやん
12: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:50:05.51 ID:N58IIsMn0
まるでセカンドは阪神の穴みたいな言い方やな
15: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:51:40.45 ID:Y1FDBa8U0
近本中野佐藤大山と生え抜き野手が揃ってるのが阪神にしては奇跡みたいなもんでコイツらがピークの内に優勝せなアカンのやから高卒獲ってる場合やないねん
16: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:53:23.03 ID:Q/0f+co50
>>15
矢澤一位か?
矢澤一位か?
17: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:53:30.87 ID:npx/4g270
一位山田健太爆誕するから問題ない
18: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:53:31.91 ID:uQWhPAaZa
外崎か中村奨吾とれよ
20: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:54:11.76 ID:nYtDRDnQ0
虎の恋人山田
23: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 23:56:05.31 ID:BcOyfXDz0
高松の内野めっちゃポロポロしてたろ?
浅野はそれ以下ってことやで?ほんまにいけるか?
浅野はそれ以下ってことやで?ほんまにいけるか?
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1661611489
コメント
後は外国人ガチャ回すかロハス減俸残留が望ましい
森友獲っても周囲からの正捕手論争とかで無駄に疲弊しそう
要するに「糸原がセカンドスタメンで出てる限り優勝できん」ってことや。
捕手に関しては梅野復活に賭けるしかない
セカンドは最悪山本で行けるやろ
どこまで信憑性があるのやら
スローイングに多少の難があるというスカウトレポートも気になるな
またはセカンド候補を獲得するんじゃなくて、
中野をセカンドへ追いやる強力なショートを獲得するほうが得策、
極端な話守りだけ
つまり守備突化型ショートでも良い、
なぜなら中野は走攻と計算出来る野手だから
一番の補強箇所をよう分かってらっしゃる
打てない守れないセカンド選手ばかりでは
話にならん
ドラフト1位はセカンド
ドラフト2位はキャッチャー
今年のドラフト重要補強箇所はこの2箇所
新監督さん
分かってんのかねえ?
一理ある
てか仮にセカンドの穴を埋めるつもりでも、アマチュアならショート守れるぐらいの能力ないと、優勝に向けた補強にはならんのちゃうかな
守備難の阪神にはスペシャリストになりうる人材が必要
取ってからセカンド試してうまく行けば儲けなくらい
そりゃそれができれば理想やけど中野を追いやれるショートを探す方がよっぽど大変やぞ
(だから新たに獲れって話をしてるんだけど… これ言ったらプライド傷つけちゃうかな)
DHないと森出続けられんからないやろ
山本木浪で凌ぎつつ若手はよ育てや
梅野は怪我明けは.260打ってるからええわ
来季しっかり治して軸になりつつ榮枝中川藤田あたり育ててくれ
新外国人選手やドラフトが期待出来ないなら、FA補強すべき。
なので中村か外崎のどちらかを獲るべき。