a
絶対に決めなくてはならなかった。分かっていたからこそ、あのミスが〝教訓〟として心に刻まれる。阪神・島田海吏外野手(26)が痛恨の犠打失敗を振り返った。

「やっぱりタイプ的にも、決めていかないといけない選手だと思う。ベンチから求められたものを確実にこなせるような、準備だったり、技術をもっともっと高めていかないといけない、と思いました」

9月2日の巨人戦(甲子園)。虎は八回に2点を先制したが、九回に追いつかれ、試合は延長戦に突入した。島田は途中出場。2-2のまま迎えた最後の攻撃、延長十二回無死一塁の第3打席だった。

ベンチからの指示は当然、送りバント。一走には、代走として切り札・植田が送られる。その初球、白球は勢いなく捕手手前に転がり、走者を進めることはできなかった。ミスを取り返そうと、直後に盗塁を仕掛けるも、アウト。結局、このまま引き分けに終わってしまった。

試合後、矢野監督は「盗塁に関しては責めるつもりはない。ただ、バントをしっかり決めなあかんね」と嘆いた。そして、島田は指揮官から、こんな言葉をかけられたという。

「ピッチャーの技量とか、ランナーの足とか考えて。あの場面はまだゆとりを持ってやっていい場面だった。自分で余裕を持てる条件をやる前に頭に入れておけば、もう少し楽にできたぞ、という話がありました」

相手投手はデラロサ、そして走者は俊足の植田。島田なら、落ち着いて打席に入っていれば、必ず成功していたはず-。クライマックス・シリーズ進出をかけた最終盤の重要局面。あの犠打失敗は、懸命にいきすぎたからこそ、生まれたものだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6687bcfbbc723d435d18d64b32b39ad7a92fa5



この記事の反応

島田の台頭は大きいですよ。
中野、近本の「俊足コンビ」が、一気に「虎のスーパーカートリオ」にまで昇華しましたから。


・島田は凄く頑張っていると思うし、今年1番伸びた選手。

・島田がこの世界で生き抜く糧としてバント技術は最大の武器になる。精度を高めればレギュラーも見えて来る。これからが楽しみです。

・フライが多すぎる武器である足を若いうちは使わないと駄目になる。島田は何を狙っているのか?長打でなく、泥臭い出塁。

・途中から出てきて十分やれてる。

・今後、新たに獲得するであろう右打ちの大型外野手優先的に使われるはずだから、出塁率、長打力、本塁打の底上げが必要になってくるだろうね。似たようなタイプの左打ちだけでは勝てないというのが、もう数字で証明されてるから。頑張れ!

今季、大きく成長したのは確かだけど、1番を任せるには出塁率が低いし、2番を任せるには早打ち凡打が目立つ上に、ポップフライが多いよね。
あと、大きな当たりのフェンス際の処理が上手くない気がします。
2割4分HR15本打てる右の7番バッターがいれば、そっちを使うけどね。。
誰か育ってほしいですね



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年09月10日 20:53 id:GeVxY7pn0
      犠打成功の予祝やろう
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年09月10日 21:09 id:RoC2mRuR0
      特に何のスペシャリストでもないし、
      守備はどちらかというと下手やし。
      赤星タイプの後継争いで近本に負けた選手。
      来年は控えで、頑張ってほしい。
      レギュラーならチームは低迷でしょうね。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年09月10日 21:28 id:C14EZwvb0
      8月前半は良かったのになぁ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年09月10日 22:56 id:tm8UuZn60
      すまんが、島田は控えで十分
      長打打てる右の外野手助っ人が補強急務や
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年09月10日 23:27 id:zR46PzkK0
      島田には悪いが来季また島田が
      スタメンでしばらく出るような事が
      あったらそれは良くて3位争いや
      盗塁はたしかにようやってるが
      ライトレフトでホームラン0で
      フェンス際の下手さ見てたら
      使うのは厳しいわ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット