
1: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:00:05.29 ID:m5GVwr/E0
1993 中村 4位
1994 中村 4位
1995 中村 6位
1996 藤田 6位
1997 吉田 5位
1998 吉田 6位
1999 野村 6位
2000 野村 6位
2001 野村 6位
2002 星野 4位
2003 星野 1位
2004 岡田 4位
2005 岡田 1位
2006 岡田 2位
2007 岡田 3位
2008 岡田 2位
2009 真弓 4位
2010 真弓 2位
2011 真弓 4位
2012 和田 5位
2013 和田 2位
2014 和田 2位
2015 和田 3位
2016 金本 4位
2017 金本 2位
2018 金本 6位
2019 矢野 3位
2020 矢野 2位
2021 矢野 2位
2022 矢野 3位
1994 中村 4位
1995 中村 6位
1996 藤田 6位
1997 吉田 5位
1998 吉田 6位
1999 野村 6位
2000 野村 6位
2001 野村 6位
2002 星野 4位
2003 星野 1位
2004 岡田 4位
2005 岡田 1位
2006 岡田 2位
2007 岡田 3位
2008 岡田 2位
2009 真弓 4位
2010 真弓 2位
2011 真弓 4位
2012 和田 5位
2013 和田 2位
2014 和田 2位
2015 和田 3位
2016 金本 4位
2017 金本 2位
2018 金本 6位
2019 矢野 3位
2020 矢野 2位
2021 矢野 2位
2022 矢野 3位
2: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:02:48.98 ID:sDpZ4rmO0
メイショウヤノ
4: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:05:38.09 ID:OCSAwJdt0
1999 野村 6位
2000 野村 6位
2001 野村 6位
2000 野村 6位
2001 野村 6位
5: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:05:42.79 ID:InOFhQbGH
岡田と矢野は優秀だな
6: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:07:03.40 ID:/HjwMGZz0
どんでんいけるやん
7: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:07:34.03 ID:Vv8GKTQk0
矢野!お前こそ真のミスタータイガースや
10: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:11:55.44 ID:A2NURijS0
矢野だけか一年目にBクラスにならんかった奴は
22: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:23:58.01 ID:PDp/pXtP0
星野氏就任で球団の体質が変わったのがよくわかりますね
24: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 04:37:30.65 ID:Vv8GKTQk0
なんにせよ当たり野手外国人連れてこれるかどうかなんやけど、サンズ以上でも相当ハードル高いやろ
37: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 05:21:37.18 ID:tLe90Vow0
ショートセカンド打たんでええわ、.250 5HRでええわ
小幡にそれ出来るのん?
小幡にそれ出来るのん?
40: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 05:29:55.11 ID:pgcQPo8V0
黄金期やん
41: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 05:32:35.04 ID:j3kf1i7Kd
そら星野が神格化されるわな
43: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 05:36:57.62 ID:7aGRlpR5d
こうやってみると3~4年くらいが任期なんやな
44: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 05:39:43.20 ID:srQGc3Zk0
スパイスってそこそこ有能?
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1664650805
コメント
他の年の順位などほとんど覚えていない
ペナントレースは優勝しないと意味がない
二位以下は何位でも同じ
意外とAクラスが多かった
だからいくら良くても2位で終わる
野村政権が続いてたら野村監督後の南海みたいにチームがバラバラになって球団消滅まで行ってたかもしれん
今はカープも人気あるみたいだけども、長いこと巨人に次いでファン多いイメージや。
てっきり割と優勝も多いもんだと思い込んでたが...。
実際に大阪や兵庫で暮らしたらわかるけど、
朝のローカルテレビ情報番組に始まり、日常の至るところにガッツリと溶け込んでるから
赤ん坊のころからそういう環境で育つことで自然と阪神ファンであることを刷り込まれるんやろな