
1: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:49:12.22 ID:gHgxUFBj0
監督 岡田彰布(64)
ヘッド 平田勝男(63)
打撃コーチ 水口栄二(53)
内野守備走塁コーチ 松山秀明(55)、藤本敦士(45)
投手コーチ 安藤優也(44)、久保田智之(41)
ヘッド 平田勝男(63)
打撃コーチ 水口栄二(53)
内野守備走塁コーチ 松山秀明(55)、藤本敦士(45)
投手コーチ 安藤優也(44)、久保田智之(41)
2: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:49:37.89 ID:YNK16IXyd
今岡は?
3: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:49:54.77 ID:gHgxUFBj0
今岡藤川は返事待ちらしい
5: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:50:40.70 ID:6XO44O5R0
まともな打撃コーチつれてこいよ
9: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:51:02.29 ID:HF0ARtf+d
>>5
今年矢野が連れてきてたやん
クッソ打てない打線になったけど
今年矢野が連れてきてたやん
クッソ打てない打線になったけど
8: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:50:57.44 ID:/K2Fekfa0
福原可哀想
11: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:51:40.50 ID:1Quad05s0
あれ?今岡来るんやないの?
13: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:52:35.46 ID:kd49n3De0
久保田ってまだ41歳なんか
14: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:52:56.60 ID:occ1Z6Tpd
金村と福原は他所からオファー来るかな?
15: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:53:03.48 ID:07bULlB40
金本が呼ぼうとした和田が中日打線覚醒させたら笑う
17: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:55:17.97 ID:gHgxUFBj0
今岡はロッテから引っ張られる可能性もある
井口消えたから
井口消えたから
18: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:55:18.28 ID:sT6VBvGm0
新井弟ってコーチとして優秀なんじゃなかったっけ
19: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 23:56:01.49 ID:Pc4EB+XL0
投手良いのにコーチ代えんなや
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1665067752
コメント
そやろ?そうであってほしい
オリックスが日ハムからそうやって今年ですよ。
できるフロントは仕事が速い。
この野球会が若返りを見せてるのに逆境してる状況を阪神阪急はどう考えるのか聞いてみたい
藤川曰く阪神には投手用のメソッドが完成してるって話だから大丈夫だとは思うけどその藤川が2軍の総合コーチとしてうんって言うのかな
今岡がなにかの理由をつけて固辞したら藤川が上下関係なく入ってくる可能性もあるけどね
藤本を残留させるのなら試合前のシートノックを絶対に復活させろよと思う
なんであれを止めたのかが未だにわからん
ケガ予防とか疲れさせない為とかいうのならどれだけ甘ちゃん体質なチームやねんってことだし
その投手用のメソッドとやらも岡田がメス入れるって、川藤動画で言ってたでえ。なんで、うまく行ってる所にまで手付けようとするのか…
和田は2003年、2005年、真弓で優勝しかけた年も打撃コーチで結果出している
ヘッド兼打撃コーチでお願いしたい
どんでん監督時代のドラフト選手見てみ?
活躍してるん数えるほどや。
しかも狙って取れなかった奴も悲惨な奴が多い(西武大石とか)。
しかも今年から九州で辣腕ふるってた(梅野、島田ら九州出身者のほとんど担当してた)
秀太をスカウトから二軍コーチに配置転換してるし。
岡田と和田って人間関係的にどんな感じなんやろ?
現役チョット被ってるけど岡田がセカンドのレギュラー奪われたって根に持ってたりして
久保田はスカウトよりは向いてそう・・・かな
和田が出てきた頃は、掛布が引退寸前だったので岡田は大学時代のポジションであるサードにコンバートされてた
あと、和田はしばらくショートだった
セカンドに定着したのは久慈が入ってきてからとちゃうかったかな