f_07923024
3: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 06:58:38.74 ID:bEMvStrQ0
阪神、岡田新体制着々 今岡氏が打撃コーチ、平田ヘッド、和田氏は1軍監督経験者で初の2軍監督へ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/28/kiji/20220928s00001173021000c.html

4: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 06:58:39.52 ID:GazoS9isp
これは有能
スパイスはフロントとしても有能やけど
コーチとしても有能や

13: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:03:28.35 ID:zWdH0iAZ0
いまさら二軍監督やる意味ある?

18: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:04:12.72 ID:eUteee0p0
和田「もうさすがにあの件は誰も覚えてないやろ」

19: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:04:45.57 ID:GtYf9XUp0
金本矢野と新しい流れ作ってたのにこれ?



32: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:08:18.16 ID:e9k2rPG9S
2軍でメンタルトレーニングも担当するんかな

39: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:10:24.10 ID:AN4e1fHr0
( ・`ω・´)真弓打撃コーチは?

40: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:10:31.76 ID:iUI69GOH0
鳥谷監督に向けての下地作り?

43: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:11:17.44 ID:XHMp4g1Ep
”新生岡田阪神”の平田ヘッド&和田2軍監督が内定…気になる鳥谷氏は入閣見送りも藤川氏には2軍異色ポストを用意
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0bc4fb407f9b2488e8e16a4b078da610f41284

> また将来の監督候補としての入閣が期待されるOBで最後にロッテでプレーした鳥谷敬氏(41)は、本人にまだもう1年はネット裏で勉強をしたいとの意向が強いために見送りとなり

鳥谷逃げられてるやん
どんでんなら来るとはなんだったのか

85: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:26:24.79 ID:uKcw9L140
>>43
鳥谷もゆくゆくは阪神関係の仕事しそうやけどどうなんやろな
流石にロッテの人になるのは考えにくいしな

45: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:11:53.65 ID:gLcrEvL40
鳥谷入閣無いなら
どんでんにするメリットゼロやんけ

58: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:16:31.82 ID:idostn5X0
今さら下でどさ回りするんやな
えらいな和田も

61: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:17:35.64 ID:IDxdmWUqp
水口て実績あるんか??

阪神 来季1軍打撃コーチに水口栄二氏招へいへ オリックスで坂口、T-岡田ら育成
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94e43603e91bbaca3864a3e80f4d7abfa60dcfe

220: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:11:45.67 ID:YyxfNx2f0
>>61
実績なんてない
どんでんと同じ早稲田だから選ばれただけや

68: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:20:58.69 ID:iJzFoUkF0
サトテルに群がってアドバイスしまくるOB連中とか地獄や

71: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:22:27.74 ID:/j2d0yFD0
どんでんスパイスの黄金タッグ

99: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:30:26.35 ID:mTHgfy6VF
1周してむしろ新鮮まである

111: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:33:31.43 ID:gHVfV+390
二軍スパイスはありやな

116: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:34:29.14 ID:Ea+QMuLP0
真弓打撃コーチやってくれ

138: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:39:06.93 ID:O6IV8h/j0
目が合うやん

139: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:39:18.17 ID:HKzlLT4R0
オールスターやん

157: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:46:45.00 ID:0P7KiwqSd
戦力が整ってればどんでんはやるやろ

159: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:46:55.27 ID:8bUu7jr40
まあヤクルトだって高津の前に小川挟んでるんやし
今岡藤川鳥谷の次の阪神作るための準備期間や

173: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:54:44.59 ID:WFYr8Dr2p
>>159
高津は二軍監督やらせてちゃんと準備させてたけどスパイスじゃ意味ないやん

175: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:56:20.33 ID:9xaKyBXr0
>>173
そもそも二軍監督なんざ失敗してもいいからマネージメントを学ばせるポストなのにね
もったいないとしか言いようがない

170: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 07:53:18.50 ID:RBGAv3sY0
せめて2軍監督は藤川とかにしろよ
和田は打撃コーチで

196: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:02:38.21 ID:dt+MEVZW0
背番号7?

204: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:07:13.00 ID:5N6f8dEFa
高橋から原に戻った巨人みたいなもんやろ
巨人はそれで優勝してるしな

205: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:07:38.50 ID:w2aR4hW60
鳥谷藤川は入閣なしか
次の監督の弾は今岡しか居なくなったな

210: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:09:00.28 ID:3D8d0fBGM
>>205
藤川は特別に入るって書いてるやん記事見ろや

219: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:11:40.72 ID:y4VIfoIZ0
あの光の中から現れた短期決戦の鬼やん


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1664315877


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:06 id:2.9vpE1M0
      鳥谷ってまず球団問わずNPBで監督コーチとかしなさそうやけどな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:07 id:A.EpiKwB0
      丁度背番号6空いてるし
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:17 id:Fm.ZKvuu0
      岡田平田和田今岡水口 なんかパッとせんのう
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:21 id:aCzb6jer0
      おはよ~!チュッ!スパイス一軍監督じゃアカンかったのか
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:23 id:lAjqXqnb0
      和田はちょくちょく二軍行って若手にアドバイスしてたし
      若手を育てたい気持ちがあるんやと思う
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:30 id:RolJO65g0
      暗黒阪神再び
      いまもう暗黒か
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:38 id:gdlVqHMv0
      打撃指導については大丈夫そうやな。
      どんでんは打てればそのフォームが正解って言うぐらいには柔軟だし、今岡はイタンビューで選手の個性を無視した型にハマった指導に苦言を呈してたぐらいだから。

      問題はやっぱり投手コーチと守備コーチになりそうやね。
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:41 id:Yb07CuzY0
      和田は本当になんでもするなw
      サラリーマンみたいやで。
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:43 id:M3i2jW4F0
      そら岡田が監督になったら肩書き持ってても何も言うこと聞かないだろうからやってて意味ないもんな
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:44 id:A.EpiKwB0
      >>7
      岡田は打撃理論も去ることながら現役時内野守備の評価も高かった
      実際コーチや監督時の守備力は高かった
      こうなったら岡田監督兼打撃コーチ兼内野守備コーチや
      結構強いよ
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 14:55 id:ddsFvIx20
      1軍はまあ良くも悪くも岡田次第で期待はしてないけど2軍和田はええな
      藤川もそうやし福留や能見を下で呼び戻しやすそうで更なる若返りの土台作りって感じ
      将来藤川監督になるときに一緒に上がってヘッドコーチやってそう
      本人も守備の重要性がわかってて打撃指導も柔軟で助っ人の打撃修正もできるし申し分ないわ
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 15:03 id:.hedK4Y70
      なるほど、鳥谷はやはり行く行くは
      阪神に戻って来るんやな
      やるのが選手は当たり前だし
      誰がコーチになっても選手の努力次第や
      監督は、やる気満々だし頑張って下さい
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 15:09 id:5VQoaWdb0
      結局鳥谷も藤川も来なさそうだしポジ要素完全になくなったな
      完全に沈んでいくだけの泥舟って感じやな
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 15:15 id:QHWvdwud0
      守備コーチどうなん?
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 15:26 id:Y5vEzw.O0
      「レギュラーになれる高校出野手の育成」をテーマにする岡田氏の意図を汲んで、生きのいい若手を育て、1軍へ送り出す2軍監督の役割を担うことになる。

      ってことは結構前から岡田を交えて和田と球団はドラフト戦略も話し合ってそうやな
      高卒で取って3年以内にものにできたら大怪我さえなければ10年以上はその選手はバリバリの戦力として使えるってことになるしな
      本当の意味でのチームの若返りを目指してその段階まで行って鳥谷や今岡に首脳陣として舵取りさせようと青写真まで作ってるのとちゃいまっか
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 15:48 id:.hedK4Y70
      アンチ&成り済ましの気持ち分かりやすいけど、人気チームの宿命やな
      他チームの人事なんかどうでも良いやろ
      岡田は阪神随一の阪神ファン監督だし
      もう1度阪神ユニホーム着たかった。は
      念願叶ったな
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 15:53 id:JKq1W9uS0
      和田なら片岡以上に徹底した右打ちを指導するやろ、コンパクトな浅野とか楽しみやな
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 15:57 id:.hedK4Y70
      >>8
      現役引退からもずっと阪神の中
      稀な存在や。大袈裟に言うと
      阪神に生涯捧げた様な
      きっと阪神球団のトップ近くに登り詰めるんやろな

    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 16:11 id:ddsFvIx20
      >>17
      和田の江越や梅野への指導知らんの?
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 16:18 id:UTVhroT.0
      記事読むと平田ヘッドには岡田と選手の橋渡しを期待してるみたいね
      まあ適任やろうな
      平田ヘッドと和田2軍監督はまあまあ良い人選だとは思うけどそれ以外がちょっと弱いな
      1軍打撃コーチに真弓とか呼べれば良かったのにな
      あとはネックの守備コーチがどうなるかやな
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 16:26 id:ET9p7Jw70
      中西八木藪檜山辺りコーチやりそうで嫌やわ
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 16:58 id:JKq1W9uS0
      >>19
      和田の上本への指導知らんの? 右打ち教の教祖やぞ
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 17:09 id:mt9bQacn0
      >>20
      岡田は性格と言語能力に難があるけど脳内では色々考えてるタイプだから上手く選手との間のコミュニケーションに平田が入れればハマるかもな
    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 17:13 id:R1Vx2HPt0
      >>22
      横からやけどコメントを総合したら、振らせるべき選手には振らせるし、右打ちを教えることもある。
      いたって普通の指導者やな。
    25. 25 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 17:31 id:JKq1W9uS0
      >>24
      ホームラン打った選手を叱るのが普通の指導者ねえ…
    26. 26 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 17:38 id:PfnQ93p40
      コーチとして有能な人材が監督として無能で現場から消える悪循環よ
    27. 27 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 17:55 id:ddsFvIx20
      >>22
      監督が金本に代わって上本がバット長く持って引っ張り長打狙いした時どうなったっけ?
    28. 28 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 17:59 id:rZFO48JE0
      結局誰がやっても今の戦力じゃ無理
      今オフのFA&外国人補強次第
      これでFAなかったらクソ萎えるけどな
    29. 29 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 18:07 id:JKq1W9uS0
      >>27
      どうなったって故障と西岡が優先されたんだよ、知らないなら黙っとけ
      翌年キャリアハイで2位に貢献したけど、ソコから又故障続きで引退だ
    30. 30 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 18:17 id:igcSizuG0
      >>25
      叱ったのが間違いとして、その程度で普通の指導者じゃなくなるんか?
      それならお前もよほど清廉潔白な人間じゃなかったら、クソ人間ってことになるな。
    31. 31 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 18:17 id:TdVg1f0U0
      光の中から現れた男和田
    32. 32 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 18:22 id:KvSywpik0
      和田に発狂してるがいじがおるやんww
    33. 33 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 18:24 id:JKq1W9uS0
      >>30
      お前の言う普通がどんなもんか知らないが、少なくともホームラン打って叱る指導者なんて
      他に聞いたこともない、その程度と言うなら他に例を挙げてみろよ
    34. 34 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 18:51 id:z4nyEL830
      矢野も2軍監督からのスタートで内部昇格してんだから今更スパイスにやらせてどうすんねん。そこは藤川か今岡でええやろ。
    35. 35 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 18:58 id:EWfa.LVM0
      >>33
      飯田がキャンプの練習試合でホームランを打った時に、野村からお前には誰にも負けない足があるからホームランよりもゴロを心がけろって言われたって書いてあるやんけ。

      ホームランを叱る程度で普通の指導者じゃないなんてアホなことを考えるのは、クソ人間のお前だけや。

    36. 36 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 19:12 id:JKq1W9uS0
      >>35
      ゴロを心がけろがホームラン打って叱るに脳内変更されるんだな、キ○ガイにはw
      しかも練習試合って、アホは相手にしてられんわ
    37. 37 名無しの猛虎魂さん 2022年09月28日 22:14 id:.m7XTRSy0
      和田元監督が2監督にまた楽しそうですよ~~!!

      応援するからね!!!!
    38. 38 名無しの猛虎魂さん 2022年09月29日 02:00 id:STWbY.6.0
      鳥谷とか指導力皆無っぽいのに何でこんなに望まれてるの?
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット