a
1: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:58:52.92 ID:yLqVEUZv0
湯浅 1.29 51試合 三振54 四球11 死球0 被本1 37ホールド
大勢 1.98 50試合 三振49 四球13 死球3 被本5 32セーブ

7: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:02:18.08 ID:GnXzgaxz0
タイトル獲れたら湯浅やろ

13: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:07:04.59 ID:x/aqpAIMp
ヤクファンやけど流石に湯浅やわ…

14: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:07:20.55 ID:DSY7/qe+0
大勢地味に8ホールドしてるんだな

16: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:09:50.36 ID:DOUCX9HF0
50イニングで5本打たれてよく防御率2点以下で済んでるな
全部ソロHRか



18: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:10:23.96 ID:+Qz8gG+q0
クローザーとセットアッパーの差を考えたら大勢
でも湯浅が最優秀中継ぎなら湯浅
大勢がセーブ王なら大勢

こんな印象

32: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:14:42.20 ID:r1jgG6SI0
ポジションでいうとセットアッパーよりクローザーのほうが重視されてるよな

56: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:22:11.51 ID:DOUCX9HF0
大勢がまた打たれて2点台に乗っちゃったら1点台の湯浅に入れる奴が増えるかもな

57: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:22:19.42 ID:HcMF2V5l0
4年目中継ぎの湯浅より1年目抑えの大勢の方が有利や

69: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:24:58.45 ID:CJeoOCIt0
聖光学院卒最高傑作

73: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:26:10.58 ID:VqV8H9UQ0
まぁ湯浅やろな
西武平良が新人王取った時の成績よりすげえし

81: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 00:28:20.65 ID:5F724EHhM
どう考えても湯浅だよな
これで大勢推してるの巨人だけでしょ


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1662735532


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年09月10日 15:03 id:JUuB3ZD00
      大勢って多分賞味期限近いで。
      来年以降の将来性は湯浅のほうが断然上やろ。
      まぁ今年の新人王は大勢やと思うけど。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット