
1: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:37:02.93 ID:x/bkSFC/d
2022 42盗塁(成功率80.8%) ロ 髙部瑛斗
2020 50盗塁(成功率89.3%) ソ 周東佑京
2020 42盗塁(成功率85.7%) 日 西川遥輝
2019 41盗塁(成功率80.4%) 西 金子侑司
2012 54盗塁(成功率83.1%) 楽 聖澤諒
2005 60盗塁(成功率83.3%) 神 赤星憲広
2002 41盗塁(成功率91.1%) オ 谷佳知
1997 49盗塁(成功率84.5%) 広 緒方孝市
1987 48盗塁(成功率85.7%) 横 屋鋪要
1987 41盗塁(成功率82.0%) 近 大石大二郎
1983 76盗塁(成功率82.6%) 巨 松本匡史
1965 44盗塁(成功率80.0%) 中 高木守道
1952 45盗塁(成功率81.8%) ヤ 佐藤孝夫
40超えるの自体はあるけど+80%成功は結構遡るところが多い
2020 50盗塁(成功率89.3%) ソ 周東佑京
2020 42盗塁(成功率85.7%) 日 西川遥輝
2019 41盗塁(成功率80.4%) 西 金子侑司
2012 54盗塁(成功率83.1%) 楽 聖澤諒
2005 60盗塁(成功率83.3%) 神 赤星憲広
2002 41盗塁(成功率91.1%) オ 谷佳知
1997 49盗塁(成功率84.5%) 広 緒方孝市
1987 48盗塁(成功率85.7%) 横 屋鋪要
1987 41盗塁(成功率82.0%) 近 大石大二郎
1983 76盗塁(成功率82.6%) 巨 松本匡史
1965 44盗塁(成功率80.0%) 中 高木守道
1952 45盗塁(成功率81.8%) ヤ 佐藤孝夫
40超えるの自体はあるけど+80%成功は結構遡るところが多い
2: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:37:37.36 ID:Q4pXfL9Oa
ロッテが遡らないデータ
3: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:38:27.11 ID:aLjCZPY5d
赤星式計算はわりと認める
5: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:40:11.53 ID:aLjCZPY5d
高部あと1回失敗したらロッテまた遡るんでしょ
11: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:43:47.04 ID:x/bkSFC/d
>>5
2005年西岡がいるみたいだから全然やね
2005年西岡がいるみたいだから全然やね
7: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:41:38.66 ID:1i25jIGQ0
谷あんまり走ってるイメージないんやけどこの年以外はそこまでやったわ
9: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:42:30.50 ID:zDos5GhQ0
まオイ遡かと思ったら谷居たわ
14: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:46:58.34 ID:g7d+AWKH0
谷の成功率すごい
17: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:48:37.45 ID:Mg+So3zs0
そっか山田は40盗塁はしたことないんやな
18: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:51:06.33 ID:8mNrNKS00
高部って選手知らないなと思ったらゴリゴリレギュラーやん
俊足で話題になった和田はどこいった
俊足で話題になった和田はどこいった
23: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:54:04.41 ID:eX7VeDOYr
>>18
代走で牽制死してた
代走で牽制死してた
19: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:51:22.64 ID:tMf7SaIXp
30盗塁以上だと2016年山田哲人の93.8%(30盗塁/32企図)が日本記録なんだな
22: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:53:49.58 ID:cTENrvHi0
すげえ全員成功率80%越えてんのか
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1664062622
コメント
足怪我して晩年は打撃センスだけでやってたけど