阪神タイガース
1: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:16:32.02 ID:C/anu4NPM
阪神とは

2: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:17:09.49 ID:kS09WsSca
神は神戸ですが…

3: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:17:18.16 ID:KZBJGix/M
阪神電車

4: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:17:33.94 ID:ZgCwmIyVM
西宮ね

5: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:18:07.63 ID:p71P1qN90
大阪って言うよりはましか



6: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:18:39.02 ID:9BGnQ1Ddp
尼崎やろ

7: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:19:25.44 ID:yf7E48DQM
>>6
尼崎に二軍球団来るし阪神地域一帯の球団って感じやな

8: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:21:18.25 ID:GoU71AU40
選手は新神戸駅使ってるし

9: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:22:49.42 ID:y6DEm1am0
東北楽天みたいな話か

10: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:24:31.25 ID:Lw5623Gr0
(大)阪神(戸)

11: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:25:52.48 ID:R7H1P07/0
兵庫だから県都の神戸って思ってても不思議じゃない
西武がさいたまにあるって思ってるのもおるんちゃう

12: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 11:32:26.68 ID:T4lKlZYl0
神戸はブレーブスやろ


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1664072192


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年09月25日 23:23 id:S.dAZqYh0
      たまに「阪神は兵庫の球団!」とか言ってるバカいるよな
      本拠地球場が西宮にあって、西宮が行政区画上兵庫に属してるだけで決して兵庫の球団ではない
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年09月25日 23:31 id:WX5omc8K0
      「阪神」は地域名じゃなくて、あくまで阪神電鉄の阪神だからな。
      ホームは甲子園でも、戦前は大阪タイガースだったし、フランチャイズ制度が導入されるまではユニにもOSAKAの文字が入ってたから、意識はずっと大阪だろ。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 00:29 id:xeI8vA2q0
      そうやったんか!
      なんで大阪の人が阪神応援するんかな?と不思議に思ってたわ
      てっきり近鉄とか南海応援しない裏切り者なんかと
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 00:40 id:XJQ9chsp0
      大阪はオリックス、兵庫はタイガース。オリックスが弱くて人気もなかったから大阪人はタイガースを応援してると思われている。今はオリックス強くなったから人気もうなぎ登りである。
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 01:18 id:1Mib1uVD0
      オリックスの人気うなぎ登り 笑
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 01:21 id:r3c.fC.o0
      本拠地の甲子園が兵庫県にあり、ルール上の保護地域が兵庫というだけで、
      別に阪神は兵庫県の球団ではないよ

      話合いで兵庫と大阪の両方を保護地域にすることも可能だしな

      ※3
      近鉄と南海がファンを裏切ったのでは?

      あと、その理屈だとオリックスも神戸を裏切ったことになるよね
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 02:17 id:.77yaJfP0
      神戸って調べてみたら思ってたより大阪よりなんだ
      イノシシと震災しかイメージが無い
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 02:19 id:.sUGuBwa0
      東京ディズニーランドが東京にないのをどう解釈するかと同じやろ

      ところで町田は東京都だからな?
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 03:20 id:5.ApbhoU0
      >>12
      阪急ブレーブスの本拠地は西宮球場だから神戸じゃないんだよなあ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 03:59 id:hrxBGH4W0
      >>1
      じゃあ兵庫の糾弾じゃん
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 06:04 id:Zj9Q4oYV0
      阪神タイガースの親会社の阪神電気鉄道の本社所在地は大阪
      系列の統括である阪急阪神ホールディングスの本部も大阪
      球団事務所自体の所在地という意味でなら西宮市
      でも親会社の社名には大阪・神戸間の都市を結ぶ都市間電気鉄道という意味をもたせたものだから
      大阪と神戸の球団と認識するのが一番スッキリする
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 10:55 id:P0Ho1ITM0
      ※1
      じゃぁどこの球団だと思ってるんだ?
      大阪とでも言いたいんかこの馬鹿は
      兵庫の西宮にあると自ら認めながら兵庫じゃないと言ってる君の否定の頭、馬鹿っぷりに驚く
      兵庫県の阪神地区って知ってるか?知らなさそうだな
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 11:05 id:P0Ho1ITM0
      ※12だけどまあ、千葉の東京ディズニーランドみたいなもんだ
      兵庫県伊丹市の境界が大阪に入っている伊丹空港が大阪管轄になって大阪空港になってるのと同じ理屈だろう
      ほんと、維新の知事といい大阪のしもべで兵庫県は情けない
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2022年09月26日 11:10 id:P0Ho1ITM0
      ※7
      大阪平野の湾岸の切れ端をありがたく県庁にしてるのが兵庫県(摂津神戸)です
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2023年09月02日 21:47 id:SK3bzSlt0
      ※14
      その平野を大阪に譲って姫路が県庁じゃ大分苦しかったろうから兵庫には運命の分かれ道やったろ
      土地取れてて悪い事なんて無い
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット