竜虎同盟
1: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 08:58:54.88 ID:ND/8aLcy0
ここまで来るとただの選手の不振とかではないと思う

3: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:00:27.60 ID:+U3IVufr0
単プロ

5: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:02:26.27 ID:1hs+3ib90
コーチじゃないのか?

7: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:06:38.50 ID:fMKA1oq40
>>5
昨年もコーチが悪いと言って首にしてるからコーチ関係ない
毎年コーチのせいにしているファンも原因やろ

6: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:03:52.61 ID:xPYf11dk0
佐藤なんも変わってない

22: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:28:52.12 ID:Bwmlx1+P0
>>6
去年からOPS.50ぐらい上がってるぞ
順調に成長中や



14: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:18:33.59 ID:faCU4cRj0
平田や周平はガチムチやん

16: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:22:32.37 ID:eLz+r+Nsa
中日 .247 60本 375得点 長打率.344 出塁率.300
阪神 .244 77本 463得点 長打率.337 出塁率.301

17: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:23:58.71 ID:l44BveTPM
>>16
OPSはたいしてかわらんのに得点は100近く違う…?🤔

20: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:26:33.44 ID:w27Ndb4n0
>>17
中日 得点圏打率.228 盗塁56
阪神 得点圏打率.243 盗塁101

18: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:25:33.55 ID:IRGtl/BUM
中日がヤバいのは年々得点が減り続けていること
波もなくただ減り続けているだけなのは異常やろ

19: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:25:58.88 ID:fj+1IJxS0
普通に采配がおかしいねん

26: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:41:56.82 ID:kHzlAZ+nM
中日ってやたらとスクイズやってね?

27: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 09:43:11.18 ID:Jp4FbdKO0
阪神のことついでにされてるけど結構中日より酷いところあるよな
OPS負けてるし


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1663372734


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 15:26 id:x7L6k2pK0
      サンズ→退団
      マルテ→居ないようなもん
      近本→長打が激減
      糸原→打率出塁率を残せなくなる
      梅野→去年より更に打てなくなる
      中野→ほぼ横ばいだけど出塁率が低下

      そりゃ点も入らなくなるよ
      助っ人も居ないし大山と佐藤の2人だけでカバーできない
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 15:39 id:iLUq47oJ0
      補強しないから。
      今までの阪神に比べたら、生え抜き野手は揃ってきている。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 15:50 id:ilZ2m4000
      単純にいって速球対応力
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 15:51 id:pUkOaB2F0
      まあ、去年サンズきってスペのマルテといまいちなロハス残して新外国人取らなかったのは補強不足言われてもしゃーないよな

      一昨年は、マルテ残してロハスアルカンチェンとかなり補強に力入れてたし
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 15:52 id:3GhU7Zdg0
      一流の選手がいないから、
      一流ならコーチが誰でも結果残す
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 15:59 id:dzF9Q3g00
      外国人野手のスカウト力も大きいやろ

      住環境含めて待遇良さ過ぎでハングリー
      精神少ないし性格重視も毎回やし
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 17:03 id:6W0KupIe0
      大したことないのにチヤホヤされてた選手がどんどんダメになって行く印象
      高山もこれ
      OPS5割以下のgomiでもしばらく試合に出ないだけで過剰に期待されるのが阪神
      ドラ1でしっかりプレッシャーかけられてた大山近本佐藤はがんばっとる
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 17:09 id:K12zX.Dm0
      パ・リーグ見てたら普通にボールやろ
      あのボールで年俸決められる打者は悲惨や
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2022年09月17日 20:56 id:v8aMeqi00
      阿保ばっかりりやなホンマ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2022年09月18日 12:46 id:tmFuJeVQ0
      球場も相当影響しているでしょ
      ホームランが出るのと出ないのとでは気持ちがまるで違う
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2022年09月18日 12:59 id:.8POhhU20
      >>5
      それ超一流クラスやろ
      一流もコーチおらんと無理やて
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2022年09月18日 19:29 id:72nadyW30
      9割くらい球場のせいだろ
      箱庭ホームのチームやって甲子園やバンテリンじゃろくに打てへんやん
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット