

中継
・関西テレビ
・BS-TBS(解説:新井貴浩 実況:小笠原亘)
・TBSチャンネル2
・TBSチャンネル2
・DAZN
ラジオ
・ABCラジオ
・毎日放送ラジオ
コメント欄を雑談、実況等ご自由にお使いください。
※頂いたコメントを掲載させていただく場合があります。
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※全てのコメントに対応出来ない場合がございます。煽りに関してはスルーでお願いします。
コメント
梅野 18イニング 5失点(自責4) 防御率2.00
坂本 16イニング 9失点(自責8) 防御率4.50
サードなら全然良いのになぁ…
球際、スローイング、中継プレー
坂本使うな。
・サードマルテ
結局やらんの草
もう少しで、ずっと梅野が見れる
やっと矢野が、辞める
逆転されたな桐敷無死から四球連発はいただけない
エラーちゃうやろな…
今のガンケルは無理やで…二軍でも炎上してたから
高いくせに使えんわー
こんな時に限って野手は爽やかイレブンで11人しかおらんのかい
規定やらルールがあるから仕方ないけど
レフトスタンド全部座らせてくれや
ファンやめればいいよ。
打たれへんやろうとストライクゾーンどんどん来よる
セカンド糸原にしましたって感じやな
打てないからな
ボール球使う必要ない
普通に青柳打たれるか
粘って四球とかされそう
あかんやろ
マジでグロいからな
長打1本しか打ってないやろ
ただの矢野のワガママで草
どっちにも広いな
ボールになる確率が高い
打たれるんだよな
青柳専用機
左打者はほとんど引っ張りそうやな
前半専用機か
矢野の頭が硬いからしゃーない
確かに普通ならエースに投げさせるのは当たり前やが
今年の数字見てたら絶対青柳に
投げさせたらあかん
青柳は後半戦考えたら投げさせたらあかんレベル
まあそりゃそうか
投げさせるならヤクルト戦なんだよな
岩﨑やからなぁ
石田でも打てる気せんのに
deはこれ勝ち上がっても
ヤクルト戦に大貫とかが投げることになるから厳しいんだよな
by原口
追い込まれたら
ほぼ三振になるからやろ
それファンが懸念してたわ
横浜ファンの緊張感凄いで
こっちはまさかのCS 感やけど
オールストレートだけで抑えられるやろ
ヤクルト戦で投げろよ
オールストレートやと
すぐバテそう
下手そうやな
差し込まれるばっかりで
まあ今永のストレートは
ホンマにええからな
どこもそんなに打ててないやろ
しゃーない
打てるわけねぇ
どういう練習してんのこの人ら
頼むで岡田
バッセンで120キロのストレート
打つ練習ちゃう?
見納めや
ゴリ押し出来るのは強いわ
青柳と組ませて
最多勝バッテリーという
実績を矢野が作らせたかったんやろな
ヒットが2本出てるのはすごいんやない?
後半の青柳はキツいんよな
今永が力勝負してる分 多少制球は甘いからね コース絞りしたらええかもね
青柳は前半はエースやけど
後半はエースではないやろ
来年は1軍出ずっぱあるで覚悟しとき
投手はいつも通り若手出てきたけど、野手は誰も出てこず
前川、井上、中川、栄枝無理やり使うしか無かったやろ
数字見てたら普通なら青柳は避ける
たしかに
伊藤が心配や 言うてるもんな
毎年投手しか出てこない
兎に角 暑さが苦手過ぎやからな
動揺しすぎやな
まあ自分がとったら終わりやからなぁ
わざわざ逆にする意味なんやこれ
2回で降ろしてもええぞ
ファームの桐敷みたいなのはやめて
欲しいからな
抑えるのに一苦労してるからな
中込の店で中西とボヤいてそう
審判バグること青柳の時に多すぎやわ
難しいんやろね
早めの降板あるわ
大山の膝やろ
高山見てたら
絶対に才能はあると思うんやろな
ラミレスですらそう言ってたし
ヤバいぞ
全部詰まってね
流れ的になんとか先制点ほしいな
早め早めに継投せんと
矢野福原は見てるか?
きっしょ
矢野の考えやと
エースをそんな簡単に
降板させられないと思うやろな
藤田のやつだけやろ詰まってるの
阪神は他球団の選手の人生まで支えてて偉いな
エースやから
青柳任せやぞ
今日は一応先頭打者ホームランや
2軍と入れ替え情報あるが
「ヤギは試合中に自分で調整出来る筈や」って絶対思ってそう
頭悪そう
後半戦何見てたんですかね
ファームで好調なやつを我慢して使うことは出来ないけど微妙でもお気に入りにはしっかりチャンスを与えるってやつはまぁいるな
高山に期待してるやつ意外と多いんか
虎メダルは
別に岡田がかけなかったら
ええだけやと思うねんけどな
そうなんやおおきに
ということはどんでんは安藤・久保田が教えた投手を多く起用する方針やろか?
めっちゃ速い
今日は粘れ指導出てるんかな
感動するかどうかが基準やぞ
そんなコトより勝ちさえすればいい
その分さっきの糸原の早打ち凡退が残念やったわ
いっそムスッとしてる岡田に打った選手がどんどんメダルかけていくスタイルにしよう
走るのは難しいやろな
知らんのか?ホームランでたらどんでん手ぇ叩いて大はしゃぎやで
邪魔やな
高寺出せや
もうログアウトしろ
佐藤もとにかく人の意見を聞かないとか批判してたけどより頑固になって
勝てないと原みたいに独善独裁になる可能性はあるな
広いけど手出せ
こんなん来年のレギュラーは無いぞ
多分無理やぞ
二遊間は守備重視で
サードは佐藤にするみたいやし
まあ代打か
誰か怪我した時くらいやない?
どっちみち出番ないで
佐藤サードで、中野セカンドに回しそうやし
矢野が感動するため
毎日猛打賞したら守備は目瞑る
岡田は既に原以上の独善独裁やで
コーチクビにされた正田耕三が言うとった
意味がわからんな
桐敷 一平 駄目過ぎ
大事な試合ではダメなんかね
阪神らしいな
サードで終盤固定で出てたけどそこまで文句なく出てたやろ
それぐらい層が薄い
あとは大山や
今シーズンこればっかりや
糸原がバントしてたら
横浜戦ってより
浜スタの大山がグロい
最後まで俺の考えない贔屓野球
セカンドは糸原やしな
最後に矢野の守備緩め野球
まあ矢野の野球やなこれが
思い出せ
そりゃそうやろ
糸原が3割20本打つ選手なら
まだ分かるけどな
たらればやなぁ
柳田すげーな
出初めは四球選べてたけどもうそれすら出来ないからな
これ次失点フラグやろ
助けたとかいうレベルじゃない
よりによって2番と4番
こいつもうずっと打ってないのに
好き勝手打たすなや
ありえんわ
よくあるやつやな
自主性やからな矢野の野球は
こいつらでチーム終わるわ
バットに当てることすら放棄してるがな
せめて球数放らせろよ
悪いで攻撃の仕方考えろや
大山はあんなカウントから打つならしっかり振れ
小学生で習ったやろ
榮枝が1軍上がってるからってのもあるかもな
藤田もまだ2年目だし
実際今の矢野野球が
小学生チームみたいなもんやしな
極端な打者過ぎる
ソフバンみたいによう
のう、糸原、大山
チームのことを何も考えんのが自主性ちゃうぞと教えてほしい
自分の好きな選手を先発で使うのも自主性だと思ってるしな
すげえぜ
それ以下のチームなんやねん
死球狙いか
中野近本大山佐藤
全員調子極端
オリ時代、投手コーチが体調不良で休養なったとき2軍からコーチ上がってきたけど経験ないって理由で何もさせんと岡田がやったって見たけどマジか?
投手陣たちは
プロや
4番としては全く信頼出来ん
ブチ切れたいやろな
さっきの大山の打席
振ってくるのわかってるんだしソコソコ高確率でホームラン打つし
投手陣も矢野野球やろ
期待値的に.240 20 70くらいの選手やろ。
こんなに制球乱すなら
素人が打席立っても青柳
苦しめられそう
最後まで大山が四番向きでないのがわからんかった監督
投手陣は矢野野球の
被害者やろ
開幕7番で叩かれ4番佐藤が打たなくてなんで大山4番にしないねんと叩かれ笑うわ
逆に阪神で野球脳ある奴誰だよ…
近本ですら野球脳ないし
×座っとる
○腐っとる
読売入りたい丸出し発言多過ぎ
基本早打ちやろ
二死走者なしやから甘い球大振りできるからね 1発狙いやったかもね
5番大山の時が
まだマシやったか?
?
矢野野球やん
野手のグロさも矢野野球
青柳の時は
全然早打ちするイメージないな
矢野は正解してたのになぁ
ファンとマスコミがまた潰したな
イヤ大山4番にしたら打たん様になるからアカンって意見も多かったで
で案の定やねんけど
今やったら4番原口にしといたら5番大山は打つかもしれんのに
1発あるか?
監督を最後まで外さんかった結果
4番はそらチャンスで回るやろうに
強かった時代の阪神からすれば今の阪神には1人もいない。
妥協で佐藤4番しかないのがチームとして終わってる
原口左苦手やし怖くない
しゃーない
阪神の投手はいっぱいおるで
「失投でした」←失投はあり得ない程気を使う場面で
それで原口が4番でも変わらず打てると
大山佐藤押しのけて批判でないと思うか
基本何も考えてはないやろなギャンブルフィーバー打者やな
微妙やな
完封負けの匂いがしてきた
ヤクルト、横浜はもう徹底してインハイストレート。他球団も来年追従しそう。
監督に染まって育たなかった
邪魔なんやけど
何回も言われてるやん
完全に投手のおかげやと
糸原の身体の動きは50超えてるからな
藤田はボールが通過する前にちゃんと飛んでるし
それで潰れるなら佐藤の問題やな
対応する練習せなな
打てない打たせないで起伏ないしな
そもそも気づくの遅すぎや
あまりにも自動アウトが多すぎる
??「早打ちで畳み掛けるんや」
守備崩壊せんうちに守りだけでも固めとけ
変化球なんか投げる必要ないやん
ボール先行して甘く投げて
打たれる
読売広島が勝手に負けて阪神も落ちていったけどそれ以上に落ちただけ
佐藤セカンドやな
大山にチャンスで回るんでなく相手が楽な打者やから回してる言うてたからな
借金あっても3位ならAクラスやで〜
糸ちゃんは辞めへんで〜
セカンド糸原狙いやな
矢野が悪いな
大山佐藤を4番の呪縛から解いて活かす為にも誰かが人柱にならんとアカンから原口には犠牲になってもらう
そもそも外国人が4番打ってくれたらええねんけど
今の野手に頼るしかないのにネットレベルの文句しか言わんからな
正解!
使わなければ叩かれることもない
使い方がおかしいからな
使わないと出てくる選手糸原以下やんけ…
そこが同じ昭和野球でも1001との違いよなあ
どんでんなんか自尊心削られるわ
岡田の現役時代が正にそれやったからな
何番打とうとチャンスが岡田を追いかけてくる
ちゃんと自己分析出来とんねんなあ
ロハス
北條は相手を問わないタイプちゃうかな? マイペースっぽい
技術とパワー兼ね備えてる
来年おらんな
全然役に立ってない
これがシンドイ
643でも543でもええで
やっぱりぎこちないな
勝手に警戒しすぎてカウント悪くなって球数増えて結局甘い球打たれる
青柳の時誰に捕手させるんやろ
さぞチームを大一番で私物化できて本望だろうよ
の監督の流れだとよかったな
ドラフトはどんでん監督でも金本矢野任せで
前川君マジ?
最高やん!
やけど来年から
阪神を4年連続でAクラスに導いた
名将と紹介されるんやろな
セカンド糸原
ライト大山にしてる時点で
エラーみたいなもんや
もっと勝てたのに優勝できなかった監督、が正しい
阪神OBに逸材がおらんのよね
ダサすぎて草生える
by坂本
粘れよ
白人起用でもごまかせないダサさやなあれは
一番へぼいのに自己中すんなや
ほんま矢野と一緒にやめろ
榮枝中川おるから要らんねん
にしても楠本守備上手いな
バントはクソ下手やけど
片山は
そこそこ打ってた時あったしな
2軍でやけど
2軍回す要因で必要やな
さあ問題はここや!
問題は33
さぁ糸原どうする?
ランナー青柳だしな
糸原サヨナラ
マルテ出せや
これは良い采配
これでマルテがダメやったとしても
矢野は叩かん
矢野やるやん
分かってるやん
難しいなぁ
愛人矢野にも見捨てられとるやん
いきなり打ては難しいやろな
でもどうせ明日も糸原スタメンやろけどそこでパカパカ打つのが糸原やねんなあ
また選手のやりくりに困りそう
終盤代打おらんくなる
むしろ後半困るパターン
守らんやろ
セカンド高寺やない?
代打出されんセカンドがおらんやん
パパ活契約は今月で終わりやから 去るものには餌は半分でええって考えやろな
高寺 入ってない
ベンチ外や
高寺ベンチおらん
糸原、小幡、高寺、北條
誰先発でも代打出せ言われてそう
一塁しか守れんのになあ
サードにしそう
動き悪いで
他球団のセカンドが強すぎるだけや
セカンドは打つよりも
守備や
バントでもいい
北条ならできるかも
交代させる頭あるなら初めから二塁で出さなくて良かったのでは?
ここしかないぞ!
青柳さんの全力疾走なくなった
ならセカンド小幡やな
この回先制しないと終わるくらいの気でやれ
最終戦以上に駒不足は致命的
あのは、、ゲは使わんやろけど
大山にも代打出してええ思う
負けやと思わんとな
考えられるのは糸原には強力なタニマチがおって糸原絶対スタメンを強要されてるかやな
期待してるみたいな記事見たが
矢野関係なくて草
評価してないからな
外野フライより
転がしたいな
追いつかれて代打おらんと致命的
ナイスタイムリー!!
凄すぎる!
固め打ちデイ最高や!
ナイバッチン!!
明らかゾーン狭くなった気がする
いけー
大山も頼むわ
ナイス近本
満塁点なしはタイムリー狙い
考えていけ
ランナー小幡だからな
結果的にそうやな
ただあの場面で仮に
マルテが併殺やったとしても
そこまで悪い采配とも思わん
ナイス盗塁!
セーフやと思うで
時間稼ぎか
同じ島出身の誇りやで!!!!
今シーズンの休みも地元帰ってきてくれよ!!
そのためには中盤終盤にベイを抑えれんとな
最高やな
先発で糸原出すのは良くないけどな
そらB9 G G 選手やもんな
牧が要求してたやん
原口舐められとるぞ!
ありがたい
最低あと1点欲しい
それは併殺になる
可変やなぁ
19年もそうやったしな
17年もそうやったな
ずっとこれや
振り回して
まあ併殺でないだけましか
代打やれ
全然インコース打てへんな
もうええやろ
16年以降全部3位なんやで…
クリーンナップ打てる外人が来年は必須やな
原口と佐藤よ
豆腐メンタルしかおらん
刺される浅さや
とりあえず先制できたことは喜び
あっさり逆点の流れ
代走出てもうたがな
点入らずツーアウト満塁に
なったらほぼ点入らんやろ
右は.370だから差が顕著
CS前に研究されまくったんやろな
ただ矢野が無能なだけで草
でもベイなら追いつかれる
そうなった時に代打おらんやん
中野◯
大山×
原口×
矢野はそんなデータ見ない
感動するかどうかが大事
守備固めたら?
ファースト大山にしたら?
点取っても負けそうな流れや
岡田は見るんかね
左苦手やし
右京君 ホームラン
懲罰で変えろ
原口😭
人おらんようになるで
原口いらんわ
1人でチーム負けにする流れやわ
とってたんちゃうか
ファースト上手いしな
矢野や
岡田も見なさそうだけど記憶力は抜群にすごいからな
普段打ってるかどうかは覚えてるかもしれん
矢野の集大成やからな
原口やろ
犠飛くらい打てたやろ
岩崎ケラーどっちにしろ相手からしたらウキウキで来る
陽川ファーストで島田か江越入れろよ
邪魔すぎる
左に対してさっぱりな原口使ってるのは
どういう意味なんやろ
もう要員おらんやん
今日の原口いても得点力上がらんぞ
短髪ケラーを信じるしかない
陽川のファーストも結構コワイ
後半は不動の5番やん
今永降りたでー
左中間注意やな
せやろか
要注意やで
満塁でタイムリー自体あんまり見んのを見た後で二度目はないな
横浜に相性良かったっけ?
あんまり打たん
厳しいこと絶対言わなさそうだよな解説聞いてても
青柳さんナイスや!
これはもう5月の青柳さん
やっぱり涼しくなると投げやすいのかな?
自分で入れたのは幸い
青柳ならトスを取れんかセーフ
青柳はようやっとる
一瞬ヒヤっとしたけど良かった
セカンド糸原
ライト大山って
守備緩めの限界突破みたい
完封してくれんと岩崎出てくるから怖いんよ
5月の青柳はもっと
制球良かった
ほんますげえわ
来年はバント上手くなるんか
優しいもんな
貧乏くじ引かされた感じが可哀想やわ
あまり叩かないであげてほしい
岩﨑対大田とかいう
負け確定対決
それで代打マルテは意味不明よね
夏場に耐える体力のほう頼むわ
バントよりも
夏場以降の弱さの方が
克服して欲しい
その守備で0点ノーエラー
矢野の勝ちやね…
岩崎は相性終わってるし、ケラーは最終戦であれやったし
相性的にケラーの方が良さそうやけど
岡田やし徹底的に鍛えそうやな
あとワンバン送球にもメス入ると思う
そこで怒り役にヘッドコーチ金本
ノーバン送球出来るようにならんと二塁ではアウト取れん
負けた後のコメントも
当たり障りのない事しか
言わないとか言われて
叩かれそう
ワンバン送球は見た目はアレやけど、工夫してやった結果やから、文句言われる筋合いないけどな
岩崎出して負けるより全然納得やわ
余計なことして選手潰しそう
投手にはほんまに口出し禁止やわ
散髪したケラーを信じるんや
試合中も監督とヘッドコーチでイチャイチャしてそう
選手が「俺たちがしっかりしなきゃ!」って強くなるパターン
ケラーの方がええと思うけど
岩崎でいくやろな
二塁にはノーバン投げるで怖いけど
負けに行ってるようなもんやな
プロやで
練習が足りんだけなところもある
来年の抑え候補
今までずっと意固地に岩崎を使ってきてCSで外すのは無いやろね
ワンバンではオールセーフ
青柳はバントが定石になっとる
確率の低い方に挑戦するのが俺たちの野球だから! その方が感動するやん!素敵やん!
2人で1つや
使いわけたらええやん
まじで強い
入江って56号献上したやつか
陽川大山の外野は怖すぎる
メジャーのショートみたい
レギュラーでは無理だし代打でもあまり
枠がと思われても仕方ない
代打では今年まあまあええやろ
ホンマそれや
1塁は二人で分けて守れや
若手ならまだしも生え抜き最年長やで…そろそろ1本立ちしてくれって思う
プロが工夫して練習してワンバン送球でアウトにする術を身に着けたんやぞ
無理やわ
いないと野手の選手層終わる
植田の代わりらしい
使い分けたら感動減るやん!感動ポイント損やん!
来季おらんねんやろ?
座っとけ
もし桑原に出塁されたら交代で
いい気がする
点取られるまで青柳でええわ
ちゃうわ、入江やん
アナウンサー伊勢って言ってたぞ
太田、宮崎が出てきて岩崎なら嫌な予感しかしないよな
流石に左が攻略してくる
遠藤とか下手したら今年クビやろ
高寺小幡いてたら使い道ない
植田がね
ホンマにタイミング悪いな
ロドリゲス≫ロハスなのは何でなんや
家でポテチ食べながら見てそうや
なかったら2位やってもおかしくなかったわな ある意味甲子園球場の方がプレッシャーあったやろな
嫌すぎるわ
こっちマルテ使ったから碌なんおらんのに
長坂も何回もかかるよな
便利屋やなぁ
普段スタメンの奴が代打ってそこまでじゃね
陽川も外野と内野やるしな
イライラしてるんやろ
糸原も使ったしな
ファーストとレフト兼用するのはまだ分かる
どこか持ってないやつやね
選球眼良すぎるんだよな
メッセ完封次の日泥んこのやつ
遠藤は小幡はともかく高寺に負けてるのがアカンよな
岡田にも名指しで成長してないって言われてるし来年あたり現役ドラフト行きかもしれんな
糸原見習えよ
勿体ねーわ
それやったら打たれろ
17年な
あとはどこなんやろ
抑えるイメージが無い
凄く投げにくそう
多分ないぞ
ド下手や
ファーストアレやしな
しかも俺たちにはまだ江越がいるがな
何年越しにここで打ったらめっちゃ感動するやろ
中日も高木の最初の方にファイナルであと一歩から負けとるし
ドラフト順位は正しかったのか。
ええのとったでと思ったけど。
セーフティの構えされて
ボール先行多すぎや
それ直さんと
2009ヤクルト
昔は陽川ライトもやっとった気がする
大敗で終わりますわ
浜スタのギリギリなら
まあええか
ライト島田になってる
9回どうする???
開幕することになったら
無双しそう
そうなんか?
青柳の変化球の時かつ坂本なら余裕そうだけど
岩﨑とケラーで乗り切る
クイックやらで投げるタイミングも外すから合わせにくいんかな
ちょっと涼しくなったらこんなもんよ
ケラーや
1年目とはいえ、正直あんま期待できへんな
バントかスチールかエンドラン頼むわ
地味に大活躍
好調やな
まあ中野の場合は
休めたのが大きそう
ショートで出ずっぱりやから
相当疲労あったやろうし
ベイをなめたらあかん
まだまだ二点差
2軍の帝王村上はどこいったんや?
島田のバントかよお前!
糸原ぐらい越えてくれ
高寺に変われ
セカンド問題解決せんな
しまった、と思ってた感じ
ほんま帰れ
小幡
打てないし三振多いし
小技もできない
二番でなければ
頭悪いし伸び代ないな
あと一番過大評価受けてる選手やと思う
せやろ?
ワイも使うわ、でもセカンドやなくてサードでやけど
しかも三振も多いからな
いくら守備重視と言ってもこれはちょっとくるものがあるで
9/20の再現になりそうで怖い
ショートもいうほど
上手いと思わんのやけどね
采配の使えなさは4年間で何も変わらなかったな。
植田が若くなっただけやな
岡田は使うと決めたら使い続けるやろうね
誰にロックオンするかは分からんけど
あんな感じのホームラン打てなくなったよな
速さないやん 外野出来るか?
高山前川のホームランだけか
マジかよルーキー桐敷
将来的に外野やってそう
小幡は
前田高田山﨑の前高山を思い出したわ
先発村上にしとけばよかったのに
それなら前川の守備鍛える方が良いな 今日もホームランや
せめて3割25本は打って欲しいわ
楠本が出たらやばいことになりそう
今季のハマスタって逆転負けとかサヨナラ負けとか横浜ファン絶頂の試合ばっかな記憶
継投大丈夫か…
本人がもうああゆうホームランは打てないフォームにしたって話してたわ。だからもう2度と見れないかも
どうなる事やら
多分その時は投手にも問題あった
送ってたら大山まで回ったからな
まだわからんで
まず岩貞やったね
湯浅ハマチの経験値の低さから出すの怖い気もするから妥当か
バッターは残っとらん
どうせ右代打出てくるやろ
小幡も早ければ来年か再来年には切られるかな
浜地ではなく岩貞なんやろな
Instagramに上げてた「CSは頑張ります」って言い回しが凄く引っかかるわ
さすがに大山と原口かな
負けたらな
今日は盗めないわね
小野もそうやし
体全でかくならんよな
岩貞は正直来年活躍するかわからんからな
去年みたいに頼りないかもしれんし
今日はそもそもマルテしか計算出来る代打おらん
後ろのフライはうまいな
今日は最強の1番ショートやで
Cやし
もしするなら地元ホークスか環境変えないでいいオリックスかな
セリーグのイメージは全くわかない
また投手たらんようになりそう
左右病も酷かったな、矢野は
ワイはオリックスやと思うわ
あそこ左のリリーフ居らんし
西純も藤浪もいて足りんようになったら大差負けやわ
ここ左右で、ピッチャー変えるのあたり前やろ?アホ?w
胃薬無いんや…どうしよう
能見さんから良さそうな話聞いてるかもしれんな
何が理由なのか知らないけど
どんでん監督で来たいと思う人おるんかな
現有戦力だけで無問題
流石にBランクに調整してるやろ…
まあリリーフはストレートゴリ押しよな
火曜日から阪神が行くからな
野手は足らんぞ
火曜日じゃなくて水曜日だった
落ち着け
ここ抑えたらいいんや
雰囲気に呑まれないでな
昨日の横浜ファンみたいな発言や
そもそもリリーフは
ストレートゴリ押しでええよ
確かに
あと太田だけやし岩崎でもいけるやろ
嶺井には代打出せずやな
ただ代打のオースティンって
結構酷いんやけどな
その2人そのまま
守備つくんやない?
阪神と戦力に差がありすぎるわ
阪神がトラウマなってるだけで数字自体は悪いよな
ツキあるで
そのプレーは良い意味で大きいわ
神里ならヒット
それなんよ
左右で変えるなと
最初からハマチはなかったのかと
岩貞は過度な信用は禁物や
これくらいの使い方でいい
短期決戦でないわ
同点にされたら困るで
監督は優勝させてナンボやで
選手は優勝したいって出ていくやつも多いんやし
セカンドやったら全然楽勝やろなぁ
阪神残っといてくれとったら
1番点入らん可能性のある継投じゃない
左に岩貞右の代打からハマチ
大和ショート
結構しんどそうやで
勿体ねーな
先頭出塁
たった二点
何か勿体無いなあ
3点目がマジで欲しいからな
西純も藤浪もいて困るとは?
代走と守備固めでやれそうなんやけどな
右打ちだけでいけ
盗塁してから送りバント
あんまり期待せんとこ
佐藤頼むで
心配したが成功してよかったのか
この回は矢野野球今の所は上手くいっとる
ここから連続三振を何度見せられたことか。
打て
短期決戦なら
よくある事や
代打事起こしや!!
得点圏、対右島田ならそれはそれでokだと思う
ノーアウト2塁で
送りバントって今年
そんなにしてなくね?
逆方向に行くのがタチ悪いねんな
引っ張れや
島田のセーフティは有りですな
グリップの高さとか散々言われとるしな
頭を使って野球してないからな。
ラミレスも指摘してるからな
次坂本やぞ
今岡は聞かなきゃ黙ってるコーチやし、指摘するなら岡田かねぇ
矢野では指導できるわけがない。
いじられる
→弄られる
→弄ばれる
→もてあそばれる
この展開で捕手変えるのは
怖いで
誰でも坂本で勝負するわ
気持ち分かるけど 二人共 気負うよな
坂本打たせるの?
矢野は無能の鑑だな。
多分、監督が変われば頭を使えるようになる
捕手も代えにくい
予祝のシナリオでは坂本が打つことになってるし
坂本がライトのフェンス直撃なんか
ほぼないからな
信じてええんか🤔
次の代打に任せておけ
来季は疲労で投げられない気がする
打ってもうた
四球狙いしろや
矢野は評価は爆上げや
ほんま最後の最後まで頭矢野やったな
逆に凄い安定感が有るわ
糸原坂本は来年からスタメンで見ることはないだろう
なんやこいつ
こいつクビにしてくれ
お前が失せろ
佐藤で1点取るしかなかったし坂本代えるのは怖いわ
江越もフリーバッティングならすごいんやで
仕事せえや、ボンクラ
もし変えたら
矢野頭おかしすぎる
佐藤ってガタイの割にスイングアークが小さいからベースから離れてしまうと外角が全く届かなくなるねん。多分本人も解ってて離れられないのだと思う。
ケースバッティングやわ
湯浅クローザー!
何故シーズンでこれができなかったのか
矢野完全に戦い方代えてきたか
バット振るなよ坂本は
ケラーの可能性もあるけど
多分湯浅やな
シーズンと一緒
? サヨナラ?
ほな巨人の大勢はどないなるねん
坂本の事?
8ウラでサヨナラすな
神里にタイムリー打たれたくらいしか記憶ないわ
キャプテンにしたら
とりあえずクビは免れるし
矢野の優しさやろ
ウチが9回で点取れると思うか?
打順の問題
もし岩崎途中交代ならという
来たな
無駄な経験値ありすぎて
お待ちどう様
と思いたい
抑え湯浅に出来なかったんやろな
まさかの回跨ぎかよ
勝ちゃええねん
意味わからんわ
こいつあほなん?
こいつらだけなんだよな
他球団で見た事ないわ
こいつスパイやろ
昭和のリトルならホンマに殴られるヤツやね
1試合に1回はエラーせなアカン決まりでもあるんか?
取れないとしてもサヨナラとは言わんやろ、ルール的に
この大事な場面でこのプレー。
キャンプからヘラヘラさせている矢野の責任。
矢野の作ったチームの集大成。
送球下手なやつばかりやしな
出て行ってくれ
矢野先生流ゆとり教育の弊害やな
オースティン警戒して
四球出す流れ
どっちやったっけ?
ビビるなよ
メンタル弱いよな
示しがつかんからもう使うな。外せ。
ステップを疎かにしてスローイングするとこうなる。
中学生で指導されるレベルのエラー。
キツめやろ
読売にでも押し付けとけ
打たれそう
この緩さをどんでんは廃止するから
基本的にコーチ任せみたいなこと昔言ってた気がする
今は考えが変わってるかはわからん
今のは原口のせいではないだろ。
このめくらが。
ドンピシャですやん
ちゃんと練習してるなんか
言われても信じてもらえんやろ
あんな送球エラー
中々起きないぞ
岩崎が一番変えて欲しい思ってるやろ。5敗目の時点で
ファンがいっぱいグッズ買うから平気やろ
矢野「これが俺たちの野球。ここぞという場面でどれだけ楽しめるか」
どんな座り方してるんや
激弱だぞ
ファーストがチェホンマンなら捕れてたかも
ほんま詐欺や
Bランクだぞ
よくない
しゃーない藤浪にしとこうや
脚組んで座ってんねんけど何かギャルっぽい
もうかえろや
心中したくないわ
矢野が代えないなら自分からマウンドを降りろ。
多分遅延行為とみなされ
負けやろ
終わってみたら裏目采配
終わっとるホンマに
先生クソすぎんよ
岩崎使わなあかん縛りでもしてんの
完全な一人相撲やて
野手陣には文句言えへんな岩崎は
もうヘタレ化止まらんわ
厳しい判断出来ん監督は少年野球にでも行け
感動が大事やからな
ストライク入らん
代えろですよぉ~
メンタルしんでるでこれ
ランナー溜めてドカンといかれそうやな
1番嫌いなタイプや
湯浅に代えてくれ
確信かと思った
そりゃ流れも変わるよな。
岩崎ばかり 憂きものは無し
いくらなんでも酷すぎ
岩崎のメンタルよりはギリ生きてる
こんなに余裕で引っ張られてて草
もう引退せなあかんな
選手全員が
スポナビ民でも瀕死やぞ
助かった
数少ない野手に文句言えない投手
もう少し野球を学習しろ。
湯浅かケラーか
剛腕ではないやろ
メンタル弱すぎ
これしかないわな
今年ずっとそうやで
お前ホントにベテランかよ
交代できひん
浜地と一緒に坂本代えんからこうなる
それ以前にスタメンを早く変えすぎ
計画の考えがない
岩崎のエラーは
それ関係ないやろ
使ってやるなや
岩崎ログボやめろや
岩崎劇場やわ
バントもロクにできないくせに。
アンダートスと言ってくれよ
そしてケラー出して打たれて「なんで最終戦で打たれたケラー出したんだよ」と叩くまでがセオリー
明らかに手を抜いた1塁送球やったな
普通は1塁にかけよって下投げやのにそれを怠ったからな ほんまに許されへん 例えこの回0点に抑えても
もちろんこんなんしっかり見とるで。「なにやってんの」と呆れ返ってるやろな。
どういうことやねん
先発向きって言ってた。
5回まではいいピッチングすると
その後の四球も論外やし
代えすぎだよ
タイトルのためやろな
一軍投手コーチ、安藤?
エラーして自分で
ひよってたからな
岩崎完璧にどの打者も抑えたのに叩かれる
さっき坂本に代打出したかったな
まあ岩崎が悪いんやけど
送球エラーが致命的すぎた
そのための梅野やろ
フォーク使うから
梅野なんやろ
下手に変化球投げたほうが危ない気がする
打順では?
フォークPやからやろ
角度ないフォームで長い回の誤魔化し効かないから中継ぎが向いてるのに見る目無いな
安藤と久保田