
1: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:41:06.81 ID:j1ockIFpr
名門球団の間に〝不文律の壁〟 巨人幹部、阪神・西勇をFA調査するも「ウチはないよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b18b6cb0f3e125fcade176786e01c5baab4eb94f
https://news.yahoo.co.jp/articles/b18b6cb0f3e125fcade176786e01c5baab4eb94f
2: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:42:10.65 ID:j1ockIFpr
西勇へのアタックはあるのか。巨人の球団幹部は「たしかに調査はしている」と認めた。 だが
「調査はあくまで『FA宣言する可能性はあるのか、誰がどこに行くのか』を調べるため。
他球団の動向にかかわってくるからね。
ひとつ言えるのは、ウチが阪神からFA選手を獲ることはないということ」
と獲得の可能性を否定した。
FA制度が導入されたのは1993年。
東西の名門球団の間に横たわる
「互いの球団からFA選手の獲得はしない」
という不文律は、平成の世から30年がたった令和の時代にも厳然と存在している。
「調査はあくまで『FA宣言する可能性はあるのか、誰がどこに行くのか』を調べるため。
他球団の動向にかかわってくるからね。
ひとつ言えるのは、ウチが阪神からFA選手を獲ることはないということ」
と獲得の可能性を否定した。
FA制度が導入されたのは1993年。
東西の名門球団の間に横たわる
「互いの球団からFA選手の獲得はしない」
という不文律は、平成の世から30年がたった令和の時代にも厳然と存在している。
3: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:43:11.00 ID:ZE1ZPbBo0
生え抜き同士ならわかるけど
西って外様やん
西って外様やん
5: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:43:59.86 ID:+y3+j3Sox
これは野球ファンの間でも噂れてたことやけど冷静に考えてあかんやろ
選手会は文句言っていい
選手会は文句言っていい
11: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:45:35.48 ID:TcnPXGuua
って言いつつ取るんやろ?
12: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:45:53.01 ID:u6pLUnB10
ソフトバンクしかないやん
19: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:47:37.39 ID:LcmTxDuh0
夕刊フジ
はい解散
はい解散
32: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:51:16.96 ID:X9XshzFh0
西って外様だからそこまで違和感ないんやけどな
鳥谷とかだったらわかるけど
結局活躍したかどうかの有無みたいな
鳥谷とかだったらわかるけど
結局活躍したかどうかの有無みたいな
37: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:52:13.87 ID:KnbOIMqW0
普通に残るだろ
今FAするならあのときソフトバンク行ってるだろ
今FAするならあのときソフトバンク行ってるだろ
38: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 17:52:24.76 ID:TpT3x0N0a
四年越しにソフバンが浅村、西の両取りしたら草だわ
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665045666
コメント
今FAするならあのときソフトバンク行ってるだろ
いやちゃうんよ
どんでんとの確執があるからFA濃厚ってだけで
監督がどんでん以外なら残ってると思うで
監督が本決まりなら
そもそもどんでんとの確執って明確なソースあるんか?
週刊誌に踊らされすぎやろ
仮に嫌いだったとして家族もいるのに簡単に今の環境捨ててFAとかあり得んわ
週刊誌に踊らされすぎ
また強奪チームに逆戻りか?
去年の自分勝手な降板劇を観てこいついらんと思ったわ。
あれに先発枠使うくらいなら、打たれてもええから生え抜き若手育てた方がええで
不自然でもなんでもないよ
2リーグ分裂時に巨人に追従してから阪神はずっと巨人の金魚のフン
移籍しなかった奴逆にいるか?
西勇輝も西武の森も残ることはないよ
来年から記者も評論家も稼ぎ減ったな
釣り書けないやん
移籍前Deの梶谷山口は巨人仕様になってたな
近年はFAする選手そのものが少ないが髪髭は
ガチやな
最終巨人かどうかはわからんがほぼ移籍やな
岡本とかその不文律が破れたらワンチャンあるかもしれないし
夕刊フジ「巨人は阪神からFAした選手は獲らないから西も見送るぞ」
どっちも信用できないw