
1: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:29:51.15 ID:19ByBjNv0
これ以上、零敗を増やすわけにはいかない。井上ヘッドにも厳しい目が向けられている。
「25完封(負け)か。(周囲から)冷やかされたよ、俺も。(記録を更新すれば)『どうなってんすか、ヘッド』と言われるやん。抗議文を『打撃コーチに書け』って、言ったったわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c57e64dacb9752b2027492ed7f36040c6b904e8
「25完封(負け)か。(周囲から)冷やかされたよ、俺も。(記録を更新すれば)『どうなってんすか、ヘッド』と言われるやん。抗議文を『打撃コーチに書け』って、言ったったわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c57e64dacb9752b2027492ed7f36040c6b904e8
4: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:30:35.48 ID:19ByBjNv0
コト起こしの5番が打線を活性化させる! 阪神の開幕5番は糸原健斗内野手(29)が務めることが決まった。井上ヘッドコーチが意図を明かした。
「糸原の良さ、内野ゴロ、外野フライで1点っていうようなことを『コト起こし』って言うんだけど、コト起こしができる確率が高いのは誰だっていう時に、健斗が一番確率が高い。その意味で“コト起こし請負人”みたいな。そういう確率が高いねという意味での期待が5番に置いてる」
大物打ちの4番、佐藤輝の直後の打順は重要だ。糸原は長打力に欠けるが、バットに当てる確実性はチーム1、2を争う。今年状態を上げている佐藤輝がチャンスを広げるであろう場面で、相手にダメージを与える1点を取りにいく。たとえば1死三塁なら、ヒット以外でも内野ゴロや犠飛での得点、「コト起こし」が期待できるというわけだ。
さらに好機を拡大し、第2クリーンアップともいえる6番糸井、7番大山につなぐ。従来の5番は一発長打のイメージだが、現戦力で得点力アップを考えた時、糸原が最適と判断した。
「糸原の良さ、内野ゴロ、外野フライで1点っていうようなことを『コト起こし』って言うんだけど、コト起こしができる確率が高いのは誰だっていう時に、健斗が一番確率が高い。その意味で“コト起こし請負人”みたいな。そういう確率が高いねという意味での期待が5番に置いてる」
大物打ちの4番、佐藤輝の直後の打順は重要だ。糸原は長打力に欠けるが、バットに当てる確実性はチーム1、2を争う。今年状態を上げている佐藤輝がチャンスを広げるであろう場面で、相手にダメージを与える1点を取りにいく。たとえば1死三塁なら、ヒット以外でも内野ゴロや犠飛での得点、「コト起こし」が期待できるというわけだ。
さらに好機を拡大し、第2クリーンアップともいえる6番糸井、7番大山につなぐ。従来の5番は一発長打のイメージだが、現戦力で得点力アップを考えた時、糸原が最適と判断した。
3: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:30:22.76 ID:zNcCj/qh0
たらい回し
6: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:31:33.44 ID:mRgzHyBZa
このおっちゃんなんなん?
7: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:31:37.45 ID:/82vjJ8Ip
中日に送還したい
波留はベイスかロッテに
波留はベイスかロッテに
11: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:32:36.85 ID:NPFP3MSb0
じゃあこいつ何してんの?
14: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:34:46.33 ID:BM8nyp+3d
いや打線組んでるのお前やんけ
17: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:37:17.10 ID:7CXWNTVm0
守備位置コロコロしてるから調子よかった人まで打てなくなってるよな
20: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:38:42.76 ID:29JeIsEy0
大山らにゲキを飛ばしたって書いてあったわ
大山以外にゲキ飛ばせよ
大山以外にゲキ飛ばせよ
22: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:40:03.59 ID:19ByBjNv0
>>20
打撃コーチにでもゲキ飛ばしてたらいいのに
打撃コーチにでもゲキ飛ばしてたらいいのに
21: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:39:32.35 ID:29JeIsEy0
これでFAで打線補強せんかったらビビるわ
25: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:42:42.88 ID:9N2gBTNz0
大山がどれだけいいやつでも他に全く仕事してないやつらおるのに中心で目立ってるからって一番打ってるのに槍玉に上げられるとかいい気分なわけないやろな
26: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 16:43:00.77 ID:W6Mk5OzJ0
なんでこいつわざわざ抜擢したんや
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1662794991
コメント
コメントに知性がない。
ヘッドコーチとしての資質もない。
未だに三番近本がベストだと思ってるし
来年は監督も大事やけどヘッドコーチも大事やな…
本当にこいつ何なん?
はやく消えてくれ
いざとなったら監督にしっかり意見できる人じゃなきゃ、ヘッドコーチは務まらへん
阪神ファンさんは良く我慢できるな
次期監督はOB以外が良い。
緩みきったチームに喝を入れられる人材を!
即、退任確実的
ケンカ別れと情報漏洩の件あるから
きっしょ
呼んでもないのにコッチくんな
まあ正しく意見できる人やな
多分井上は意見はしてると思うけど間違った意見ばかりやからおかしくなってる
こいつは結果出しても翌日あっさりとスタメン外すからな、選手はやってられへんやろな
人の起用とか考えてるんならその点については指摘されるべきやけど全部打撃コーチが悪いみたいな言い方してるやん
コイツらホンマ…
まあでも実際石田が良くないのは事実じゃね?
阪神以外ならボコられてるやろ
これホンマダサいから辞めろ
原でも相手選手が良かったら素直に褒めるぞ
器とあそこが小さい男、矢野
小野寺とか満塁ホームラン打って二軍落ちしたからなw
でも今日の石田を素晴らしいピッチングって褒めたら嫌味やろ。
え、それはひどス。
いやそういうときはたいていガチで相手が良くない
他球団ならボコられてる
阪神がクソすぎるだけ
金村暁だけは残してくれ。
金本政権からほぼ中継ぎに困ることがなかったのはこの人のおかげだよ。