
1: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:39:04.50 ID:A+ZgVCyv0
また暗黒に逆戻りやね
2: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:39:54.05 ID:numyckWr0
何か(考えが)浅いな
5: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:42:04.10 ID:A+ZgVCyv0
金本矢野の7年間は楽しかったな
6: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:42:05.43 ID:YyxfNx2f0
阪急の会長 早稲田
岡田監督 早稲田
水口打撃コーチ 早稲田
早稲田と明治のおもちゃ それが阪神
岡田監督 早稲田
水口打撃コーチ 早稲田
早稲田と明治のおもちゃ それが阪神
7: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:42:17.55 ID:/j2d0yFD0
どんでん平田スパイス
CS争い中にダダ漏れで草
CS争い中にダダ漏れで草
10: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:45:14.97 ID:kCbFj/hT0
ダダ漏れっていうかわざと流してんじゃないの
矢野が最初に辞める言い出したのが原因やん
矢野が最初に辞める言い出したのが原因やん
11: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:45:34.69 ID:lvSZge0Jp
こんだけ左打者死ぬほど多いのに左の打撃コーチ0人とかまさかないよな
12: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:46:19.29 ID:maHXF13Lr
岡田派の老害が蔓延してて高齢化社会だから賛成派の声にかき消されてるが普通に矢野より暗黒の成績でおわる
13: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:47:16.79 ID:3pd48N7xd
>>12
矢野より好成績出すの相当難しいだろう
矢野より好成績出すの相当難しいだろう
16: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:51:23.36 ID:maHXF13Lr
>>13
矢野が3年連続Aクラスで1回ゲーム差0の2位してるから金本岡田は今の戦力なら~言うてるけどその駄目な戦力にした元を辿れば岡田のせいやからな
金本は時期悪かったけど
矢野が3年連続Aクラスで1回ゲーム差0の2位してるから金本岡田は今の戦力なら~言うてるけどその駄目な戦力にした元を辿れば岡田のせいやからな
金本は時期悪かったけど
14: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:47:29.28 ID:hHx8VRD20
矢野よりはマシやろ
15: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:47:59.91 ID:FggwFJEz0
金本再任ならどうなってたんやろな
17: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 08:53:10.08 ID:i5zAX7FZ0
なんか金本矢野の路線から明らかに切り替わったな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1664321944
コメント
岡田は育成する気まんまんやし、投手コーチも二軍からの昇格。
俺は逆に一軍がここまで育成に舵を切って良いのか心配してるんやけど。
今結果出してるしこのままでいいのに岡田に物申せそうなコーチ残さんやろな。
解説の時から今の戦力なら優勝できるとか大口叩いてたし。
ほんで、CSまで時間ないときに組閣報道て(笑)どんだけ矢野のことが嫌いなんだよ。
神宮で大きな矢野コールあったのは、岡田や阪急への意趣返しだろ。
おそらく藤浪のメジャー挑戦も球団は認めるだろうから主戦力クラスの投手が最大で4人もいなくなるわけだしね
岩貞に関してはCランクだから出ていかれたらタダみたいなもんであげることになるんだし
声かける球団が「先発としても考えてるで」って言われたらもうニッコリ二つ返事やろ
さすがにそれは岡田でも困るだろうから西不と藤浪は別として岩崎岩貞には遺留のために力を注ぐだろうけどどんな結果になるやろうな
及川の復活に森木が一人前にとなれば多少は穴が埋まるけど
投手力がダウンした分だけでも攻撃力はアップさせなあかんという必要もでてくるしね
当時の実績も原以下やん
補強するつもりもないし立浪や新庄同じくやる前はチヤホヤされて始まったら地獄コースやろな
フジサンケイ系に情報ダダ漏れなのも岡田の周りがペラペラ喋ってるからだし
金本矢野あたりは選手たちから慕われてたけど岡田は人望ないから選手たちは続々と移籍準備始めてるし
終わってるわほんま