
131: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:40:18.03 ID:eBBDAGPS0
高寺最高
132: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:40:19.96 ID:xRhy/RO8a
高寺簡単に打つやんww
134: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:40:40.16 ID:sqK1zoJK0
これはタカロー
135: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:40:58.31 ID:LrwPuuUqM
高寺は2軍じゃ守備以外にヤル事無いな
137: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:41:06.63 ID:UY0DjpuI0
高寺もすげーな
打ち出の小槌だわ
打ち出の小槌だわ
147: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:42:40.91 ID:xRhy/RO8a
高寺の場合守備コロコロ無くなるから来年ファームじゃやることねーぞ
209: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:52:31.85 ID:UY0DjpuI0
>>147
セカンドの守備練を徹底的にしてほしい
セカンドの守備練を徹底的にしてほしい
212: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:53:59.93 ID:xRhy/RO8a
>>209
岡田さんが中野をセカンドコンバートさせるならショート
そのままならセカンドなんじゃない?
岡田さんが中野をセカンドコンバートさせるならショート
そのままならセカンドなんじゃない?
311: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:09:32.84 ID:QcJYIwIT0
4安打ってw
初戦スタメン勝ち取ったな
初戦スタメン勝ち取ったな
316: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:10:13.26 ID:xRhy/RO8a
ちょっと抑えるすべがない
どこ投げても打つやん高寺
どこ投げても打つやん高寺
323: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:11:19.74 ID:NiyE4eg60
来年は高寺一軍で良いな
326: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:11:36.04 ID:nUs4KJXr0
朗報
高寺2軍でやる事ない
高寺2軍でやる事ない
333: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:12:19.28 ID:aZkV/dWdd
>>326
まぁ二塁守備はしっかり上手くならんとな
まぁ二塁守備はしっかり上手くならんとな
341: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:13:17.62 ID:xRhy/RO8a
>>333
1日毎の守備コロコロやめましょうよ
1日毎の守備コロコロやめましょうよ
327: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:11:45.17 ID:uGNGTH7RF
高寺のあの長打力は魅力やわ
ライナーでしっかり飛ばせるし打率残るわ
ライナーでしっかり飛ばせるし打率残るわ
360: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:14:43.36 ID:S3lMhTTU0
>>327
木浪の打球がライナー性ならと何度も思ったもんや
しかも見た目通り足が速いとか完全上位互換やね
木浪の打球がライナー性ならと何度も思ったもんや
しかも見た目通り足が速いとか完全上位互換やね
334: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:12:24.41 ID:LCGG6z37a
高寺5打数4安打で
凡打もレフトライナー気味の飛球だったからね
凡打もレフトライナー気味の飛球だったからね
335: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:12:34.56 ID:xRhy/RO8a
これ高寺普通に3割20本打てる可能性高いよな
今までの二遊間系統とは違う
今までの二遊間系統とは違う
343: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:13:33.48 ID:uGNGTH7RF
>>335
神宮ならトリプルスリーや
甲子園やと10本がせいぜいになるクソ球場
神宮ならトリプルスリーや
甲子園やと10本がせいぜいになるクソ球場
355: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:14:24.74 ID:xRhy/RO8a
>>343
逆方向に長打でるから甲子園向きの選手やろ
逆方向に長打でるから甲子園向きの選手やろ
336: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:12:35.25 ID:UY0DjpuI0
高寺は待っていた球ではなかったようだけど
体が崩れずに反応で打っているな
この選手が大成しなかったら阪神が悪いと言っていい
体が崩れずに反応で打っているな
この選手が大成しなかったら阪神が悪いと言っていい
351: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:14:10.64 ID:GWC19szL0
高寺は必死にセカンド守備頑張って岡田にアピールしないとな
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1664859653
コメント
外国人がハズレならチャンスあるやろし
陸上部員一人減る
東京ドーム PayPayの左中間110m
神宮打ち下ろし110mまでやな
甲子園となると118mもあるんや
ラッキーゾーンでも113m今の白線付近この辺りでの
フライアウトが村上も岡本も多すぎるんよ
後から伸びてくる子もいるけど
とりあえず空いたポジションの第一候補として来年高寺はある程度固定して欲しいな
理想はセカンドにそのままハマってくれたらいい
岡田は二遊間は守備優先を公言して中野をセカンドにコンバートしたがってるから
来季は新人と小幡とショートを競うことになるやろ
小幡てwww
一塁線に打てることは大事だけど打てる技術を持ってれば後はバランスだと思うし、変にこだわるのはやめてほしい
二遊を守れて足も早い
いい加減高山をリリースしないとな
失策数多くても中野以外とは安定感雲泥の差やろ
どうしても佐藤サードにしたいなら高寺はセカンド以外ない
岡田の見解は、コレ見ればわかる
https://www.youtube.com/watch?v=HgrwqZ49_8E
10:00ぐらいからやけど全部見ても中々オモロイ、横田のために再生回数上げたって
ライナー性の打球が多いと逆方向に打っても浜風に乗らんから
痛し痒しだね
むしろ引っ張った方が強みが生きる
それは慣れてないからやろ
一軍と二軍では投手が段違い
高寺は対応力あるし、慣れればめっちゃ打つと思う
特に朝日放送は要注意や